トップページ > モータースポーツ > 2011年10月26日 > NYL1arJE0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1650000000000000000000011436



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【Gr.C】グループCを語るスレ其の18
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap26【LMP】
■■ル・マン24時間LAP20■■
DTM ドイツツーリングカー選手権 第10弾
FIA WTCC 世界ツーリングカー選手権 Part13
SUPER GT 2011 Vol.126
無くなったレーシングチームについて語るスレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】21lap
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】2laps down
[WEC]LMS/ALMS/ILMC ルマンシリーズ総合LAP2[復活]

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【Gr.C】グループCを語るスレ其の18
924 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 00:06:13.98 ID:NYL1arJE0
>>923
87から88の進化はチーム力もね。インパル、ハセミへ外注形式からニスモのメンテ/エントリーのフルワークス体制になった。
テレメトリー導入も88年から。
87年の完走が4/12、88年が9/12。87年は表彰台0だが、88年は2回立ってる。
【Gr.C】グループCを語るスレ其の18
925 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 00:11:51.19 ID:NYL1arJE0
R88Cは89年WSPC鈴鹿でも星野組が4位に入ってる。もうちょいで表彰台だったが…。
「JSPCクラス」では1位だった。
次の富士1000kmは終盤まで日石トラストとオムロンに付いて行き、燃費も余裕があるから最終セッションで大逆転も、って期待したんだが、CVジョイントのトラブルで6位止まり…。
長谷見組が3位に入ったけど。
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap26【LMP】
722 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 00:15:28.36 ID:NYL1arJE0
>>718
>ポール・リカールで257 mph(413.6 km/h)の速度を
これまじ?WMプジョーの405kmより凄いじゃん。
もっとも90年シケイン無かったら日産はこれくらい出してたかもな。
■■ル・マン24時間LAP20■■
541 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 00:18:13.63 ID:NYL1arJE0
思い出した、89年は煙モクモク出してるミノルタ号がよく写された。
あとクラッシュして一人で必死に治そうとしてたtaka−Q号のダンフリースが。
DTM ドイツツーリングカー選手権 第10弾
411 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 00:21:14.77 ID:NYL1arJE0
SGTとDTMの共有化ってほんとメリットあるのかな?
チーム郷がアウディで、ノバがメルセデスで、タイサンがBMWで参戦とかありえないか?
FIA WTCC 世界ツーリングカー選手権 Part13
190 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 00:26:12.14 ID:NYL1arJE0
鈴鹿1000kmは多いときは凄かったがな。F1は行ったことない。
距離縮められて客減ってない?1000kmじゃなくなった時点で行く気無くなった。
SUPER GT 2011 Vol.126
289 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 00:27:20.47 ID:NYL1arJE0
もうタイヤはいいからDTM共有化はSGTを盛り上げるのか、妄想に過ぎないか語ってくれ。
無くなったレーシングチームについて語るスレ
40 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 00:29:59.48 ID:NYL1arJE0
ジ・アルファレーシング。
90年ル・マン、日産より上で3位表彰台だったのに誰も騒いでくれなかった(日本人乗っけてればね)。
メンテは東名スポーツ。
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap26【LMP】
724 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 00:35:39.95 ID:NYL1arJE0
てか、R92CPは富士で400km出してたそうだから、もしあのマシンがル・マン出れれば413kmくらい出してそうだな。
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】21lap
559 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 00:38:28.16 ID:NYL1arJE0
今のF1やLMP1より、当時のF1やCカーの方がカッコ良く見えるのは私がオサーンになったからでしょうか?
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】2laps down
933 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 00:39:19.99 ID:NYL1arJE0
バリラもお菓子屋の御曹司じゃなかったけ?
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap26【LMP】
726 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 00:44:23.92 ID:NYL1arJE0
F1では(ブースト圧制限前の)BMWの1500馬力が最強で、モンツァで350kmが記録だったと思う。
SUPER GT 2011 Vol.126
292 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 00:48:08.17 ID:NYL1arJE0
>>290
DTMとSGTじゃ、DTMの方が「ツーリングカー(市販車改造車)」に近いんでしょ?
GT500は市販車に似てるプロトだからな。

[WEC]LMS/ALMS/ILMC ルマンシリーズ総合LAP2[復活]
682 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 00:50:16.91 ID:NYL1arJE0
2週連続で世界戦じゃ、観客動員響かないかな?
F1みたいなバカな値段じゃないといいけど。
記憶だけで書くが、88年WECは前売り8000円だった。普段のJSPCが5000円だったかな?
[WEC]LMS/ALMS/ILMC ルマンシリーズ総合LAP2[復活]
683 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 00:54:44.96 ID:NYL1arJE0
でもル・マンとフランスGPが2週連続だった年があったような。
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】21lap
561 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 00:57:53.18 ID:NYL1arJE0
俺も初めて見たレース(テレビだけど)は77年日本GP。
裏で日本シリーズやってて気になってしょうがなかった。
マリオがすぐリタイヤしちゃって残念。日本勢は下位低迷。あの事故があんな大事故だとは次の日の新聞読むまで気づかなかった。
【Gr.C】グループCを語るスレ其の18
927 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 01:00:48.90 ID:NYL1arJE0
VEJを開発した人は石川某と言う人と記憶してる。
R382のGR−X開発した人で、それでやらせたのかな?でも時代は20年近く過ぎていた…。
[WEC]LMS/ALMS/ILMC ルマンシリーズ総合LAP2[復活]
684 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 01:27:52.77 ID:NYL1arJE0
2週連続と言えば、87年は富士―西仙台の連戦のはずだったんだよな。西仙台では前売り売れてたんだろうか?
91年はSWCに日本側がやる気無く、鈴鹿、オートポリスとF3000と同一日開催なんてやってたな。
【B級】国内史上最速・長谷見昌弘【天才】
575 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 01:29:40.88 ID:NYL1arJE0
生沢さんって、なんで(町田さん以外の)日産の人に嫌われてたの?
そもそもなんで町田さんは生沢さんを起用しようとしたのかな?
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】21lap
565 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 01:33:27.60 ID:NYL1arJE0
黄色いロータスは残念だった。
ロータスと言えば黒のJPSしか考えられなかったから。
JPSカラーでリースとか国さんが全日本F2走ってたな。5月の鈴鹿のレースが「JPSトロフィー」だった。
【Gr.C】グループCを語るスレ其の18
930 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 01:38:45.11 ID:NYL1arJE0
>>916
4barだった87年のF1で、130R前でフェラーリが321q出した記憶がある。
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap26【LMP】
773 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 22:00:03.00 ID:NYL1arJE0
なんでトムスかサードじゃないんだよ!
ドイツ製のマシンでフランスのチーム。これで勝って「日本のチーム」と言えるか?
マツスピもオレカと組んだがまる投げでは無かったろ?
今回はまる投げっぽい。
【Gr.C】グループCを語るスレ其の18
937 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 22:02:51.12 ID:NYL1arJE0
この石川って人、ベストカーでコラム書いてなかった?
で「日産はル・マンに復帰するべきでない。ル・マンなんてローカルレース」と書いてた。
自分の失敗を天下に晒したくないからか?
【Gr.C】グループCを語るスレ其の18
938 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 22:05:41.28 ID:NYL1arJE0
まあとにかくVEJ30は駄作、VRH30は間に合わせ、VRH35はまあいいエンジンだったが、上司の干渉で林さんが自由に出来ずに「完璧」ではなかったらしい。
VRH35Zが究極のエンジンだな。日産もGYタイヤ履いてりゃメルセデスC11といい勝負出来たんだろうな。
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap26【LMP】
782 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 22:20:41.52 ID:NYL1arJE0
トヨタチームオレカ、か…。
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap26【LMP】
783 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 22:21:38.84 ID:NYL1arJE0
でもオレカはコンストラクターとしての仕事は辞めちゃうのか?
LMP1もLMP2もこれだけ顧客がいながら。
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap26【LMP】
784 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 22:24:08.02 ID:NYL1arJE0
>>776
トムスやサードにまる投げは共感持てた。ジャガーだってグループ44よりTWRと組んだ時の方がずっとサポーター多かったろ?
舘さんなり加藤さんにル・マンを勝たせてやりたかった…。
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap26【LMP】
786 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 22:25:52.41 ID:NYL1arJE0
日産が復帰する時は純粋ニスモでお願いしたい。
[WEC]LMS/ALMS/ILMC ルマンシリーズ総合LAP2[復活]
687 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 22:27:44.31 ID:NYL1arJE0
>>686
WEC−JAPANはずっと10月開催。
インターTEC(11月中旬開催)の第1回と第2回は5時間だった。
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap26【LMP】
789 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 22:32:29.47 ID:NYL1arJE0
R390の失敗はチーム運営までTWRに口出しさせたからだと思う。
92年デイトナ優勝は純粋ニスモだ。日本人が勝てないなんてことない。
■■ル・マン24時間LAP20■■
546 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 22:35:46.12 ID:NYL1arJE0
なんでトムスかサードと組まないんだよ…orz
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap26【LMP】
791 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 22:50:23.24 ID:NYL1arJE0
ID:1B9KndK60は反日か?

【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap26【LMP】
806 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 23:24:14.16 ID:NYL1arJE0
TTEが活躍してもそんないやな気はしなかったな。
クルマはセリカ(日本製)だろ、って感じで。
これがTMGになってル・マンに出るころから「ドイツ製マシンのドイツのチームじゃん」って感じになった。
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap26【LMP】
807 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 23:25:08.88 ID:NYL1arJE0
ル・マンではニスモやトムスやサードに活躍して欲しいんだよ。
【Gr.C】グループCを語るスレ其の18
942 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 23:27:09.74 ID:NYL1arJE0
>>936
林さん死んでないってw
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap26【LMP】
811 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 23:39:32.85 ID:NYL1arJE0
正直言うと俺は日産ヲタだが、アメリカ製シャシーに半アメリカ製エンジンのエレクトラモーティブの日産GTP−ZXTの活躍は嬉しかった。(ボディのデザインは日本人だったけどね)
でも日本人チーム(ニスモ)で純国産のR91CPでデイトナ勝った時はそれ以上に嬉しかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。