トップページ > モータースポーツ > 2011年11月11日 > Aq81x7IjO

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/757 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
ミニチャンプスのミニカー 47pcs

書き込みレス一覧

ミニチャンプスのミニカー 47pcs
70 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 22:47:09.18 ID:Aq81x7IjO
>>69
ミニチャンのいらない部分剥がすだけなら
セロテープ上から貼って剥がせば綺麗にとれるぞ?

ミニチャンプスのミニカー 47pcs
71 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 22:54:07.38 ID:Aq81x7IjO
あ、基本的には>>68のが正解だからね
セロテープは単純にいらないデカールを剥がす場合ね

てかMP4/13のタバコ化って剥がすデカールあったかな?
エッフェとか隠蔽式じゃなかった?

ミニチャンプスのミニカー 47pcs
74 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 23:41:15.24 ID:Aq81x7IjO
>>72
MP4/13はサイドポンツーンの楕円部分やノーズの全体とノンダバコロゴが一体で剥がせない。
剥がせるなら「WEST」のみのデカールで発売したんだろうけど
剥がせないから>>73の画像みたいに隠蔽式なんだよね
初チャレンジで剥離したら大惨事になるよ
ミニチャンプスのミニカー 47pcs
75 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 23:57:17.27 ID:Aq81x7IjO
>>72
厳密には腕や経験値で違うけど最初は下記でOKだ

○エッフェが下地ごと発売してるデカールは剥がせない部分
【上からそのまま貼れ】
○文字だけ発売してるデカールはセロテープで剥がせる部分
【剥がしてから貼れ】

※>>68の言うように必要な部分と繋がってないか良く確認する事
繋がってたらデザインナイフで間を軽く撫でる
切ると車体に傷つくから撫でるイメージで十分


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。