トップページ > モータースポーツ > 2011年08月04日 > GvOvYiCP0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/732 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100200200000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
鈴鹿8時間耐久レースまでに1000スレ
● 2輪ロードレース総合 220(MotoGP/SBK etc.) ●

書き込みレス一覧

鈴鹿8時間耐久レースまでに1000スレ
806 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 04:34:25.00 ID:GvOvYiCP0
ポッカにしても8耐にしても、夏休みに開催するおかげで客入りは
低レベルながらも落ち着いてるよ。
それよりF1はどうよ?2006年に行ったときは20万人近くいたように
感じたが最近は10万人以下だと聞く。
もともと開催するのに金がかかるから、意外と経営苦しいんじゃないのか?
● 2輪ロードレース総合 220(MotoGP/SBK etc.) ●
953 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 07:36:08.65 ID:GvOvYiCP0
>>948
戦時中の日本がやってないことさえも、国を挙げて何でもかんでも
日本のせいにして日本を悪者にして日本を憎み続ける国だよ。
それでも憧れる?


鈴鹿8時間耐久レースまでに1000スレ
809 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 07:55:46.02 ID:GvOvYiCP0
勝手にアンチ4輪にするなよ。

鈴鹿8時間耐久レースまでに1000スレ
813 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 10:19:19.04 ID:GvOvYiCP0
>>811
あのさ、もうちょっと分析して考えてみようぜ。

2&4は先に2輪レース、後で4輪レースだろ。
2輪だけ見て帰っちまった2輪ファンがいるというのなら、
2輪が終わってから来場した4輪ファンだっているはず。
俺が見た限りでは観客数はそれほど変わらないか、むしろ
フォーミュラニッポンの時のほうが多いぐらいだ。

ましてや、もし開催する順番が逆だったら、4輪ファンは
1時間もの空き時間を2輪見るために帰らずに待っててくれるのかな?
早めに来場したついでに見てくれることはあっても、帰りを遅らせて
まで見てくれるとは限らないのはどちらも同じだろう。

鈴鹿8時間耐久レースまでに1000スレ
814 :音速の名無しさん[]:2011/08/04(木) 10:30:29.61 ID:GvOvYiCP0
帰るのは一部の2輪ファンだよ。
他の2輪ファンは飯食ってまた戻ってくる。
そもそも2輪レーサーの名前書いた横断幕を、フォーミュラニッポン
のレースのときまでに撤収するのは常識だろw。
横断幕を片付けたら帰宅したことになるのかw
グラスタからシケインに移動しただけかもしれんじゃん



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。