トップページ > モータースポーツ > 2011年06月20日 > J8SDfVgq0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1233 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000000000000010004211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
小林可夢偉 152
小林可夢偉 153

書き込みレス一覧

小林可夢偉 152
906 :音速の名無しさん[]:2011/06/20(月) 00:06:32.58 ID:J8SDfVgq0
>>904
才能や速さはみんなそれなりに認めてると思うよ。
おれも07年に、面白いドライバーが出てきたとは思った。
ミスはあったがスパの予選の走りとか、活き活きしてたね。
小林可夢偉 152
912 :音速の名無しさん[]:2011/06/20(月) 00:11:35.29 ID:J8SDfVgq0
予想してみる。
フェラーリ・・アロンソ&バトン
マクラーレン・・ハミルトン&ウェバー
レッドブル・・ベッテル&カムイ

小林可夢偉 152
928 :音速の名無しさん[]:2011/06/20(月) 00:25:03.03 ID:J8SDfVgq0
>>924
なぜマクラーレンにディレスタなんだ?
メルセデスに再来年ならわかるが。
小林可夢偉 152
932 :音速の名無しさん[]:2011/06/20(月) 00:27:41.30 ID:J8SDfVgq0
>>930
その気持ちはわかるw
なぜこんなに持ち上げられてんだよ、と。
小林可夢偉 153
334 :音速の名無しさん[]:2011/06/20(月) 18:17:01.47 ID:J8SDfVgq0
他のドライバーと、根本的にセッティングの考えが違うのでは?
まずタイヤにとって最適なクルマにし、そこから出来るだけ自分も乗りやすくタイムが出る様にしてゆく。
他の人たちはその逆のアプローチ。
カムイの言動を見てても、タイヤにぴったりなクルマに出来たうえで
その次のステージで悩んでる様に見える。

小林可夢偉 153
441 :音速の名無しさん[]:2011/06/20(月) 22:07:14.75 ID:J8SDfVgq0
まだ30レースも走ってないのに、森脇さんいわく
「ドライバーの評価として7〜8番手にいるだろう」と。
実力としては、メルセデスも含めた4強チームに入っても
全くおかしくないんだけどなあ。

ところで、現状でカムイより上の6〜7人とは。。
アロンソ・ベッテル・ハミルトン・バトン・ニコ・ウェバーのベスト6は堅いだろうけど。

小林可夢偉 153
463 :音速の名無しさん[]:2011/06/20(月) 22:42:30.99 ID:J8SDfVgq0
>>460
育成中のベッテルを潰しかけた人。
ぶっちゃけ、ドライバーを見る目が無い人。
小林可夢偉 153
466 :音速の名無しさん[]:2011/06/20(月) 22:45:31.83 ID:J8SDfVgq0
>>462
マルケスもそれなりに才能あったと思うね。

ところで、ヒュルケンはカムイに騙され日本のメディアの前で
「ち○ぽま○こ〜!ち○ぽま○こ〜!」と挨拶してたそうな。
小林可夢偉 153
472 :音速の名無しさん[]:2011/06/20(月) 22:52:55.58 ID:J8SDfVgq0
>>469
スーティルはF1界で言うところの「一貫性がない」人。
好不調の波が激しいし、運転手としての信頼性が足りない。
トップチーム入りを噂されては消えての繰り返しだもんな。

小林可夢偉 153
480 :音速の名無しさん[]:2011/06/20(月) 23:16:04.15 ID:J8SDfVgq0
デビュー2戦で、バトンとのバトルを評して
「どちらがワールドチャンプか分からない」と言われたのって、
いずれ伝説としてもっと語り継がれて行きそうだな。
小林可夢偉 153
486 :音速の名無しさん[]:2011/06/20(月) 23:24:28.50 ID:J8SDfVgq0
>>485
その4チームでマシンをシャッフルしても
結果は今と同じになってそうだな。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。