トップページ > モータースポーツ > 2011年12月04日 > J9w9IzVM0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/647 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000100002002007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
92
276
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap67
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】22lap
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】3laps down

書き込みレス一覧

【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap67
92 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/04(日) 07:26:40.08 ID:J9w9IzVM0
F1のフォーミュラ前座レースで「リバースグリッド」と言う言葉が使われていますが、これは
前回レースの1位が次戦は最後方からスタートするということでしょうか?
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】22lap
266 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/04(日) 07:40:06.48 ID:J9w9IzVM0
>>おじさんがレイトンハウスのブルゾン着ててワロタ

オジサンにとっては普通のブルゾンだが、知っている人が見るとニヤリとしてしまう。
そのシーズンしか着られないものね。
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap67
94 :92[sage]:2011/12/04(日) 13:14:39.42 ID:J9w9IzVM0
>>93
サンクスです。
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap67
102 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/04(日) 18:20:29.31 ID:J9w9IzVM0
確か前回優勝者が一番最初に予選スタートするときがあったなあ。
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】22lap
276 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/04(日) 18:23:56.65 ID:J9w9IzVM0
マシンカラーもヘルメットデザインも昔の方がシンプルで良かったよな。
現在はカラフルすぎて分かりにくい。
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】22lap
280 :276[sage]:2011/12/04(日) 21:09:47.21 ID:J9w9IzVM0
本当にカメレオンのごとくヘルメットデザインを変更するのは辞めてほしいよね。

>>278
俺、当時パトレーゼとマンセルのヘルメットカラーのキーホルダーを持っていたけど、確かに
パトレーゼのカラーはシンプルで好きだったわ。
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】3laps down
165 :音速の名無しさん[sage]:2011/12/04(日) 21:13:10.49 ID:J9w9IzVM0
当時はまだリアウイングが幅広くて低い位置にあったね。
現在は幅が狭くて高い位置にあるから恰好悪いよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。