トップページ > モータースポーツ > 2011年11月08日 > qsLiCRCG0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/755 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000102000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
タナケン、復活!?
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】21lap
【Gr.C】グループCを語るスレ其の19
【Gr.C】昔のスポーツカーレースを語るスレ【Gr.6】

書き込みレス一覧

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】21lap
814 :タナケン、復活!?[sage]:2011/11/08(火) 10:27:27.84 ID:qsLiCRCG0
ATS・・・。

【Gr.C】グループCを語るスレ其の19
91 :タナケン、復活!?[sage]:2011/11/08(火) 12:32:14.59 ID:qsLiCRCG0
>>77
1980年に参加表明したときは、水平対抗の6気筒。
936-81を経て後の956搭載エンジンとして君臨。
ttp://500legends.com/blog/wp-content/uploads/Danny-Ongais-1981-Indy-50012.jpg
これに搭載予定




88以降はV8でした。

【Gr.C】昔のスポーツカーレースを語るスレ【Gr.6】
142 :タナケン、復活!?[sage]:2011/11/08(火) 12:44:39.40 ID:qsLiCRCG0
アンダーボディがついていたのは82年の
マーチ822が国内初見山かな?

80年の希望T80、由良魔改造カウル仕様が始祖なのか・・・




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。