トップページ > モータースポーツ > 2011年10月27日 > /o1hohXNO

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/711 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110001010100012008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■インド■□F1GP総合 LAP830□■アブダビ■□
【B級】国内史上最速・長谷見昌弘【天才】
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part123
【ラストメンヘラー】 佐藤琢磨555Crash【無職へGoGoGo】
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】21lap
日本人史上最強のモータースポーツ選手

書き込みレス一覧

□■インド■□F1GP総合 LAP830□■アブダビ■□
822 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 07:55:32.25 ID:/o1hohXNO
明日いよいよインドGP開幕だね!

日本との時差はマイナス3時間30分との事でFP1は13時25分から放送開始だね。

果たして、 関係者は皆無事に入国できたかな?
可夢偉! 現地の飲食で体調を崩さないと良いけど。
チームがちゃんとしたケータリングを用意するのかな?
【B級】国内史上最速・長谷見昌弘【天才】
581 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 08:24:17.19 ID:/o1hohXNO
今、 長谷見さんは日産F3の監督だけかな?
以前CBCのF3000中継で解説してからレースの解説していないのかな?

出来たら、 また解説を聞きたいね?

89年GC開幕戦で解説されていたけれど、
OPのご挨拶で何かイヤそうな?表情で実況の宮沢アナが藤田直広さんの時より落ち着きが無かった?感じだったのを、
何故か?今もハッキリ覚えています、 ちょっと取っつきにくい雰囲気でした?
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part123
72 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 12:31:29.41 ID:/o1hohXNO
88年にAUTO倶楽部、 89年F1ポールポジションと、F1関連も今のフジCSF1GPニュースより楽しかったかな?
今のCSは形だけ放送して、
後は川井ちゃん任せだもの?岡田美里や有賀・佐藤・大坪・中村の女子アナは良かった。
先日自身も言ったが英語も出来ない大林素子を何故使う? F1好きな伊藤麻衣子の方が良くないか?

とにかく今のフジからはF1に対して、やる気も愛情も感じない!
スタッフBLOGもフジF1とGAORAのINDYを比べると全く内容も更新頻度も違い過ぎる!
【ラストメンヘラー】 佐藤琢磨555Crash【無職へGoGoGo】
491 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 14:06:42.78 ID:/o1hohXNO
今年のMSJはホンダのF1関連は展示しないそうだね。
SGTの展示がメインみたいだけど? 佐藤はどんな形で出演するのかな?
ホンダの展示とは関係無しの出演になるのなら、 これを機会にホンダから離れて活動して欲しい!
佐藤以外のホンダ若手の小暮・井沢・塚越・中山・山本・武藤・小林・中嶋大介の活躍が見たい!
昔、星野一義は、ポールtoウインのレース展開が多く、当時のファンからは、
VSOP=ベリースペシャルワンパターン!と言われたが、 佐藤のVSOPは呆れるから?もういいよ。
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】21lap
614 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 16:21:09.05 ID:/o1hohXNO
>>610
> F1ポールポジションを毎週楽しみにしておりました。

88年にAUTO倶楽部、 89年F1ポールポジションと、F1関連も今のフジCSF1GPニュースより楽しかったかな?
今のCSは形だけ放送して、
後は川井ちゃん任せだもの?岡田美里や有賀・佐藤・大坪・中村の女子アナは良かった。
先日自身も言ったが英語も出来ない大林素子を何故使う? F1好きな伊藤麻衣子の方が良くないか?

とにかく今のフジからはF1に対して、やる気も愛情も感じない!

開幕SPも93年は、 フジ駐車場に屋台を出して、 「居酒屋実況?」では無いけど酒の入ったトークが良かった!
94年は、 TI英田にて下見を兼ねて開幕前予想トークと良い意味でメリハリが有った。
フジのF1番組で一番期待していたのは、 やはり年末の「総集編」!だった。
城さんのナレーションの言葉もユーモア・リアル・シリアス有りで絶品だった!
今のフジF1番組は? いや、 止めます。
日本人史上最強のモータースポーツ選手
191 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 20:20:17.91 ID:/o1hohXNO
(トリビア)スレかお?
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】21lap
626 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 21:44:14.59 ID:/o1hohXNO
89か90年頃、 横浜にレイトンハウスのビルだったのかな?
88年のマーチ881が展示して有って、 夜中に友達と見に行った! かなり近くから見えた
のには感激したなあ! 関内の方だったかな?

後、 モタスポイベント以外でF1マシンを近くで見たのは、
91年の夏の小田原夏祭り? にマクラーレンMP4/4がNSXとビートと共に展示して有って、 かなりの人気だったなあ!
84年頃、 小田原のホンダプリモに83年のスピリットホンダF1が店の横にポツンとおいて有り! びっくりした!
道路近くの外に有ったけどF1ブームの前か、 殆ど人気が無く、 友達と二人独占状態で、 レース後レストアして無い状態で、
リアウィングの翼単板のカーボンが禿げてアルミハニカムが見えていて本当、 レースを戦った後の感じだったなあ!
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part123
79 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 21:55:06.89 ID:/o1hohXNO
ん? 韓国スレかお?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。