トップページ > モータースポーツ > 2011年08月14日 > 3BtMml3w0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/592 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000272011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無し
小林可夢偉180

書き込みレス一覧

小林可夢偉180
177 :音速の名無し[sage]:2011/08/14(日) 20:40:21.32 ID:3BtMml3w0
まだチームメイトを圧倒とか言ってるひとがいるのね
可夢偉はチームメイトを圧倒することに主眼を置いていない
はっきりと自分の著書でそう語ってる
可夢偉は自分の与えられた環境とマシンで今できることを
全力でやってるよ
それは今年のレースを見てれば、はっきりと判るはず
それが今の獲得ポイントの数字だし
もしも、チームメイトを圧倒することが仕事なら可夢偉は完璧にできると思う
たぶんありとあらゆる手を使って潰すんじゃないかなww
それくらはできる奴だとおれはにらんでるww
でも、それは可夢偉の仕事の目的じゃないからやらないだけだ
それほどのプロ意識の塊だと思うぞ
でないと今の可夢偉がある訳がない

小林可夢偉180
181 :音速の名無し[sage]:2011/08/14(日) 20:54:47.67 ID:3BtMml3w0
なにをもって ミスというか?が問題だw
渋滞にかかったといってタイヤ温存したかもしれないし
だめだとマスコミに語って決勝で快走するとか結構あるぞ
ミスをしてるのか ミスにしてるのか
おれには可夢偉の言葉ではまったくわかんないぞ
スティンガーの全語録を読んだあとに最近ではそう思うようになった
したたかな人であります 可夢偉さん
小林可夢偉180
183 :音速の名無し[sage]:2011/08/14(日) 21:03:29.80 ID:3BtMml3w0
可夢偉の速さを見るために予選用タイヤの復活を期待したいねえ
一発の速さをみようにも、現状の予選じゃ判断ができない
トップチーム以外では今の予選は速さの尺度にならないのは常識だろ
来年のタイヤ供給に期待したいねえ


小林可夢偉180
184 :音速の名無し[sage]:2011/08/14(日) 21:08:21.82 ID:3BtMml3w0
そうかあ? おれは右京のファンクラブに入っていたけど
右京と可夢偉の情熱に同一のものを感じるド
ただ右京さんは愛すべきど阿呆だった
F1界の長島みたいな感じw
あれは速いというより命削って走っていた雰囲気あるよ 右京さんww
F1の存続に対する情熱はふたりとも同じだねえ
右京もあのころ日本人唯一のドライバーで使命感あったみたいだし
小林可夢偉180
186 :音速の名無し[sage]:2011/08/14(日) 21:17:05.24 ID:3BtMml3w0
>>182 それから右京が入賞したティレル020はヘボマシンじゃなかったよ
表彰台も可能だった マーク・ブランデルは3位になってる
いまの可夢偉の乗ってるマシンのポテンシャルは、右京の020よりもはるかに性能がよくない
それで頑張ってる可夢偉が凄いんだがねw

小林可夢偉180
188 :音速の名無し[sage]:2011/08/14(日) 21:25:40.78 ID:3BtMml3w0
>>186 うんw そうだね 右京さんが可夢偉さんとの対談本にそう書いているね
もうすこし、考えて走ればよかったと言ってる
でもね、あの走りは成績ではたいした結果を残せてないけどみてるひとを感動される走りだったねえ
可夢偉さんとは異質の感動がある走りだった
小林可夢偉180
189 :音速の名無し[sage]:2011/08/14(日) 21:26:21.36 ID:3BtMml3w0
あ あんかまちがった 187だったm(__)m
小林可夢偉180
192 :音速の名無し[sage]:2011/08/14(日) 21:37:57.56 ID:3BtMml3w0
>>190 www そうかもしんないねw
まあありとあらゆる場所で 頑張ってくださいと言われてるから
本人にしたら 言われんでも頑張ってますがな といった感じかもねw
小林可夢偉180
194 :音速の名無し[sage]:2011/08/14(日) 21:49:44.86 ID:3BtMml3w0
>>193 慧眼おそれいるですm(__)m まったく同意致します
まあ右京は人間を観る楽しさがあったけど可夢偉はレース自体が楽しい
右京話をひとつ
右京はF1に臨むにあたり稽古したことがあった。
それはなぜかキックボクシングだった
右京に聞くと外人はガタイがでかいから舐められたらいかんと思って・・・
 
おい 右京なんかちがうだろwwww
F1に行くときに格闘技習いにいったのは右京くらいのもんだろなあww


小林可夢偉180
197 :音速の名無し[sage]:2011/08/14(日) 22:08:38.11 ID:3BtMml3w0
>>195 やっぱりそう思う?ww同志がいたなあwww
だからね地上波での右京さんの解説に後輩の可夢偉への激励や愛情を感じるです
森脇さんにもそれを感じる
あの二人がなぜ2011の鈴鹿での可夢偉の激走に胸を熱くし涙を流したのか?
それを考えるとやっと日本のF1の歴史の積み重ねができてきたんだなあと
しみじみ思う
小林可夢偉180
199 :音速の名無し[sage]:2011/08/14(日) 22:17:27.00 ID:3BtMml3w0
>>198 うん右京さん、通用しないかもしれないねw
でもフアンは今でもあの走りを覚えてる
世界中にいまでもフアンがたくさんいるだろね
ミハエルと右京が握手する動画がYOUTUBEにあるけど
ミハエルの右京を観る目すごい優しいですよ
きっと心配したんだろねミハエルも山の事故
あの動画最高だなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。