トップページ > モータースポーツ > 2011年08月04日 > KUj1Pxbh0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/732 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000110000110457727



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
小林可夢偉 178
F1ストーブリーグ2011-2012 その4

書き込みレス一覧

小林可夢偉 178
507 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 11:09:35.18 ID:KUj1Pxbh0
ザウバーは上位6台を食おうと思ってた
でも現実はインドとトロにすら食われた

前向きなレースだったってことで有意義だったろ
小林可夢偉 178
519 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 12:12:01.99 ID:KUj1Pxbh0
ルノーも違約金払ってまでカムイを雇いたいとは思わなかったか
でもグロージャン使うほうがギャンブルだけの愛国心があるもんな

カムイはシャシーを何とかすれば前半戦のような走りが復活するのだけど
小林可夢偉 178
581 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 17:58:15.03 ID:KUj1Pxbh0
カムイニコ生を早くYouTubeにアップしてくれ
松田市の100万倍興味があるし早く見たい
F1ストーブリーグ2011-2012 その4
891 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 18:19:26.36 ID:KUj1Pxbh0
中嶋一貴のウィリアムズ復帰はマジでありえるかもね
これだけチームが衰退してきたら中嶋一貴あるでしょ
小林可夢偉 178
598 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 20:11:37.66 ID:KUj1Pxbh0
カムイもカズキみたいに真面目で努力家だったらもっと良かっただろうに
でもどうして天才の人って努力しない人が多いんだろうな
普通は才能の有無に関わらず精一杯生きるってことを両親や祖父母や学校の先生から教わるはずなのに

才能に慢心して努力しない奴なんて俺は嫌いだよ
小林可夢偉 178
602 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 20:34:27.71 ID:KUj1Pxbh0
>>600
カートでも乗用車でもいいから1ヶ月ずっと走りこんでコーナーや縁石をもっと1ミリ単位で正確に攻めれるように必死で練習すればいいのに
目標はトップチームに行く事って言っておきながら遊ぶために外国に行くとか男じゃねえなコイツ
彼女と遊ぶのはいいけどちゃんと練習もしろよ
筋トレとかじゃなくて運転の練習をしろ

ケルンTMGで1ヶ月間過去のレースの自分の走行データを振り返ってずっとシミュレーターをやり続けるのでもいい

受験に限らず夏休みに休まず努力した奴は必ず上に這い上がれるよ、これ豆知識と俺の実体験
小林可夢偉 178
606 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 20:44:32.47 ID:KUj1Pxbh0
真面目な人は1週間休みがあってもせいぜい2日くらいしか休まないよ
あとはいつものように部屋にこもって仕事もしくは資格試験の勉強をするのが普通

そういう事が必要のない仕事に就いている奴は低次元のあまり頭を使わなくてもいい職業の人

工員とかバイトとか派遣社員と営業職とかね
小林可夢偉 178
611 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 20:55:24.52 ID:KUj1Pxbh0
>>609
俺は開発職だから毎日深夜遅くまで勉強してる
その代わり特許申請を20件ほど取って工学博士を取得し有名人になれたけど
小林可夢偉 178
620 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 21:13:26.74 ID:KUj1Pxbh0
努力する事が嫌いな奴なんてそもそも会社に40年も通い続けるなんて出来ない
仕事してれば努力しないわけにはいかないし、家で勉強しなきゃ仕事なんて出来ないし
小林可夢偉 178
624 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 21:16:35.47 ID:KUj1Pxbh0
まさかお前ら会社で仕事の勉強してるなんて事はないよな?
普通は家で徹夜して仕事に必要な勉強をして来て、会社でそれを実践して仕事をこなすんだぞ

そもそも会社が勤務時間内に勉強する時間を与えてくれるわけがない
小林可夢偉 178
630 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 21:32:29.18 ID:KUj1Pxbh0
>>628
F1に乗るなんて人生80年で3年しか出来ない事なのにその時期に遊ぶとか馬鹿言うなよ
人間は努力すべき結果を出すべき時というのがあるのだよ
日本においては大学受験と就職試験が人生の全てと言っても過言じゃない
日本ではここで外すと一生取り返しがつかない、新卒採用で失敗すると一生負け組みだ、中途採用でランク上の会社になんかまず行けない

カムイにとってこの夏休みは正念場なんだけどな
極秘にどこかのサーキットを貸しきって1ヶ月ずっとC30で走り込めよ
シャシーもエンジンも全部使い切って走り込め!
小林可夢偉 178
636 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 21:37:53.67 ID:KUj1Pxbh0
>>629
開発って特許取ってるの?参考文献として英語やドイツ語で書かれた論文や専門書を解読したりするの時間掛からない?
そういうのも会社でやれるの?翻訳してくれる部署があるとか?
小林可夢偉 178
650 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 21:59:08.96 ID:KUj1Pxbh0
東大目指しますって口で言っといてせっかくの夏休みを遊びほうけて過ごす馬鹿を世間がまともだと思わないのと一緒
F1で勝つ事が目標と言っといて現実はルーキーにすら勝てない状況でせっかく挽回できる準備が作れる長期休業のチャンスをただ遊びほうける奴に大手企業がスポンサードするわけがない
大手企業のお偉いさんはそういう慢心な奴が大嫌いだから、特に日本の会長さんや社長さん達は

俺のサーキット貸切云々はあくまで大袈裟な比喩だけど、思い切ってそれくらいの猛特訓をしないと後半ペレスにボコられますよって話
来年ザウバーと言ってもセカンドに降格させられたら4年目あるの?って話
そうじゃなくて来年の今頃はもっといい話を聞きたいんでしょ?だったら特訓しましょうよ

あびるとフェラーリどっちがいいの!?
小林可夢偉 178
655 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 22:07:43.31 ID:KUj1Pxbh0
カムイはF1の世界では遊ぶ時間を作れるほど才能に余裕のある人じゃないんだな
カムイがF1で成功するには努力の天才になるしかない
カズキは才能が無かったけど努力の天才ではあった

F1人生をずっと中堅チームを渡り歩くのなら今の生き方でいいかもしれないけど上を目指すなら人と違うことをやらないとダメだよ
小林可夢偉 178
659 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 22:11:16.59 ID:KUj1Pxbh0
才能と言ったってそれは先祖代々の努力の結晶だからな
無数のご先祖様が途方もない努力を重ねて優良な遺伝子に作り変えてきたんだから

数万年レベルの話じゃないぞ
小林可夢偉 178
667 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 22:16:03.21 ID:KUj1Pxbh0
>>660
>頼まなくても英文くらい読めると思いますが。

私らも当然自分で全部翻訳してますよ。翻訳ソフトもほとんど使いませんし。
部品メーカーじゃ程度が知れますね。私らの場合は特許数にノルマがありますので大変ですよ。
小林可夢偉 178
670 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 22:20:01.49 ID:KUj1Pxbh0
俺は小林可夢偉にF1でチャンピオンを獲ってもらいたい!

お前らもそうじゃないのか!?

本当はもっと可夢偉にシミュレーションで沢山練習してもらいたいんじゃないのか!?

コース下見をもっと真面目にやって欲しくないのか!?

夏休みにあびるとデートじゃなくて秘密の猛特訓をして欲しいんじゃないのか!?

夏休み後にペレスよりコンマ5速くなってて欲しくないのか!?

どうなんだ!?お前ら!?
小林可夢偉 178
686 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 22:54:08.81 ID:KUj1Pxbh0
石川遼や斉藤祐樹は注目度高いけど彼らはちゃんと影で必死の特訓を毎日してる
地道に走り込んだり基本プレーを無数に練習してる
その姿があるからマスコミやファンも彼らが調子を落としても叩かないしいつまでも注目してくれる

日本で受けるにはまず努力家であることだよ
小林可夢偉 178
687 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 22:56:15.11 ID:KUj1Pxbh0
>>685
カズキは毎日下宿先からウィリアムズの工場に通ってシミュレーションに明け暮れる日々を送ってたみたいだけど
小林可夢偉 178
689 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 22:58:21.97 ID:KUj1Pxbh0
>>688
結果出てねえんだろ
新興チームやトロロッソじゃあるまいし
小林可夢偉 178
701 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 23:06:04.03 ID:KUj1Pxbh0
新庄でさえ現役時代はほぼ休みなしの毎日練習してたそうだぞ
イチローなんてオフに3日休む以外はずっと毎日練習や筋トレをしてるそうだ
松井秀喜なんてそれこそ巨人の星以上に毎日猛特訓のくり返し、練習しすぎてヒザを壊すくらいの超猛特訓
小林可夢偉 178
709 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 23:12:55.32 ID:KUj1Pxbh0
>>705
俺が言いたいのは才能の有無に関わらず、努力を怠らずに精一杯生きて欲しいってこと
努力の要らない人生なんてクズ同然、努力の要らない仕事なんて糞くらえ

カムイよ、才能があるならもっと努力をして成長しろ!成功しろ!

あびると遊んでもいいからベルギーでペレスよりコンマ5速く走るのがお前の夏休みの課題だ!

この課題だけは絶対にやり遂げろ!遅延即クビだ!
小林可夢偉 178
717 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 23:19:34.37 ID:KUj1Pxbh0
>>711
精神修行でもいいんじゃないかな
護摩焚きみたいな火の前でひたすら熱さに耐える修行とか
これって相当に精神力が強くないと耐えられないそうだから

こういう修行に打ち勝てばもっと際どい激しい運転ができるようになるんじゃないかな
小林可夢偉 178
729 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 23:28:47.72 ID:KUj1Pxbh0
俺はカムイの「俺は努力しなくても速く走れますよ」的な慢心に満ちた腐った性根が嫌い
影で努力をしてるかもしれないけど、実際はシミュレーションも大してやらないしコース下見も真剣にやらない
という本人が「俺はあまり緻密な運転は好きじゃない」とまで言い切る
ハミルトンは1ミリのズレもなくコーナーや縁石を攻めれるからあれだけ速いというのが分かってるにも拘わらずそれを真似ようともしない
ペレスの方がアクセルワークが上手で運転も丁寧だって知ってるのにそれを自分の運転に反映してみようと思わない

自分の運転技術が全てという愚かな考え、昔の使えない技術を頑固に守るアホ職人と一緒
小林可夢偉 178
735 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 23:33:08.61 ID:KUj1Pxbh0
人の意見を聞き入れない人は成長しないよ、これ豆知識と俺の実体験
俺は素直だから自分とか人とか拘らないけど、自分にだけ拘る人はあまり成功しないね、
っていうか自己中と判断されて輪から外される
小林可夢偉 178
745 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 23:37:14.16 ID:KUj1Pxbh0
じゃあ逆に聞くが、もしお前らが受験シーズンの夏休み前に模擬試験で志望校の合格率が70%以下だったとしたらお前らはどんな夏休みを送ろうとするよ?
それでも受験はまだ先だからと安心して遊ぶか?

今のカムイはそういう状況だぞ。ペレスに煽られてエースの座を失いかねない深刻な状況だぞ

それでもカムイに遊ばれてお前らはそれでいいのか!?
小林可夢偉 178
757 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 23:42:02.78 ID:KUj1Pxbh0
>>748
まともに受験戦争したことないのかよ
夏に偏差値上げられなかったらずっと上がんないぞ
受験直前で偏差値上げられる奴なんてたまたま山が当たったとかそんなのだけだぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。