トップページ > モータースポーツ > 2011年07月17日 > OPI+z6+t0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010220000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■ドイツ■□F1GP総合 LAP789 □■ハンガリー■□

書き込みレス一覧

□■ドイツ■□F1GP総合 LAP789 □■ハンガリー■□
216 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/17(日) 02:49:42.59 ID:OPI+z6+t0
>>208
GLO  18.0 [21.1] 1.2 (+3.0)  決勝[予選]OT数(順位ゲイン数)
DAM  17.8 [21.9] 1.0 (+4.6)
チームメイト間比較するとこんな感じで
ルーキーに完敗と言って良い数字が並んでしまうが
直接ラップタイムを比較したのだとグロックが0.316リードしてたりする

でも荒れたレースで完走できてるかどうかが求められるチームで
その点においてダンブロに負けてるから(ゲイン負けてる理由)
ダンブロがあんまり速くないことを証明したけど本人もあんまり使えないドライバー
って感じじゃないの
□■ドイツ■□F1GP総合 LAP789 □■ハンガリー■□
232 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/17(日) 04:33:41.48 ID:OPI+z6+t0
>>219
たとえマシントラブルでのリタイアであっても
今の工作精度でチームメイトと大きな差が付いたら
原因の分り易さに違いこそあれやっぱりドライバー起因なんよ
□■ドイツ■□F1GP総合 LAP789 □■ハンガリー■□
237 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/17(日) 04:57:53.09 ID:OPI+z6+t0
>>234
メカニックがたった1名できりもりしてるならそう思うけどね
□■ドイツ■□F1GP総合 LAP789 □■ハンガリー■□
239 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/17(日) 05:05:23.91 ID:OPI+z6+t0
>>238
「差が付いたら」と書いてあるわけだが
□■ドイツ■□F1GP総合 LAP789 □■ハンガリー■□
244 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/17(日) 05:34:56.16 ID:OPI+z6+t0
>>241
統計的に正しくないと言いたいのなら
そもそも全体が20弱のF1でそういう話自体がナンセンス

だがマシントラブルが起きるかどうかは
1戦毎に抽選1回、というわけではない

ヒューマンエラーが偏ったのなら
メカニックのやる気を引き出すのもドライバー次第だし
末尾Oと同じ意見になっちゃうけれどそういうチームに居たのがそもそもの原因

ただ一応言っておくと、私は「使えない」とまでは言ってないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。