トップページ > モータースポーツ > 2011年09月01日 > QJzVzjeb0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/701 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011100001000100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
小林可夢偉 184

書き込みレス一覧

小林可夢偉 184
184 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/01(木) 02:42:35.51 ID:QJzVzjeb0
無線に関してはこれで終わりにするけどSCアナウンスはハミルトンとのレースアクシデントが
あってから約20〜25秒後に出てる
でトップのヴェッテルから一旦カムイを抜かしたスーティル等9台が戦略上、即反応して13周目に入ってる
14周目に入ったのは3台。カムイとチームメイトを待ったディレスタとグロッグ
無線ミスしてるのはどうやらカムイだけなんだけど、カムイより先に走っていたり、すぐ後の数台は
ちゃんと反応してるのにベストなタイミングでタイヤ交換できなかったのはやはり無線が壊れた場合の
事前の話し合いができなかったとしか考えられない
映像で13周目にチームクルーが用意してるような映像があればいいけど
やはりカムイ含めたチームの人的ミスで再発はしてほしくないのが感想
小林可夢偉 184
186 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/01(木) 03:03:19.70 ID:QJzVzjeb0
>>185
一番言いたかったところを突いてくれてさすが!
もしピットクルーが出てなかったら大問題だけど、クルーが準備してるようなら
本当にもったいないことしたよね・・・
残りのレースでザウバーがファンをうならせるレース戦略をしてくれれば
この悔しさも報われるw
小林可夢偉 184
192 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/01(木) 04:15:09.92 ID:QJzVzjeb0
最近チーム内がギクシャクしてる空気が画面やコメントからも伝わってくるよね
小林可夢偉 184
231 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/01(木) 09:13:45.04 ID:QJzVzjeb0
ただおかしいなと感じたのは遅れたタイミングのピットインでどちらにせよ
最後尾辺りに落ちる場面で壊れたフロントウイングを交換しなかったこと
小林可夢偉 184
262 :音速の名無しさん[sage]:2011/09/01(木) 13:18:25.04 ID:QJzVzjeb0
ここに書かれているけどSC出てカムイの位置からピットまで30秒ってのはちょっと短い
少なくとも1分弱、50秒はあったと思われ
後、SC中のマッサ車載で確認したけど電光掲示板のSC表示はあるので
高速サーキットだから見づらい点もあったろうけど、とりあえずドライバーはSC確認は出来る
これについては別に深い意味はないですw

DRSゾーンが2つになってるモンツァ展望はまだ早いかw
>>261
顎は何だろう、ピット作戦がほぼバトンと同じだけどレース後ニコニコとして「楽しかった」
と満足げだったよなw
そりゃS1すぐコースアウトしてどん底だったのがニコの上まで挽回できたから嬉しいだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。