トップページ > モータースポーツ > 2011年10月26日 > JTqjocdkO

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1300001000100000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
F1から【2011も鈴鹿に集合しようぜ3】クラブマンまで
FIA WTCC 世界ツーリングカー選手権 Part13
SUPER GT 2011 Vol.126

書き込みレス一覧

F1から【2011も鈴鹿に集合しようぜ3】クラブマンまで
974 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 00:33:21.12 ID:JTqjocdkO
S1は改修前からセパレートの椅子だったな。
改修前も懐かしいけど、やっぱり見やすい今の鈴鹿がいいな。
F1から【2011も鈴鹿に集合しようぜ3】クラブマンまで
976 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 01:32:12.14 ID:JTqjocdkO
1万6000だかの数字をWTCCスレで見たが出所はわからん。
FIA WTCC 世界ツーリングカー選手権 Part13
192 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 01:35:18.82 ID:JTqjocdkO
1000kmはこれまでも色んなシリーズ戦のひとつだった。
JSPCだのSWCだのFIA-GTだの。
S-GTに入ってからはむしろそれまでより客は増えた。
勝手に距離を削ったのは許せないが。
SUPER GT 2011 Vol.126
301 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 01:38:03.50 ID:JTqjocdkO
>>295
最上段じゃなきゃイヤとか言わないなら、別に土曜でも日曜でも大丈夫。
スタンドはそんなに満員にはならないから。
F1から【2011も鈴鹿に集合しようぜ3】クラブマンまで
980 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 06:39:37.82 ID:JTqjocdkO
菅生は小さいけどスタンドの作りはちゃんとしてる。
屋根はないが。
SUPER GT 2011 Vol.126
305 :音速の名無しさん[sage]:2011/10/26(水) 10:42:35.45 ID:JTqjocdkO
>>303
旗振りどもが多少邪魔になりにくいのと、屋根があることがメリットで、
それ以外は下段と大差ないと思う。
2階はやたら手すりが高くて邪魔だし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。