トップページ > モータースポーツ > 2011年09月20日 > l7Zzx8bk0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/714 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000020205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
モトGPはケーシー・ストーナーが速すぎて面白くない
● 2輪ロードレース総合 224(MotoGP/SBK etc.) ●
小林可夢偉 188

書き込みレス一覧

モトGPはケーシー・ストーナーが速すぎて面白くない
2 :音速の名無しさん[]:2011/09/20(火) 15:54:35.00 ID:l7Zzx8bk0
レプソルホンダが早いだけ、ロッシやロレンソがチームメイトだったら
独走は無理。
● 2輪ロードレース総合 224(MotoGP/SBK etc.) ●
153 :音速の名無しさん[]:2011/09/20(火) 20:00:12.52 ID:l7Zzx8bk0
しかも当時最強ロッシと競り合って勝ったんじゃなかったっけ。
小林可夢偉 188
599 :音速の名無しさん[]:2011/09/20(火) 20:17:26.88 ID:l7Zzx8bk0
カムイは決勝重視かどうかシンガポールで判るよ。
幾らオーバーテイクが得意でもシンガポールは難しい。
よってカムイも予選重視のセッティングにするだろう。
ここで負けるようでは予選はペレスが上と認めざるえないだろう。
カムイが勝てば決勝重視で予選はある程度捨てていたのは本当だろう。




小林可夢偉 188
607 :音速の名無しさん[]:2011/09/20(火) 22:06:53.85 ID:l7Zzx8bk0
>>602
負けたといっても予選平均タイム差は0.026秒だからほぼ互角だからね。
平均グリッド位置ではカムイの方が上だからいい勝負。
レースペースに至っては二人とも完走したすべてのレースでカムイが勝ってるから。
バレンシアにしてもペレスはワンストップだからレースペースはカムイより悪かったよ。
小林可夢偉 188
610 :音速の名無しさん[]:2011/09/20(火) 22:18:32.80 ID:l7Zzx8bk0
>>609
開幕戦ベッテルをオーバーテイクしなかった?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。