トップページ > モータースポーツ > 2011年06月28日 > Clbjy8Vq0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/953 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12100021500005100000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
422
小林可夢偉 159

書き込みレス一覧

小林可夢偉 159
339 :音速の名無しさん[]:2011/06/28(火) 00:53:26.34 ID:Clbjy8Vq0
シャーシガー  
サクセンガー
チームガー
メキシコガー  オタ

ヨセンガー
イッパツガー
ハナデカガー
アビルガー  アンチ
小林可夢偉 159
359 :音速の名無しさん[]:2011/06/28(火) 01:18:20.37 ID:Clbjy8Vq0
俺なりに可夢偉を10点満点で評価してみた。
オーストラリア8位(失格):7点(ペレスは7位。しかし、シームレスシフトのトラブルを抱えながらの8位は立派)
マレーシア7位:7点(数々のバトルをしながらもタイヤを高レベルでマネジメントできていた)
中国10位:6.5点(地味なレースだった。最後にレスタを抜いたことで最低限仕事は果たした)
トルコ10位:7.5点(最後尾からポイントを得た事は素晴らしい。が、ブエミとのアクシデントで失ったポイントもあるだろう)
スペイン10位:6.5点(他車との接触で最後尾まで順位を下げるもそこからの追い上げは素晴らしい。)
モナコ5位:8点(自身自己最高位の5位入賞!上位のトラブルやリタイアで助けられた部分が大きい)
カナダ7位:8点(雨の中2位走行は快挙!!しかし、ドライになるにつれてマシン本来の力が浮き彫りに…)
バレンシア16位:5.5点(全車完走というある意味波乱のレースとなったが、スタート順位よりも下の順位で完走した)
小林可夢偉 159
360 :音速の名無しさん[]:2011/06/28(火) 01:19:19.60 ID:Clbjy8Vq0
訂正
×マレーシア7点
○マレーシア7.5点
小林可夢偉 159
377 :音速の名無しさん[]:2011/06/28(火) 02:15:57.50 ID:Clbjy8Vq0
>>373
ふむふむ、バレンシアの不可解な作戦はペレスに可夢偉よりも上位でフィニッシュさせて
あわよくばそのままポイントを取らせるためと...


なるほどなぁー、ってナイナイwwwそんなチームどこにあるんだよー(((( ;゚Д゚)))
こんなにも平等に扱ってくれるチームそうそう無いぞw新車や新パーツは可夢偉優先だし!
バレンシアは普通にペレスのほうが良かった。オタは全て可夢偉が上じゃないと気が済まないんだろうけどw長いシーズンだしこういう時もあるでしょ!
小林可夢偉 159
402 :音速の名無しさん[]:2011/06/28(火) 06:38:36.84 ID:Clbjy8Vq0
>>401
オーストラリアは仕方ないよ。可夢偉トラブル抱えてたし…それより、中国も危うく負けそうになったからね。
ペレスのミスが無かったらポイントとってたのはペース的に言ってペレスの方だったと思う。
実質負けGPオーストラリア、スペイン、バレンシアの3つ
個人的に負けたかなぁと思うGP中国、バレンシアの2つ
それ以外のGPではやっぱり可夢偉の方がいいレースしてるなって思った。
小林可夢偉 159
403 :音速の名無しさん[]:2011/06/28(火) 06:39:09.52 ID:Clbjy8Vq0
訂正
×実質負けGP
○負けGP
小林可夢偉 159
407 :音速の名無しさん[]:2011/06/28(火) 07:02:01.71 ID:Clbjy8Vq0
>>404
可夢偉曰くペース的にはそんなに変わらないらしいよ。凄い砂埃でスーツが真っ茶色になっちゃったって(´・ω・`)
ザウバーのスーツはやっぱり白がいいよねーw
それにそんなにペースに支障があるのならピットに入るはずだよね?あってもコンマ1も無いと思うよ。
小林可夢偉 159
422 :音速の名無しさん[]:2011/06/28(火) 08:03:20.80 ID:Clbjy8Vq0
>>419
>アロンソのようなマシンにドライバーというターボが加わってる印象はないな。

これだと、マシンの限界値をアロンソが押し上げてるような印象を受けるんだけど…
そんな事はあり得ないし、どんなドライバーでも車の能力を越えて走る事なんて絶対に出来ない。100lを越える事は絶対ムリ!
たとえ、信じられないくらい速く走れたとしても、それはその車がそれだけ速く走れる能力があったに過ぎないんだよね。
車の能力をどれだけ引き出せるか…それがドライバーの仕事。
小林可夢偉 159
424 :422[]:2011/06/28(火) 08:06:41.45 ID:Clbjy8Vq0
419さんの言ってる事はよく分かる!ただ、そこの部分だけ気になったw

小林可夢偉 159
428 :音速の名無しさん[]:2011/06/28(火) 08:13:20.31 ID:Clbjy8Vq0
>>426
タコスってペレス?ペレスオーバーテイクしてるの見たことない?
マレーシアや中国見た?もっかい見てみたほうがいいよ。
小林可夢偉 159
432 :音速の名無しさん[]:2011/06/28(火) 08:23:49.89 ID:Clbjy8Vq0
俺にはカズキ自体の記憶がないな(*´・ω・*)
小林可夢偉 159
436 :音速の名無しさん[]:2011/06/28(火) 08:48:30.44 ID:Clbjy8Vq0
怒られちゃった(о´ω`о)☆彡
小林可夢偉 159
500 :音速の名無しさん[]:2011/06/28(火) 13:07:52.31 ID:Clbjy8Vq0
まぁ、ここは可夢偉スレだからなぁ…別にファンスレじゃないだろ?だったらアンチもいたっていいじゃないかw
オタもアンチもまげろもみんな仲良くしようぜ!!まぁ、個人的にまげろはスルーだけどなw
小林可夢偉 159
504 :音速の名無しさん[]:2011/06/28(火) 13:17:38.61 ID:Clbjy8Vq0
>>499
そうかなぁ、ザウバーの戦闘力が相対的に劣ってきたのってカナダとバレンシアでしょ?
それ以外は予選は6番手、決勝のレースペースはルノーと互角だよ?時にはメルセよりも速い時あったし…
それを糞っていうのはどうかと思うぞ?

>>502
そうなのか!?知らなかったわー。それならアンチウザいなwww納得。
小林可夢偉 159
505 :音速の名無しさん[]:2011/06/28(火) 13:20:09.13 ID:Clbjy8Vq0
>>503
なに言ってんの?俺は可夢偉を応援してるよ〜
ただ、オタ度があんた等よりも低いだけ。基本的に可夢偉に関しては間違った事は一切言ってない。
至極まともです!あんたがおかしいんでしょ?
小林可夢偉 159
509 :音速の名無しさん[]:2011/06/28(火) 13:30:55.17 ID:Clbjy8Vq0
>>506
はい?今までのレース見てきましたか?予選では全然敵わないのに、決勝になると同じペースでぐるぐる周回重ねてましたが?
週末全体を通したら、ルノー>>>ザウバーですが、決勝だけ見た場合ルノーとザウバーの間に明確な差はほとんどありませんよ!!
きっと、あなたは開幕とマレーシアをずっと引きずってるんじゃないかな。
小林可夢偉 159
516 :音速の名無しさん[]:2011/06/28(火) 13:50:48.29 ID:Clbjy8Vq0
中国からモナコまでは決勝のペース十分戦えてたと思ってたけどね。これってもうほぼ互角でしょうw

まぁ、これがオタとの違いか……
基本的にオタになにを言っても無駄ってことは承知の上だったけど、
可夢偉に少しでもマイナスになるレスだったら目の色変えて叩きまくるのはどうかと思うよ。
だから、アンチが寄ってくるんだろうなぁ。

小林可夢偉 159
526 :音速の名無しさん[]:2011/06/28(火) 14:06:31.28 ID:Clbjy8Vq0
>>523
うん、だからもういいよ〜
そうだね、ザウバーは糞車だねwインド、ウィリ、トロ>>>>ザウバーだもんね。
そんな糞車でずっと入賞し続けてきた可夢偉ってやっぱりすごいねーwwwルノーに乗ったらWCなのにねw

これで気が済んだ?じゃーねー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。