トップページ > モータースポーツ > 2011年09月04日 > hjefkZRSP

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000100001220000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【IRL】インディカーこそ見ておけよ 40【INDY】

書き込みレス一覧

【IRL】インディカーこそ見ておけよ 40【INDY】
453 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 02:22:49.13 ID:hjefkZRSP
>>452
うむ、日本人レーサーなんてどうでもよくなるよな、むしろ雑音というかw
海外シリーズなら10倍も20倍も楽しみがある(人数的な意味で)
【IRL】インディカーこそ見ておけよ 40【INDY】
455 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 03:44:44.89 ID:hjefkZRSP
>>454
ニッポン代表(笑)的な見方してる奴に多いよな、選手自身の魅力でなくて看板見てる
虚飾に満ちた報道を妄信して、結果という現実を見ると幻滅するというか
純粋に前者だけでも充分鬱陶しいという意味で雑音なんだけどなw

日本人が参戦すると関連情報の流入も豊富になり情報量そのものは増えてありがたいんだが
CN比は悪くなってると感じることが多い、で結局海外メディアでウラを取ることになるw
【IRL】インディカーこそ見ておけよ 40【INDY】
463 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 10:43:16.56 ID:hjefkZRSP
>>457
ひどいいわれようだなw
逆に聞きたいんだけど、日本人レーサーの魅力って何なん?
高木虎とかは面白いと思ったけど正直他は見ててつまんないんだよねw
【IRL】インディカーこそ見ておけよ 40【INDY】
472 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 15:14:33.60 ID:hjefkZRSP
>>471
誰も日本人だけがどうとかって話はしてないんだが?
国際(IRLは北米というべきかも知れないがw)イベントを見るんだから世界レベルの
魅力ある選手を普通に気にするわけ。そこにたまたま邦人がでてくれば、もちろん親近感から
それなりに目を引くがそれ以上でも以下でもない、選手としての魅力がなければ、one of themだよ

ただそれだけの理由で盲目的に注目するのであれば、それはそのカテゴリーを楽しんでるんでなく
やはり「ニッポン代表(笑)」としてだけ見てるんじゃねーの?
そして雑音もレベルによるよ、>>448->>450みたいなのはただウザいだけだろ、
こんなノリを雑音として楽しむ程、悟れてねーよw

どうでもいいが「世間ズレしてる俺でも」ってのも、係り結びがおかしいし、
世間ズレの有無がどう関わってくるのかの理屈もよくわからん、本当に日本人か?

【IRL】インディカーこそ見ておけよ 40【INDY】
476 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 16:18:12.67 ID:hjefkZRSP
>>474
ニッポン代表(笑)そっちのけで、ガイジン応援する奴は非国民ってか?もうその理屈はお腹いっぱいなんだ。
きつく当たってるわけでもなんでもなくて心底どうでもいいのに、ネガポジの声がうざいだけなんだが・・・
しかも絡んでくる奴全部単発IDとか、いろいろお察しだなw
【IRL】インディカーこそ見ておけよ 40【INDY】
478 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 16:25:04.68 ID:hjefkZRSP
>>472
おや、単発破りきちまったw

◎「世間ズレしてない俺でも」
○「世間ズレしてる俺だから」
なら分かるんだが・・・、もしかして「世間ズレ」の意味わかってないとかか?

「日本人だけがどうとか」ってのは「別に日本が特別ミーハー」うんぬんって議論にすりかえてるから、
指摘しただけだ。日本語が不自由なのはよくわかったが、それくらい察してくれw

【IRL】インディカーこそ見ておけよ 40【INDY】
485 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 17:16:04.91 ID:hjefkZRSP
>>483
goo辞書より(改行のみ編集)
せけん‐ずれ【世間擦れ】
[名](スル)実社会で苦労した結果、世間の裏に通じて悪賢くなること。「―していない人」
[補説]文化庁が発表した平成16年度「国語に関する世論調査」では、
 本来の意味である「世間を渡ってきてずる賢くなっている」で使う人が51.4パーセント、
 間違った意味「世の中の考えから外れている」で使う人が32.4パーセントという結果が出ている。

おkk、32.4%の誤用定着ということだな、把握したw
【IRL】インディカーこそ見ておけよ 40【INDY】
488 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 17:32:17.81 ID:hjefkZRSP
>>486
>興味がないなら視野にも入らんはず
うらやましい目をしてるなw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。