トップページ > モータースポーツ > 2011年09月16日 > W0R+Ffeq0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/804 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3200000000000000000030019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】20lap
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】2laps down
【右往】2011 F1マシン分析スレpart34【左往】

書き込みレス一覧

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】20lap
736 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/16(金) 00:48:47.20 ID:W0R+Ffeq0
>>732
あの状況ではドライバーだけを責められんよ・・・
しかもスポンサーも連れてきてるし
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】20lap
737 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/16(金) 00:51:33.49 ID:W0R+Ffeq0
>>731
亜久里ってかなり神経質だからPQ落ちしたから解説お願いって
引き受けないと思うわ
694の動画でもマッチがインタビューできなかったのは
実のところ相当マイッてるからだと思うし
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】2laps down
647 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/16(金) 00:58:26.89 ID:W0R+Ffeq0
一時期モナコでとんでも場所にウイング付かなかったっけ?

この空力パーツが搭載されたF1マシンは何ですか? 見たところアロウズのようですが... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1038107775

>>644
技術が進んで細かい所の空気の流れまで判るようになったから
色んな場所に空力パーツ付くようになったらしいよ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】20lap
743 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/16(金) 01:46:05.72 ID:W0R+Ffeq0
フランスGPから改良型のCG901Bが投入されたからね
フランスGP直前にニューウェイはチームを去るんだけど
マシン改修のアイディアは沢山持ってて
多分置きみやげが大当たりしたんだと・・・
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】2laps down
650 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/16(金) 01:59:49.06 ID:W0R+Ffeq0
まぁ同じパーツが供給されているとは限らないし
この頃はまだパーツの個体差が結構あったからね
セッティング能力を含めマシンをちゃんと走らせるチーム力って
かなり重要だと思うんだよね

細かい事言えば、エンジン違うからリアが少〜し違うんだよね
その辺がFIAからお咎め無しを貰った表向きの理由なんだけど

基本セットに関しては
フランク・ダーニー先生がベネトンにコーヒー貰いに行くついでにB195の
セッティングデータ聴いてたらしいけども
どっちが目的なのか判らないがw
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】2laps down
654 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/16(金) 20:49:39.36 ID:W0R+Ffeq0
ダーニーさんはマシン作らせたら全く駄目だけど
レース現場で指示出してる分にはそこそこ有能らしいぞ
その用途でウイリアムズやトヨタが雇ってた

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】20lap
749 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/16(金) 20:54:48.11 ID:W0R+Ffeq0
最近雑誌で1stと2ndの待遇差の話が載って
カペリのインタビューが載ってたけど
当時のパーツは今と違って個体差が大きい事に加えて
最新パーツが自分のマシンには全然供給されなかった
って答えてる。

アレジのマシンには最新のエンジンと新開発の横置きギアボックスが載ってたけど
自分のマシンは縦置きのままだった

【右往】2011 F1マシン分析スレpart34【左往】
394 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/16(金) 20:57:09.74 ID:W0R+Ffeq0
フォースインディアの羽下さんも言ってたけど
パーツの設計図は下から沢山上がってくるけど作る金が無い
と・・・
それでも以前よりかはマシになって作れるパーツも増えたとか・・・
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】20lap
759 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/16(金) 23:28:06.74 ID:W0R+Ffeq0
>>756
アクティブサスをデータ取得目的で実践装備してた
だからある意味戦える状態になかったのよね
因みに右京に抜かれたのは直前のコーナーでミスったからだって


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。