トップページ > モータースポーツ > 2011年11月10日 > MwxEE4Rq0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/741 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000000000002130110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP836□■ブラジル■□
F1ストーブリーグ2011-2012 その6
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】21lap
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap66
【シートを】フェリペ・マッサPart45【守り抜け】

書き込みレス一覧

□■アブダビ■□F1GP総合 LAP836□■ブラジル■□
609 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 00:24:24.12 ID:MwxEE4Rq0
ネルソン・ピケ、最終戦F1ブラジルGPのチェッカーフラッグを担当

眉<ファイナルラップは気をつけよう...φ(。_。)メモメモ
F1ストーブリーグ2011-2012 その6
721 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 00:58:28.94 ID:MwxEE4Rq0
ベッテルの肥やしにするなら、無冠のゑよりも元F1世界王者の方が箔はつくって考え方もできるよな
レッドブルチームへの関心も高まると
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP836□■ブラジル■□
616 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 01:12:16.82 ID:MwxEE4Rq0
>>614
スポンサーを山と抱えたフランス人らしいが、どうもドイツ未勝利系のにおいが
する顔立ちだな
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】21lap
840 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 19:49:11.88 ID:MwxEE4Rq0
>>835
でも、今考えるとホンダのプロモーションの仕方は明らかにおかしい。
アンチがもしいたら捏造とか言われかねん。

例えば、「HONDA F1 TEAM」とかでかでかと書いたグッズやステッカー、ノベルティ
広告を出してたが、これは今ではバーニーは許さないと思う。たかがエンジン供給
メーカーでしかないのに。

□■アブダビ■□F1GP総合 LAP836□■ブラジル■□
828 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 19:56:54.17 ID:MwxEE4Rq0
>>825
あり得ない
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap66
878 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 20:45:23.87 ID:MwxEE4Rq0
>>876
カーボンヘルメットになった頃は200万とか言われてたが、そのあとツーリングカーとか
各種レースでカーボンヘルメットの使用義務付けが行われた結果、上にもあるように
これでも価格は下がったほうなんだよ。

アライはドライバーに契約料は支払ってなくて、最低でも年間2個(少し前の話だけど)は
支給してたはず。ただベッテルに限らず最近は母国GPだとかチャリティだとかでカラーを
頻繁に変えるんで、宣伝にもなるしリクエストで供給されてるんじゃないかなF1は。
どの雑誌か忘れたけど、ここんとこ出た雑誌で特集してた記事を見たような気がする。
F1レーシングかF速だったか忘れたけど
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap66
880 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 21:02:14.28 ID:MwxEE4Rq0
>>878補足
ベッテルのヘルメットは、8歳の頃からイェンス・ムンザー・デザイン(JMD)がカラーリングを
担当してるそうだ。他にウェバー、顎、マッサ、リカルドがここのデザインなんだそうだ。
今はベッテルが忙しいんで、デザインはムンザーが用意してそこからをベッテルが選ぶように
してるそうだ。

このへんの話は今月号のF1レーシングに載ってたんでまあ興味があったら読んでくれ

あとアライは各ペイント屋さんが塗装をした後に、日本に送って内装の取り付けをするっていう
工程を取ってたはずだから、結構大変だよな。余談としてアロンソとライコネンは同じデザイナー
だったり。コバライネンもかもな。
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP836□■ブラジル■□
846 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 21:06:01.94 ID:MwxEE4Rq0
小林のリーダーシップというかカリスマ性も足りないんだろうな。チームの同じミスが
なくならなかったり、こうやって浮き足立ってボロボロと出てくるってのは良い状況
じゃない。小林も日本人メディア相手にはえらく威勢いいこといってるけど。
今年序盤はトップチーム移籍だとか言われてたけどこれだと厳しいねえ
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP836□■ブラジル■□
855 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 21:27:08.05 ID:MwxEE4Rq0
例えば「アタック中に前の車に引っかかった。」 これ今年何回聞いた? 
そういうことを地道に1つずつ潰していけるかいけないか、
これが超一流になるか、マッサになるか、大きく分ける要素だと思う
【シートを】フェリペ・マッサPart45【守り抜け】
529 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 23:56:13.63 ID:MwxEE4Rq0
マッサの契約金がドメニカリに回ってるんじゃないだろうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。