トップページ > モータースポーツ > 2011年10月29日 > vvjEwc5n0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1009 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000113400100100342020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【ルマン】童夢@11台目【GT・JMIA・F4】
■■ル・マン24時間LAP20■■
□■インド■□F1GP総合 LAP831□■アブダビ■□
【B級】国内史上最速・長谷見昌弘【天才】
● 2輪ロードレース総合 228(MotoGP/SBK etc.) ●
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap26【LMP】

書き込みレス一覧

【ルマン】童夢@11台目【GT・JMIA・F4】
965 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 08:28:22.51 ID:vvjEwc5n0
>>961
F1やるならケルンは充分な僻地、とは最初からライバル、現地メディア、
ファンから総ツッコミされてましたが?
ドライバーに”違うほうのシューマッハ”
技術の中枢に”仕切り屋さんのガスコイン”
これに言いなり価格の法外な報酬を払って・・・

あなたの言うような合理性はかけらも見当たらない様子。
【ルマン】童夢@11台目【GT・JMIA・F4】
968 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 09:15:19.81 ID:vvjEwc5n0
>>966
結果は時に残酷だな。
【ルマン】童夢@11台目【GT・JMIA・F4】
971 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 10:09:19.08 ID:vvjEwc5n0
目標があって、計画があるならそこに向かって進むだけ。
なければ作るなり引っ張ったりするのが普通。
トヨタにはそれがないから周りから不可解な選択を好む
集団とみなされている。枝葉をつついて水掛け論でうやむや
ってのがトヨタ擁護のお決まりだから、例を取るとか意味
ないよな。
【ルマン】童夢@11台目【GT・JMIA・F4】
974 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 10:27:28.70 ID:vvjEwc5n0
な?>水掛け論
ルマン勝つだけならTMGでOKってTS020でも解かってることを
筋道の違う話にムリヤリからめたり・・・
自ら無意味な存在だっていってるようなもんだなID:4br+D8Yv0

【ルマン】童夢@11台目【GT・JMIA・F4】
976 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 10:45:39.48 ID:vvjEwc5n0
>>975
出費に見合った成果やアピール、もろもろを
含めて何が合理的あなたと見解が全く違うので
一概に変わらないとは言えないな。
勝のみとしたところで、見込みはありそうとはいえるが
ベストかどうかは疑問だな。その例としてF1を上げて
いるのだかトヨタ擁護は(以下略

■■ル・マン24時間LAP20■■
555 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 11:09:35.81 ID:vvjEwc5n0
タキに聞きたいね
タキはF1を”やった”のか?やったというならあれが
やったうちに入ると思ってるの?って
【ルマン】童夢@11台目【GT・JMIA・F4】
978 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 11:11:17.38 ID:vvjEwc5n0
2ちゃんでも敬遠してもらってかまわんのだが
なぜか口を出す>>977
自分がやりたい事がわからん典型だな。
【ルマン】童夢@11台目【GT・JMIA・F4】
980 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 11:26:15.00 ID:vvjEwc5n0
>>979
林ミノルが、ライフワークとして日本の金と日本の技術で世界に伍する
意義を説いてるんだから、むしろ本題だろう。自分で敬遠したいといっておいて、
絡みながら、意図を汲み取っておくれとかずうすうしいというか足らん人というかw
■■ル・マン24時間LAP20■■
557 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 11:49:53.95 ID:vvjEwc5n0
別にやってないとも俺はいわないけどね。
他人よりタキはどうおもってるんだろーなーって。
□■インド■□F1GP総合 LAP831□■アブダビ■□
689 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 14:24:47.17 ID:vvjEwc5n0
インドでF1とメタリカか。ジェームズは重度の車オタ
だけど、F1見に来るかな?そういえばガンズのアクセル
がキミ・ライコネンの友達で、アルバムのブックレットに
名前載せてたなあ昔。

□■インド■□F1GP総合 LAP831□■アブダビ■□
781 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 17:29:57.79 ID:vvjEwc5n0
>>725
日本印度化計画と言う曲があったが、大槻ケンヂも
これを見たら考えを改めるだろう。
【B級】国内史上最速・長谷見昌弘【天才】
610 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 20:03:37.55 ID:vvjEwc5n0
言ったもの勝ちというかね。
どこに言ってもただ名前で紹介されるのと
日本一速い男星野一義さんです、っていうのじゃあ
全然ちがう。誰が言ったか知らないが、プロレーサー
って職業の定義の曖昧さを考えると、価値ある
思いつきだと思う。
■■ル・マン24時間LAP20■■
571 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 20:51:31.75 ID:vvjEwc5n0
あれはあんまりにも酷かったけど、BMなんて10年以上言われてる
ではないか。アテ馬をおとりにして本命を淡々と走らすとか、
同じ実力の車に頭を抑えさせるようなのは頭脳的なチームプレー
とみなされるけど、周回遅れにジャマさせるなんてトヨタじゃ
なくても問題外だろ。
■■ル・マン24時間LAP20■■
574 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 20:56:40.71 ID:vvjEwc5n0
ウィリアムズだっけ?でも本格的な2座レーシングカーで
マクラーレンF1GTRといい勝負ってなんだか手抜き臭いな。
見た目は良かったけど。
■■ル・マン24時間LAP20■■
579 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 21:13:26.67 ID:vvjEwc5n0
>>575
>そういうのはスルーして徹底的にトヨタだけ叩くのがいるからね
アンチってそういうもんでしょ?ただ、トヨタは傍目から見て、わかりやすく
せこいところや突っ込みどころが多いよね。それはよく見てるトヨタファン
も否定できないとこあるとはおもうんだけど。
■■ル・マン24時間LAP20■■
582 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 21:25:21.22 ID:vvjEwc5n0
>>581
>そういうのはスルーして徹底的にトヨタだけ叩くのがいるからね
これはアンチでしょうw


>トヨタは傍目から見て、わかりやすく
>せこいところや突っ込みどころが多いよね。それはよく見てるトヨタファン
>も否定できないとこあるとはおもうんだけど。

これについてはスルー?いっちゃわるいけど、あなたトヨタっぽいトヨオタだねw
■■ル・マン24時間LAP20■■
585 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 21:36:26.02 ID:vvjEwc5n0
>>584
なんか、叩かれるから目立つなって否定派に責任転嫁してるだけ
じゃん。トヨタは公明正大なんだけどってぼやかしたがってるように
みえるところがトヨタっぽいというか。
■■ル・マン24時間LAP20■■
587 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 21:47:09.20 ID:vvjEwc5n0
>>586
>アンチっていうより、普段モータースポーツなんてこれっぽっちも触れてないようなのがウザいのよ
>だからあんま目立つことはトヨタにはせんで欲しいなってところ

ウザイ だから

こういうのを責任転嫁というんだよ。知らないで言ってるなら自業自得だろ。
● 2輪ロードレース総合 228(MotoGP/SBK etc.) ●
600 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 22:03:36.61 ID:vvjEwc5n0
火事場といえばカジバも2st時代の思い出だな。
矢鱈かっこいいデザインのバイクを走らせていたっけ。
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap26【LMP】
983 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/29(土) 22:23:17.02 ID:vvjEwc5n0
遅い割には中継ではキャデラックノーススターってのを
実況が連呼していたのは覚えてる。特に序盤。
なんか口ざわりがいいってか、名前の響きがいいんだよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。