トップページ > モータースポーツ > 2011年07月01日 > jrmUBpx/O

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/711 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000111011000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【全戦】セバスチャン・ベッテル 16【表彰台】

書き込みレス一覧

【全戦】セバスチャン・ベッテル 16【表彰台】
422 :音速の名無しさん[]:2011/07/01(金) 07:50:30.22 ID:jrmUBpx/O
>頭くるくるオタのファビョりが度を越えている

そう思わないとやってられないんだね。かわいそうにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ベッテルについてネタができるのはイギリス以降だな。
これまでについては『強すぎ』としか言いようがないんでねw
【全戦】セバスチャン・ベッテル 16【表彰台】
425 :音速の名無しさん[]:2011/07/01(金) 08:29:59.04 ID:jrmUBpx/O
妄想だけなら今でもできるが、まあイギリスを待てや。
俺は妄想話は嫌いだから本当に勝てなくなるんだったらマシンのせいにするんじゃなくて冷静に分析してみせるさ。
【全戦】セバスチャン・ベッテル 16【表彰台】
427 :音速の名無しさん[]:2011/07/01(金) 09:02:37.51 ID:jrmUBpx/O
あの2つはセーフティーカーが入ってベッテルの戦略である序盤リードが潰されている。
じゃまたリード築けばいいじゃんて話はコンマ数秒で差が付くこの世界そんな単純なものでは無いことはわかるよな。
マシンのセッティングてのは想定したレース展開に基づいて行われるものだ。
モナコについてははっきり言って普通は赤旗がでるまでトップ守りきったこと自体が凄い。
ピットミスやセーフティーカー等ここまではベッテルに不利が重なった上、ボロボロタイヤでアロンソを押さえ込んだ。危なかったのはホームストレートの一回のみだし。
カナダについてはバトンを誉めざるをえないがセーフティーカーを考えると見た目の派手さほどの有利不利はない。ピット回数や抜いた台数の割にはな。
【全戦】セバスチャン・ベッテル 16【表彰台】
430 :音速の名無しさん[]:2011/07/01(金) 11:31:57.28 ID:jrmUBpx/O
>>429
お前はどういう認識なの?

あとエアー社員の根拠も答えずじまいだからこっちも頼むわw
働いてるっていう当たり前の活動を否定しておいて、まさか理由無しって事だったら無職の常識に爆笑なんだが
【全戦】セバスチャン・ベッテル 16【表彰台】
433 :音速の名無しさん[]:2011/07/01(金) 12:35:35.11 ID:jrmUBpx/O
>>432
熱くねぇよw。いや別に熱くなってるって事にしてもかまわないよお前が答えるならな。
俺は楽しみなんだよ。どう答えるのか。まさか逃げちゃうなんて事になったら永遠に爆笑モノだがな。
いいよハッタリでも、楽しみたいだけだから。今から泣きつくってのもありだぜ。最初からムリなのはが一番よくしってるし、俺は白旗上げた奴には優しいからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。