トップページ > モータースポーツ > 2011年11月11日 > UXqCD7q+0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/757 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000010010410012125109744



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
小林可夢偉 205
F1ストーブリーグ2011-2012 その6
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP836□■ブラジル■□
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP837□■ブラジル■□

書き込みレス一覧

小林可夢偉 205
280 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 07:43:03.85 ID:UXqCD7q+0
>ペレスがF1マシンに慣れただけだろ

やっぱりカムイよりペレスの方が地力は上だってことなのかな?
小林可夢偉 205
290 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 10:15:19.28 ID:UXqCD7q+0
やっぱりカムイよりペレスの方が実力は上だってことなのかな?
F1ストーブリーグ2011-2012 その6
757 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 10:18:18.11 ID:UXqCD7q+0
モタスポは運の悪さもマシントラブルも全部ドライバーのせいにされるからね
一番の高給取りなんだから責任を取るのは当然
小林可夢偉 205
294 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 10:33:26.05 ID:UXqCD7q+0
今日の昼に1万円のとんかつ食ってカムイ必勝のゲン担ぎをしてくるよ
今回はフォアグラを豚肉に挟んで揚げるってさ
マツタケはご飯に和えるんじゃなくて焼きでお願いしてある

やっぱりとんかつには白いご飯でないとね!
小林可夢偉 205
297 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 10:40:51.36 ID:UXqCD7q+0
>>295
>>294の通りです

マッサやバトンやウェーバーもタイトル争いが出来たので、
ペレスやカムイでもそれが可能だと物理的に断定できます
F1ストーブリーグ2011-2012 その6
759 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 10:43:33.50 ID:UXqCD7q+0
>>758
速くても不運なアクシデントやマシントラブルの多さで安定した結果を出せなくてF1から消えてったドライバーは凄く多いからね

F1ストーブリーグ2011-2012 その6
760 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 10:47:15.76 ID:UXqCD7q+0
滅多に起こらないマシントラブルでリタイアしても「運の悪いドライバーだな」って評価で片付けられるのがF1の世界だし
惜しいリタイアでも”リタイア”には変わらないわけで

エンジニアやメカニックと違ってシートの競争率は凄まじいから一つの不運が天地の別れ道だ
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP836□■ブラジル■□
959 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 10:48:23.97 ID:UXqCD7q+0
タジキスタンとか誰が見るのよ?

お前だけだぞそんなの見るのは

普通はF1を見る
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP836□■ブラジル■□
961 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 10:50:57.91 ID:UXqCD7q+0
そんないじめに近い一方的な試合を見て何が楽しいのよ!?
むしろその程度の相手にすら当たりで負けてドリブルが通用しない日本代表に哀れを感じろ

前回のW杯はドリブルが通用したから何とかベスト16まで行けたんだぞ

やはりサッカーはドリブルが通用しないと試合にならない
小林可夢偉 205
299 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 10:54:24.30 ID:UXqCD7q+0
>>298
モナコ前まではペレス好きだったかな
今は好き嫌いとかじゃなく、藁をも縋る感じで必死で叩きのめす存在だと思ってる
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP836□■ブラジル■□
965 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 10:57:11.53 ID:UXqCD7q+0
ザックジャパンってドリブルが下手なんだぜ!
だからゴールエリア外のスペースのあるトコでパス回しあって喜ぶことしか出来ないんだぜ!

カムイみたいに競技の本質で勝負できる選手が一人もいないんだぜ!
F1ストーブリーグ2011-2012 その6
762 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 11:00:05.00 ID:UXqCD7q+0
>>761
日本人がたいがいそうじゃんか
とにかく日本人だけいつも不運につきまとわれる
中嶋ラストラン鈴鹿のステアリングのトラブルとか本当についてない
利夫や井上を完走させるなら、中嶋を8位でもいいから完走させてれば日本中が納得しただろうに
小林可夢偉 205
303 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 11:22:00.78 ID:UXqCD7q+0
外人は不運な流れとか関係なくきっちり結果を出してくるからな
ハミだってこの状況できっちりポール獲って表彰台に上がったりするし

日本人ってスポーツに限らずどの分野においても悪い流れをいつまでも引きずって潰れていくんだよなぁ
小林可夢偉 205
308 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 11:38:32.08 ID:UXqCD7q+0
>>306
誰がそんな粗暴な奴を雇うのよ
自分のチームで暴力振るわれてけが人出たほうが保険金やらなんやらで余計に出費が増えるだけ
F1ストーブリーグ2011-2012 その6
764 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 11:42:49.30 ID:UXqCD7q+0
中嶋はラスト鈴鹿の時だけは十分に速かったよ
小林可夢偉 205
314 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 12:15:49.90 ID:UXqCD7q+0
イタリア人は日本人でもモタスポで大活躍した選手とかはちゃんと尊敬を持って受け入れてくれるからな
原田とかノリックとか、最近でも青山とか

その点で言えば可夢偉も申し分ないだろ
小林可夢偉 205
340 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 15:36:27.77 ID:UXqCD7q+0
トップチームより、むしろ中堅チームで長くF1に留まる方がよっぽど難しいよ
なんせ戦闘力がないからワンミスでQ3争いや入賞争いからすら脱落するし

トップチームなんてレースで2,3回Fウイング壊しても6位以上で入賞できるからね

小林可夢偉 205
347 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 16:22:52.33 ID:UXqCD7q+0
それより川井ちゃんは大林と結婚しないのかよ
お互い両者しか結婚できそうな奴いそうにないんだけど
小林可夢偉 205
352 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 16:37:01.61 ID:UXqCD7q+0
俺は大林は無理だわ
ていうか30以上の化粧必須の女は無理
女子高生や女子大生ならブスでも大丈夫だわ
小林可夢偉 205
356 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 17:21:04.19 ID:UXqCD7q+0
ど田舎のホステスって感じだな
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP837□■ブラジル■□
91 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 18:04:45.26 ID:UXqCD7q+0
ていうか日本代表のサッカーは左近以上に世界基準のレベルから遠く離れているから見る価値なしだと思うのは俺だけか!?
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP837□■ブラジル■□
94 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 18:11:48.22 ID:UXqCD7q+0
地上波は事実上のダイジェスト版だからな
メインはCSの生放送だよ

地上波組はそこを分かってるのかな!?
小林可夢偉 205
365 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 19:12:40.78 ID:UXqCD7q+0
今回もタイム出すのに周回多く必要としてるな
練習中なのだろうけど学習能力があまり感じられない
小林可夢偉 205
366 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 19:20:15.72 ID:UXqCD7q+0
明日はペレスとのQ1落ち争いになりそう
だったら二人ともQ1ハードアタックだけしてソフトを温存したほうが賢明だ
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP837□■ブラジル■□
100 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 19:23:51.05 ID:UXqCD7q+0
この前名古屋ドームに行ったらトイレで広島の達川と鉢合わせした
俺より背も低く体格も貧素だった
小林可夢偉 205
367 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 19:30:56.63 ID:UXqCD7q+0
ロングランはカムイのほうがペレスより破格に速いな

ただそれ以上に緑が激速!
小林可夢偉 205
376 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 19:45:49.45 ID:UXqCD7q+0
予選決勝は路面温度さらに低くなってザウバーもっと苦戦するぞ
路面砂利が混じってただでさえグリップしないのに大変だぞ
小林可夢偉 205
390 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 20:38:40.32 ID:UXqCD7q+0
とりあえずオナニーしてから作戦考えるわ
小林可夢偉 205
414 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 22:21:03.16 ID:UXqCD7q+0
ペレスに道を譲るし
小林可夢偉 205
415 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 22:26:21.24 ID:UXqCD7q+0
同じようなタイムを出すのにペレスより多くの周回を必要としてる
小林可夢偉 205
416 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 22:27:30.45 ID:UXqCD7q+0
ペレスのほうが常にカムイより早くチーム最速タイムを記録してしまう
小林可夢偉 205
418 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 22:32:03.82 ID:UXqCD7q+0
カムイの得意コースなのにペレス速〜
さすが去年GP2でぶっちぎり優勝しただけはある
小林可夢偉 205
423 :音速の名無しさん[]:2011/11/11(金) 22:44:20.87 ID:UXqCD7q+0
最初のインラップはペレスのほうが圧倒的に速い
こりゃ予選でまたペレスに負けるぞ

いい加減に一発をもっと磨けよ
小林可夢偉 205
426 :音速の名無しさん[]:2011/11/11(金) 22:49:59.67 ID:UXqCD7q+0
>>424
カムイのほうが周回数多く必要するからそれだけ予選でトラフィックに引っ掛かって失敗しやすい
その失敗パターンを今年何度繰り返せば気が済むんだろうカムイは
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP837□■ブラジル■□
144 :音速の名無しさん[]:2011/11/11(金) 22:52:48.54 ID:UXqCD7q+0
今のメルセデスって何を目的にレースしてるんだろうな
命を削って運転してもチンコ掻きながら運転しても4番目から上にも下にも変化が起きないんだが
小林可夢偉 205
428 :音速の名無しさん[]:2011/11/11(金) 22:54:26.84 ID:UXqCD7q+0
おい、ていうか今回何気に相対戦闘力が高くないか?
二人とも十分Q3争いに加われそうなんだけど
小林可夢偉 205
430 :音速の名無しさん[]:2011/11/11(金) 22:58:10.03 ID:UXqCD7q+0
さっきまではどのチームも来年用のタイヤを履いてのアタックだったのかな
これから本番用ソフトでのお出ましか
小林可夢偉 205
433 :音速の名無しさん[]:2011/11/11(金) 23:03:00.01 ID:UXqCD7q+0
カムイ最初のインラップのS1が異常に遅い!

ダメだこいつ!
小林可夢偉 205
440 :音速の名無しさん[]:2011/11/11(金) 23:09:13.10 ID:UXqCD7q+0
この人まったく進歩が見られないんですけど
いつまで同じ考えでやってるんだろ

風呂の中で何時間も考えるんじゃなかったの!?

今はホテル住まいだからそれが出来ないってこと!?
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP837□■ブラジル■□
149 :音速の名無しさん[]:2011/11/11(金) 23:13:47.07 ID:UXqCD7q+0
やっぱり金曜日も昔みたいに予選やったほうがいいんじゃない?
フリーとは言え結局はアタック合戦なんだし

どうかな?
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP837□■ブラジル■□
152 :音速の名無しさん[]:2011/11/11(金) 23:15:42.47 ID:UXqCD7q+0
アロンソ=レイじゃない?
小林可夢偉 205
441 :音速の名無しさん[]:2011/11/11(金) 23:23:14.23 ID:UXqCD7q+0
ロングランはインドより遅いけどトロには若干速いな
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP837□■ブラジル■□
162 :音速の名無しさん[]:2011/11/11(金) 23:39:37.94 ID:UXqCD7q+0
インドもトロもルノーもブロー装着の予選用スペシャルマップがあるからザウバーはウィリと7列目を争うのが精いっぱいだよ
ただ決勝だとそのマップが使えなくなるから4チームがほぼ横一線状態になるけど
小林可夢偉 205
451 :音速の名無しさん[]:2011/11/11(金) 23:44:18.66 ID:UXqCD7q+0
>>448
ザウバーなんて昔からその程度のポカは平気でやるチームだよ
そういうたられば言うなら去年だけトヨタがカムイ乗せて戦ってたら日本のF1はすべてがばら色になってた
2,3勝したカムイはトヨタ撤退後の今年もトップチームに引っ張りダコで華々し活躍を継続できてたよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。