トップページ > モータースポーツ > 2011年11月26日 > JAwWHHak0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/720 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5000000000000000000400009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
■■ル・マン24時間LAP20■■
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】22lap
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】3laps down
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】 Part2
SUPER GT 2011 Vol.127
【B級】国内史上最速・長谷見昌弘【天才】
【Gr.C】昔のスポーツカーレースを語るスレ【Gr.6】

書き込みレス一覧

■■ル・マン24時間LAP20■■
787 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 00:09:16.15 ID:JAwWHHak0
俺97年ル・マン行ったけど、ワークスじゃないけど(モモフェラーリ)、一番観客に人気あったのは優勝したヨーストでもなく、
ワークスポルシェでもなく、フェラーリだった。
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】22lap
128 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 00:11:59.82 ID:JAwWHHak0
89年シーズン前、どこかの雑誌で森脇さんは「ブーツェンとパトレーゼじゃウィリアムズは限界」と言ってた。
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】3laps down
134 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 00:13:50.03 ID:JAwWHHak0
76年F1は知らないんだが、長谷見のコジマが壊れなければ、星野のティレルにもっとレインタイヤがあれば、と思ってしまう。
中嶋、亜久里より10年も前にすごいことやってたかも。
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】 Part2
90 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 00:15:15.98 ID:JAwWHHak0
本山はよく永久追放にならず、今や日産の顔だもんな。
あれ殺人未遂と言われてもしょうがなかったのでは?
SUPER GT 2011 Vol.127
651 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 00:34:59.44 ID:JAwWHHak0
>>625
サッカーも野球も応援行く時はレプリカユニ着て行くぞ。
FT86乗って応援に来る人が増えればいいことだ。
グループA時代の駐車場はスカイライン、スタリオン、レビン、シビックで埋まってた。
【B級】国内史上最速・長谷見昌弘【天才】
904 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 19:50:45.33 ID:JAwWHHak0
>>901
あのクラッシュが無くてもR31スカイラインじゃシエラに勝てないと思いました。
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】 Part2
96 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 19:52:31.44 ID:JAwWHHak0
時間はかかるが、ストレスが嫌なら、明神峠→山中湖→道志→相模がいいのではと。
途中山中湖か道志で温泉入ってw
【Gr.C】昔のスポーツカーレースを語るスレ【Gr.6】
339 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 19:53:58.32 ID:JAwWHHak0
C292って水平対抗12気筒(180度型V型かw)のままの予定だったの?
SUPER GT 2011 Vol.127
663 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 19:59:23.08 ID:JAwWHHak0
HSV010=ARX-03じゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。