トップページ > モータースポーツ > 2011年11月26日 > jKgdMYYC0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/720 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000400000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■ブラジル■□F1GP総合 LAP842□■OFF■□

書き込みレス一覧

□■ブラジル■□F1GP総合 LAP842□■OFF■□
801 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 10:07:10.11 ID:jKgdMYYC0
>>800
ディフューザーにも気流流れるからw
雑誌見てわかったような言い方すんな
□■ブラジル■□F1GP総合 LAP842□■OFF■□
803 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 10:09:53.76 ID:jKgdMYYC0
開発を担当したテクニカルディレクターのパディ・ロウが、
そのデザインの背景にある理論を説明した。

「目新しいものがいくつかあると思う。長いホイールベースとU字のサイドポッドはおそらく、
その最たるものだろう。その背景にある理論は、リアの下側のメインプレーンとフロアへ、
きれいな気流をできるだけ多く流し込むことだ」


>U字型に凹んだ部分の気流はディフューザーでなくリアウィングに向かいます。
>マクラーレンはリアウィングの効率を上げてやろうというデザイン。

バディ・ロウが言ってるのと史郎とおまえが言ってるの全然違うけど?
素人がわかったようなこと言うからおかしくなる
□■ブラジル■□F1GP総合 LAP842□■OFF■□
805 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 10:13:59.33 ID:jKgdMYYC0
バディ・ロウの説明でも分かる通り、マクラ―レンのサイドポッドは
リアウイングの効率を上げてやろうというコンセプトではなく
フロアを通じて最終的にディフューザーへより多くの綺麗な気流を流すコンセプト
□■ブラジル■□F1GP総合 LAP842□■OFF■□
808 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 10:22:21.09 ID:jKgdMYYC0
言い忘れたけどもちろん、同時にビームウイングにも綺麗な気流は流れる

>>806
え?マジで言ってる?
マクラ―レンのサイドポッドの上面の気流がディフューザーに流れることはないよって
そうするとサイドポンツーン側面を流れる気流もディフューザーへ流れないことになるぞ?
ブロウンエキゾーストの位置わかってるよな?あそこからもディフューザーへ気流は流れるのだが
今のF1マシンのディフューザーの位置や構造を理解できてないだろ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。