トップページ > モータースポーツ > 2011年09月16日 > M9h//nEQ0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/804 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2300000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】20lap
[WEC]LMS/ALMS/ILMC ルマンシリーズ総合LAP2[復活]

書き込みレス一覧

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】20lap
732 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/16(金) 00:13:28.10 ID:M9h//nEQ0
全戦PQ落ちって亜久里だけだろ?
普通途中でドライバー換えられるよな?
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】20lap
733 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/16(金) 00:15:39.77 ID:M9h//nEQ0
亜久里はどうせレース出れないんだから日産からWSPC出ればいいと思ってったら
翌年トヨタからWSPC出ることになっちゃった。舘さんとの約束らしいけど。
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】20lap
740 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/16(金) 01:06:10.46 ID:M9h//nEQ0
ホンダの撤退は特殊ガソリンに嫌気が差したと言う話を聞いたことがある。
スパークエイダーが入ってたんじゃなかったのかよw
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】20lap
741 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/16(金) 01:14:15.79 ID:M9h//nEQ0
話は遡るが、90年のフランスGPは興奮したぞ。
まじレイトン&カペリ初優勝かと思って心臓バクバクだった。
その前戦までレイトン絶不調で、予選落ちもしてたよな?フランスGPで急遽復活。
カペリ-グージルミンで1−2でプロスト抑えてた。グージルミンはエンジン壊れたが、カペリは最後の最後にプロストにやられちゃった。
まあプロストも地元GPで負けるわけにいかなかったろうが。
[WEC]LMS/ALMS/ILMC ルマンシリーズ総合LAP2[復活]
514 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/16(金) 01:24:34.31 ID:M9h//nEQ0
G+よりGAORAが放映権獲得して欲しいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。