トップページ > モータースポーツ > 2011年09月04日 > 6PKPspLF0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12200000100000000030010010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■イタリア■□F1GP総合 LAP808 □■シンガポール■□
【NICK HEIDFELD ニック・ハイドフェルド part38】
ミハエル・シューマッハ応援スレpart1000

書き込みレス一覧

□■イタリア■□F1GP総合 LAP808 □■シンガポール■□
384 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 00:07:33.60 ID:6PKPspLF0
んじゃ、
イルカペイントをw

ちゅうか実現可能なのかしらんが…
□■イタリア■□F1GP総合 LAP808 □■シンガポール■□
431 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 01:47:22.73 ID:6PKPspLF0
>>392
フェラーリ入りは
アルヌーを解雇して即戦力なドライバーがヨハンソンだったって話。
契約していたトールマンがタイヤ問題で参戦できなくて、
開幕戦のみブランドルの代役でティレルに乗ってた。
ファイター好みのエンツォと面接した際「私はファイターだ」と言って採用。

マクラーレン入りは元々F2時代にプロジェクト4から参戦してたから
ロン・デニスとのコネはあって、デニスも評価をしてて
86年がファーストのアルボレートより成績が良かった事もあり
マルボロの後押しもあったから。
実際デニスはベルガーを乗せたかったらしい。
【NICK HEIDFELD ニック・ハイドフェルド part38】
245 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 01:51:11.68 ID:6PKPspLF0
F1が幼稚園だとすると
DTMは小学校かw
インディが中学校でNASCARが高校とかw
□■イタリア■□F1GP総合 LAP808 □■シンガポール■□
435 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 02:00:19.68 ID:6PKPspLF0
08〜09年ならダントツで一貴だろうなw
ミハエル・シューマッハ応援スレpart1000
415 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 02:37:23.23 ID:6PKPspLF0
アーバイン曰く
「ミハエル離脱時はテストという名目でフィオラノで転がしただけで、テストらしいテストなどしなかった」
アーバインの言う事だから話半分ぐらいでw
□■イタリア■□F1GP総合 LAP808 □■シンガポール■□
468 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 08:31:51.32 ID:6PKPspLF0
>>467
根性論の話になりそうw
□■イタリア■□F1GP総合 LAP808 □■シンガポール■□
636 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 18:29:14.67 ID:6PKPspLF0
84年のルノーが最初から空タンでスタートしてトップに立って目立つ
という事をやっていた
ミハエル・シューマッハ応援スレpart1000
439 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 18:33:05.11 ID:6PKPspLF0
アーバインは
「タイヤテストはF1に来たら俺が一番上手くて驚いた」
って言ってたなぁ
□■イタリア■□F1GP総合 LAP808 □■シンガポール■□
643 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 18:56:30.24 ID:6PKPspLF0
ターボ最終戦の88年オーストラリアGPで
ベルガーはそれまで燃費を気にして全開で走れなかった鬱憤から
ガス欠するつもりで最初から飛ばしてた。
結局周回遅れと絡んでリタイヤしたけどね。
□■イタリア■□F1GP総合 LAP808 □■シンガポール■□
664 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 21:05:38.03 ID:6PKPspLF0
70年以前の極端にGPが少ない年を除くと
全戦PPってまだないんじゃないの?
顎フェラーリ時代でもウィリが予選番長だったし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。