トップページ > モータースポーツ > 2011年07月12日 > 8CF5bR+m0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/867 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000203054132012203334240



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【マクラーレン】ルイス・ハミルトン応援スレ27【MP4-26】
F1ストーブリーグ2011-2012 その3
□■ドイツ■□F1GP総合 LAP787 □■ハンガリー■□
小林可夢偉 166
【祈願】ロバート・クビサPart13【鶴】

書き込みレス一覧

【マクラーレン】ルイス・ハミルトン応援スレ27【MP4-26】
220 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 05:45:28.56 ID:8CF5bR+m0
>>206
二人ともほぼ同時の交換・・・、正確にはアロンソが一周先に交換した後の場面なんだが
アンチはレースを見てるのかな、ほんとに。
F1ストーブリーグ2011-2012 その3
820 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 05:56:31.79 ID:8CF5bR+m0
ウェバー契約延長が濃厚だと思ったがわからなくなってきたな。
チームがベッテル優先なのはもう明らかだし、これはまた移籍市場が面白くなりそうだ。
□■ドイツ■□F1GP総合 LAP787 □■ハンガリー■□
527 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 07:01:18.10 ID:8CF5bR+m0
ベッテルが激しいバトルを普通にやってて、CS解説者涙目でワロタ
□■ドイツ■□F1GP総合 LAP787 □■ハンガリー■□
532 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 07:25:00.64 ID:8CF5bR+m0
CSがベッテルって何だ?
小林可夢偉 166
649 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 07:26:40.61 ID:8CF5bR+m0
同じ場所で同時に可夢偉も滑っちゃってんだから、あまり大きな声で文句も言えないな。
【マクラーレン】ルイス・ハミルトン応援スレ27【MP4-26】
225 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 09:03:32.99 ID:8CF5bR+m0
>>214
アロンソを見ろよ
マッサだけ見てるとマシンの実力を見誤るぞw
【祈願】ロバート・クビサPart13【鶴】
335 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 09:07:22.64 ID:8CF5bR+m0
てゆーかチーム自体が崩壊に向かってる
F1ストーブリーグ2011-2012 その3
829 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 09:12:05.13 ID:8CF5bR+m0
そうだな
RBの中に波風立ててくれないとつまらないw
F1ストーブリーグ2011-2012 その3
831 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 09:26:41.04 ID:8CF5bR+m0
ハミルトンとあんなゴミを比べるなんてどうかしてる
□■ドイツ■□F1GP総合 LAP787 □■ハンガリー■□
569 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 09:58:48.22 ID:8CF5bR+m0
>>556
49周目の無線のことなら pls give information とかなんとか聞き取りにくいけど
要するに情報をくれってハミルトンが頼んで、ピットが了解って内容だった。

つまり燃料セーブで走ってるから、争ってる相手が誰で、そいつ(マッサ)のいまのペースと残り周回、いまの自分の
ペースを知らないと前に残るのにどれくらいのペースを保てばいいか計算できないってこと。
で、計算通り最後ぎりぎりで追いつかれるペースで走って、完走しつつ順位を守ることに成功した。

あの場面でそんなことを伝えてないなんてマクラーレンもどうかしてる。

□■ドイツ■□F1GP総合 LAP787 □■ハンガリー■□
577 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 10:07:52.62 ID:8CF5bR+m0
ID:+qSLVog10
ID:gmwv6shb0
叩きたいなら個別スレでやれ

【2戦連続】ルイス・ハミルトン総合44【ノーポイント】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1286497642/

F1ストーブリーグ2011-2012 その3
835 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 10:10:38.72 ID:8CF5bR+m0
>>832
お前はレースをクラブ活動とでも考えてるのか?
□■ドイツ■□F1GP総合 LAP787 □■ハンガリー■□
581 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 10:13:14.55 ID:8CF5bR+m0
>>580
568 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 09:58:02.65 ID:gmwv6shb0
>>552
もうずっと好きなだけ休んでいいのになw

571 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 10:00:23.47 ID:gmwv6shb0
>>570
実際情報や指示を与えても守らないもんなww
□■ドイツ■□F1GP総合 LAP787 □■ハンガリー■□
585 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 10:22:38.46 ID:8CF5bR+m0
>>582
おまえさんはレースを理解してない

レースはドライバーとピットが協力して組み立てるんだよ。
何秒で走れと指示してドライバーが確実に実行出来るなら、誰もがPPだし、いつでも優勝できる。
ピットは戦略を考え、ドライバーに情報を与え、相談して実行する。

もうちっと勉強してこいニワカ



□■ドイツ■□F1GP総合 LAP787 □■ハンガリー■□
599 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 11:11:20.61 ID:8CF5bR+m0
>>591
偏見と悪意と捏造に満ちた意見だね

予選ではアタック回数を減らしているし、二番目の例は交信じゃなくて川井のインタビューと
チーム無線を組み合わせた捏造コラでしょ

F1ストーブリーグ2011-2012 その3
843 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 12:15:19.62 ID:8CF5bR+m0
どう見てもバトルしてたぞ
F1ストーブリーグ2011-2012 その3
846 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 12:32:42.31 ID:8CF5bR+m0
ベッテルが後ろだったら指示は出なかったと思うな
あるいは… Faster Than You?w
□■ドイツ■□F1GP総合 LAP787 □■ハンガリー■□
603 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 12:35:31.96 ID:8CF5bR+m0
川井は実際のレース経験がないから、右京は常に踏むカミカゼスタイルだから
そういうドライバーの皮膚感覚がないんだろう。
F1ストーブリーグ2011-2012 その3
850 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 13:03:37.30 ID:8CF5bR+m0
だからウェバーの本音はコメントともまた違うってこと
チームはベッテルを勝たせたいんだと彼は考えてるんだよ。
実際そうだと思うし
【マクラーレン】ルイス・ハミルトン応援スレ27【MP4-26】
233 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 13:33:56.40 ID:8CF5bR+m0
カナダでゴール直前にマッサにかわされた可夢偉
シルバーストンで絶体絶命のところを守りきったハミルトン

レースではこの差が果てしなく大きい。
□■ドイツ■□F1GP総合 LAP787 □■ハンガリー■□
660 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 15:01:53.27 ID:8CF5bR+m0
マッサの契約金を1/10にすれば済むことだろう
【マクラーレン】ルイス・ハミルトン応援スレ27【MP4-26】
239 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 16:32:56.47 ID:8CF5bR+m0
>>236
そこが負けるものと勝つものの違い。
勝ちへの執着と覚悟の問題
トップチームのエースドライバーにあって中団ドライバーにはない物。

可夢偉は格好良く負けるw
それでよしとするか、足りないと見るか
【マクラーレン】ルイス・ハミルトン応援スレ27【MP4-26】
240 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 16:35:07.44 ID:8CF5bR+m0
ま、俺の目からすればカナダの可夢偉のゴールシーンは格好悪かったな。
きっとチームスタッフも内心は失笑(あるいは歯噛み)しただろう。
□■ドイツ■□F1GP総合 LAP787 □■ハンガリー■□
729 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 17:14:33.42 ID:8CF5bR+m0
いつも同じくらいのポジションに居るってことだろう
□■ドイツ■□F1GP総合 LAP787 □■ハンガリー■□
754 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 17:48:23.15 ID:8CF5bR+m0
>>743
ばかちん

ハミルトンがくそ真面目に守ったら、バトンが聞いてないふりしてしれっとハミルトンを抜いたんだよ。
んでハミルトンがキレてガチバトルになって、バトンが抜かれて諦めた。

□■ドイツ■□F1GP総合 LAP787 □■ハンガリー■□
815 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 19:42:55.76 ID:8CF5bR+m0
>>809
無線は中継で出てくるのが全てじゃないからね。
すべて公開されてるはずの今シーズンだが、イギリスでもウェバーへのチームオーダーは
4,5回出されたと言われてるうちの一回しか中継には流れてない
【マクラーレン】ルイス・ハミルトン応援スレ27【MP4-26】
253 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 19:45:55.82 ID:8CF5bR+m0
>>245
ゴールラインで鼻差だったはずだが、それはどうしようもなかった差なのだろうか?
俺には到底そうは思えない
□■ドイツ■□F1GP総合 LAP787 □■ハンガリー■□
826 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 19:56:37.98 ID:8CF5bR+m0
全チームの全無線交信を生で中継に流したら、きっと解説がいらないくらい
ドライバーとチームがしゃべりっぱなしになって面白いはず。
【マクラーレン】ルイス・ハミルトン応援スレ27【MP4-26】
257 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 20:16:42.69 ID:8CF5bR+m0
>>255
どう理屈をつけるのもいいが、F1の300kmで鼻差ってのは1/1000 レベルなんだよね。
それがどうにもならないというのでは、ドライバーがステアリングを握ってる意味がない。
小林可夢偉 166
811 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 20:35:57.90 ID:8CF5bR+m0
>>806
> クラッシュしたが、マシンの限界を超えてしまったのだろう
> 要するにペレスの速さにマシンが全く追従できていないからクラッシュした

いやいや
マシンの限界に挑戦するのは結構だが、クラッシュしたということは
己のコントロール範囲をも超えたということだ。
それは速さではないな。

別にペレスが速くないと言ってるわけではない。
【マクラーレン】ルイス・ハミルトン応援スレ27【MP4-26】
262 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 20:54:53.34 ID:8CF5bR+m0
フェアなのは立派なことだが、ハミルトンもあれはあれでレースの範囲でフェアなんだよ。
サッカーでもバスケでも、常にファウルとナイスプレーは紙一重だ。

カナダの可夢偉のように負けて、もうちょっとこうすればと後悔しない奴はレースなどしないほうがいい。
【マクラーレン】ルイス・ハミルトン応援スレ27【MP4-26】
265 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 21:34:05.06 ID:8CF5bR+m0
>>264
マッサの件でペナは出ていないから文句はないだろう。
【マクラーレン】ルイス・ハミルトン応援スレ27【MP4-26】
267 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 21:52:01.59 ID:8CF5bR+m0
そんなことを言い出せば、一度もペナルティを貰っていないワールドチャンピオン様を教えて欲しいものだ。
イエローカードをもらうサッカー選手、ファウルを取られるバスケ選手は汚い奴か?
俺はセナも肯定するし、ハミルトンも肯定するね。

プロストやミハエル、アロンソ、ブリアトーレのようなトラック外でアドバンテージを得ようとする連中は論外。
小林可夢偉 166
846 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 21:54:13.32 ID:8CF5bR+m0
ディ・レスタは一年目でスーティルを予選で圧倒してるから問題ないだろう。
落ち着けばそのうち決勝での結果も付いてくる
【マクラーレン】ルイス・ハミルトン応援スレ27【MP4-26】
271 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 22:11:55.80 ID:8CF5bR+m0
>>269
トラック外でアンフェアだと言いたいのか?
何でも一緒にすると馬鹿だと思われるよ
【マクラーレン】ルイス・ハミルトン応援スレ27【MP4-26】
276 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 22:24:47.52 ID:8CF5bR+m0
>>272
安心しろ、キミのようなIDは即NGだ
アンチ意見にもたまにはマシなのがあるが、99%はキミのように中身もなければ論理性もない
明らかにレース眼ゼロニワカのゴミだからな。

どうせなら蔑称を使ってくれれば手間も省けるんだが…
【マクラーレン】ルイス・ハミルトン応援スレ27【MP4-26】
283 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 22:35:07.79 ID:8CF5bR+m0
>>273
だからレース眼が大切なんだよ

ペナを元に叩こうとするから、ノーペナを盾にされると黙るしかない。
アンチにはその程度の見識しかないから。

>>275
子供だからな
だがそんなことは大人にとってはどうでもいい瑣末なこと

もうちょっとオツムがよければ偉大なチャンピオンになれるだろうが、別に腹黒いわけじゃない。
【マクラーレン】ルイス・ハミルトン応援スレ27【MP4-26】
288 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 22:54:50.06 ID:8CF5bR+m0
>>285
どんな大事件を起こしたんだ?
観客サービスのドーナツターンか?w

ハミルトンの振る舞いはしばしば子どもっぽい
だが子どものやることが癇に触るのは、ご本人も未熟だからさ。
良い悪いならともかく、だから嫌いというのは感情の問題だ。

【マクラーレン】ルイス・ハミルトン応援スレ27【MP4-26】
296 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 23:19:36.20 ID:8CF5bR+m0
>>294
メディアの批判は良し悪しを報じ、本人に改善を促す行為。
アンチはそれでハミルトンを嫌い、応援する人間に執拗に嫌がらせをする人種。

この二つがおなじに見えるのは子供の証拠だと思わないか?


【マクラーレン】ルイス・ハミルトン応援スレ27【MP4-26】
307 :音速の名無しさん[sage]:2011/07/12(火) 23:43:50.61 ID:8CF5bR+m0
>>298
単純な善悪なら議論にはならない。
悪いことをしましたね、罰金を払うなりして反省しましょう。
もっと大人になりなさい、でおしまいだ。
そこにはなんの感情論もない、むしろ理性的な大人の態度だが、それが叩くということなのかな?

癇に障る、だからハミルトンは嫌い・・・ これはお子様だ。

あのアンチハミルトンの急先鋒、ラウダですら自分はハミルトンの大ファンだと(口先だけでも)言い訳するくらいだからね。
アンチもそのくらい大人ならいいのだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。