トップページ > モータースポーツ > 2011年09月15日 > 6kmfDJA20

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/755 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000010000001001000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【GT300】PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリ Part6【痛車】
【GT300】初音ミクZ4を応援するスレ Lap56【痛車】
SUPER GT 2011 Vol.123

書き込みレス一覧

【GT300】PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリ Part6【痛車】
915 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/15(木) 01:14:43.94 ID:6kmfDJA20
>>914

 もともと市販のスポーツカーが排気量、エンジン形式、車体重量などが
統一されていないので市販車ベースのスポーツカーで統一規格のレースを
すること自体が難しいのです。そこでマシンのサーキットでの能力が
同じような感じになるような調整が行われるのですが、これがなかなか難
しくシーズン中の走行結果などを加味して微調整が行われます。

 往々にして自動車レースでは大量の人員、資金を投入したメーカーや
チームがシリーズ戦を席巻することになるのですが、一部のチーム、
メーカーが無敵状態になることによってそのシリーズへの興味、関心が
失われるといったことが歴史上、たびたび繰り返されてきました。
【GT300】PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリ Part6【痛車】
917 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/15(木) 01:30:25.71 ID:6kmfDJA20
915 続き

 スポーツカーレースの世界では、ポルシェがたびたびシリーズを席巻してき
ました。ポルシェはほとんどん場合、プライベーターへのレース用車両
を販売してきましたので、ポルシェに勝てなくなった他メーカーが撤退しても
プライベーターのポルシェが多数参加することでレースはしばらくの間
成立するのですが、やがて参加車両はほとんどポルシェのみになる中で
観客やスポンサーがシリーズから去り、そのシリーズは廃止されてしまう
ことが度々ありました。

 性能調整やウエイトハンデは 独り勝ち を防いで、レースに参加するメーカーやチームを
減らさないようしたり、シリーズへの観客の関心を維持する効果が
有ると考えられています。

 純粋な競争という意味で イカ がなものかという考え方が古くか
らのレースファンにはもちろんあるのですが、最終的にはマシン、
チーム、ドライバーの力が充実したところでないとシーズンを通して
好成績を維持してチャンピオンになることはできないので、レースに
参加しているチームも基本的におかしな制度とは思っていないないよ
うです。

 菅生や鈴鹿あたりでは458やZ4に比べてウエイトハンデが少なかった
イカ430が 予選でTOP5あたりに付けて好天のレースでスタートできて
いれば、あわや、、、、という可能性も比較的高かったかもしれないので
そう悪い仕組みでもないと考えることもできそうです。
【GT300】初音ミクZ4を応援するスレ Lap56【痛車】
785 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/15(木) 01:35:21.32 ID:6kmfDJA20
>ですよね…LMPで侵略されているのってイカおじさんだけですしね

って言えるほど、GSRのニコ生に出演している面子が ミクミク
しているようには見えるか?

【GT300】PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリ Part6【痛車】
931 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/15(木) 08:52:23.70 ID:6kmfDJA20
 グッズはどんなものが求められているかLMP側も悩んでいるところかもしれない
ね。市販のイカ娘グッズと同じような感じのものになっても仕方ないし
うまくレースと絡めたグッズ展開があるとうれしいね。
【GT300】PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリ Part6【痛車】
938 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/15(木) 15:25:24.97 ID:6kmfDJA20
イカ王子の戦い。

 1周目1コーナ時点ではほぼスタート時と同じ順位だった王子。1周目に順位
を10位に上げて帰ってきて さすがと思わせますが、、、、、、なんと
1周目へピン通過時は 15番手 落ちています。

 ベテラン影山のハンコックポルシェ、87織戸ランボ、レガシー、アストンが前に出ています(タイサン430は大きく後退)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15609532
 1周目ヘアピン通過順 がこちらで確認できます。

1:Z4         2:タイサンポルシェ 3:EVA紫電    4:88ランボ  5:ガライヤ  
6:IS350      7:86ランボ     8:ハンコックポルシェ9:マッハ先輩 10:87ランボ
11:ZENTポルシェ 12:レガシー    13:ATポルシェ 14:アストン   15:イカ430 
16:458        17:ハセブロカローラ 18:モスラ  19:EVAポルシェ 20:タイサン430 
21:aprカローラ    22:ハルヒポルシェ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15584912
 1周目の3rdセクターで大混乱があって順位を取り戻しているようです。
SUPER GT 2011 Vol.123
772 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/15(木) 18:26:36.07 ID:6kmfDJA20

 小暮は典型的なレーサー指向の少年が正当的な順序でステップアップしてきただけだが?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。