トップページ > モータースポーツ > 2011年10月26日 > uJVedyoJ0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011001101120020010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■インド■□F1GP総合 LAP830□■アブダビ■□

書き込みレス一覧

□■インド■□F1GP総合 LAP830□■アブダビ■□
524 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 09:18:16.17 ID:uJVedyoJ0
>>520
まぁHD録画で対処できるし・・北米はバーニーにとってもメルセデスorフェラーリにとっても
やはりオイシイマーケットであると
あそこじゃなんの宣伝効果も・・ry
□■インド■□F1GP総合 LAP830□■アブダビ■□
532 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 10:34:02.44 ID:uJVedyoJ0
今宮さんmotoGPも見てるんだ・・フリー走行から注目してたとは少々意外
ラスベガスの事故にも言及してる
ttp://www.f1world.jp/news/2011_02.html

そういえば茂木で最初にホンダへ優勝をプレゼントしたのはダンだったと
GAORAで松浦が言ってたっけ・・
□■インド■□F1GP総合 LAP830□■アブダビ■□
564 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 13:12:38.49 ID:uJVedyoJ0
>>560
モントーヤがカナダで暴れて更迭されてしまったわけだけど・・
その原因は不公平な扱いを受けてフラストレーションがたまり、キレて爆発してしまったって事なのかね?
真相はわからんけど・・・
□■インド■□F1GP総合 LAP830□■アブダビ■□
577 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 14:07:11.92 ID:uJVedyoJ0
マンハッタンをバックにF1観戦・・なんて贅沢な
興行収入かなり見込めそう・・ただ時期が時期だけに(11月18日)
かなり冷えそう、路面大丈夫なのかな?デトロイトとか思い出すけど・・
□■インド■□F1GP総合 LAP830□■アブダビ■□
599 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 16:22:57.40 ID:uJVedyoJ0
>>598
禿銅! 数こなせばいいってもんじゃないよね・・
文化とまでは言わないけど、少なくとも人気イベントとして定着してからでないと・・
それが観客を呼び、果てはモタスポ活性化に繋がるわけだから
ユーロ危機(ギリシャ発債権不安)でバーニーは必要以上にアジア誘致を焦ってると思う
□■インド■□F1GP総合 LAP830□■アブダビ■□
615 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 17:12:54.07 ID:uJVedyoJ0
地震の影響はなさそうだけど(ソース確認できず)まぁ来期だし>トルコ
史上最多21GP、11月下旬まで見られるわけだからそれはそれで愉しみなんだけどね
連続開催が6回・・トルコのみ要承認
ttp://f1-gate.com/fia/f1_11935.html
□■インド■□F1GP総合 LAP830□■アブダビ■□
633 :音速の名無しさん[]:2011/10/26(水) 18:12:22.68 ID:uJVedyoJ0
騙すつもりなんてないよ・・ちょと古かったのはお詫びするけど(スマン…)
これが最新情報かな?これ以上のソースがあれば誰かヨロ(トルコが消滅してるけど)
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51782686.html
ttp://www.fia.com/en-GB/mediacentre/pressreleases/wmsc/2011/Pages/wmsc-310811.aspx
□■インド■□F1GP総合 LAP830□■アブダビ■□
634 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 18:15:37.06 ID:uJVedyoJ0
あっ・・スマン!
うっかりageてしまった、申し訳ない!
□■インド■□F1GP総合 LAP830□■アブダビ■□
714 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 21:07:19.27 ID:uJVedyoJ0
モナコかな・・また好きになったのは
国際映像のアングルも変わったというか増えたし伝統ある市街地という事で
あと鈴鹿とシンガポール、最終戦インテルラゴスも荒れるから面白い
□■インド■□F1GP総合 LAP830□■アブダビ■□
737 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 21:52:20.03 ID:uJVedyoJ0
>>729おれもポールリカールがマシかと
あとオーストリアのオステルライヒリンクだっけ?・・忘れたw
ホームストレートの勾配がきつく、下って一気に登るみたいな。丘陵地帯を縫うようなレイアウトにも
C・ダナ―が発端になった多重クラッシュ(空撮)にも驚いたけど
周囲の景色が良かったから好きだったなあのコース


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。