トップページ > モータースポーツ > 2011年11月10日 > 29Q3Zgdk0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/741 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000100010000200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
アイルトン・セナって本当に速かったの?

書き込みレス一覧

アイルトン・セナって本当に速かったの?
787 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 01:21:24.19 ID:29Q3Zgdk0
93年のモナコでフォード純正のトラコンを付けて今までより毎周1.2秒も速くなったと
うかれてたのにシーズン終了までの11戦で勝てたのがたったの1勝
それもタイトルかかってコンサバだったプロストとトラブルで
セナが消えた時の棚ボタレース
それが顎の真実

アイルトン・セナって本当に速かったの?
795 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 10:25:33.52 ID:29Q3Zgdk0
クラークの時代にはヒルっていうモナコマイスターが居たしな
セナとクラーク、俺は比較できないわ
実際のクラークの走りをリアルで見てないし
見てる時代しか分からん

セナ自身クラークをリスペクトしてたし
アイルトン・セナって本当に速かったの?
808 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 14:54:34.45 ID:29Q3Zgdk0
>>806
よくワークスのシリーズ7かカスタマーのシリーズ5かって話になるけど
ぶっちゃけその辺大差無い。
ドライではベネトンの昨年度モデファイのB192とほぼ同等の競争力しか
有してないのがMP4/8のそもそものポテンシャル。
トラコン付けたB193になってからはマシン的に完全にベネトンの後塵を拝し
それがイタリア辺りまで続いた。
終盤のポルトガルから新たなハイテク導入でようやくB193からアドバンテージを得た。
アイルトン・セナって本当に速かったの?
819 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 19:49:45.94 ID:29Q3Zgdk0
>>817
というかミハエルの場合、チームメイトで比較する場合は
まずどの時期にどの程度の待遇差があって〜
という所から各々始めないといけないからなw

アイルトン・セナって本当に速かったの?
822 :音速の名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 19:58:02.67 ID:29Q3Zgdk0
あぼ〜んの多さ=スリックが論破された時の機嫌の悪さw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。