トップページ > モータースポーツ > 2011年06月17日 > RTvT4l5G0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/993 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100001112000008101231022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP772 □■イギリス■□
【右往】2011 F1マシン分析スレpart3【左往】
小林可夢偉 151
【F1】中嶋一貴様 総合6【脱落者】
小林可夢偉 VS ペトロフ VS ヒュルケンベルグ
F1ストーブリーグ2011-2012 その2
● 2輪ロードレース総合 217(MotoGP/SBK etc.) ●

書き込みレス一覧

□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP772 □■イギリス■□
848 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 02:38:10.31 ID:RTvT4l5G0
FIA finalises British GP diffuser ban
http://www.autosport.com/news/report.php/id/92374
結局禁止になるみたいだ
【右往】2011 F1マシン分析スレpart3【左往】
352 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 07:59:02.79 ID:RTvT4l5G0
メルセデスにとってはクーリングが少し楽になるんじゃない?レースで
どれくらい使っているのか知らないが、あそこのチームのリヤ周り
えらだらけだし
小林可夢偉 151
568 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 08:53:52.90 ID:RTvT4l5G0
カムイはルノー選ばなくて正解だったかも
ずっとトヨタでいるのが一番良かったんだけど
次点でマクラーレンのテストドライバー経由でフォースインディアでも良かったかな?

どう思う?
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP772 □■イギリス■□
887 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 09:57:16.93 ID:RTvT4l5G0
いよいよ総合もカムイ中心の話題が占めるようになってきたな
そりゃそうだよな
外人を応援している奴なんてあまりいないもんな
小林可夢偉 151
596 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 10:01:29.99 ID:RTvT4l5G0
カナダでカムイは瞬間だけFL出したよね
LTの下の方に赤く名前が表示された
小林可夢偉 151
604 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 10:27:54.81 ID:RTvT4l5G0
ニッククビでこれでランク10位以内は確定した
あとはペトロフとミハエルの前に出てせめてランク8位でシーズンを終えて欲しい
小林可夢偉 151
676 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 16:17:49.58 ID:RTvT4l5G0
>>668
お前のはそれ妄想の世界での話だろ
日本に今までハミ、アロのような一流ドライバーが居たって前提の話だろ
現実はそんな凄い奴今まで日本に居た事ないから

だからカムイは十分に活躍してると言える
小林可夢偉 151
679 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 16:22:04.09 ID:RTvT4l5G0
これまで日本人がF1に参戦し続けて20年以上経つけど未だに大した結果を残せてないってことは、それだけF1と言うのは日本人にとって高いハードルなんだと思う
陸上の短距離走並みに高いハードルなんだと思う

でも今は実際に世界のトップに通用する日本人ドライバーがいる

これは半端なくめでたいことだと思うよ
小林可夢偉 151
683 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 16:25:34.48 ID:RTvT4l5G0
>>681
>>670を嫁
小林可夢偉 151
690 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 16:31:31.47 ID:RTvT4l5G0
新幹線よりも速い乗り物を自在に操ってコンマ1を争うスポーツなんて、どう考えたって日本人じゃ無理だよな
思考も動態視力も追いつかないし、何より野生的な獰猛な感性がないとどう考えても無理

でもなぜかカムイはそれがいとも簡単にできちゃう

確実に言えるのはカムイこそが正真正銘の日本人初のF1ドライバーだってこと
小林可夢偉 151
695 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 16:35:08.24 ID:RTvT4l5G0
やっぱりルーキー二人じゃ無理があったんだなってどうもペーターも思ってるみたいだね
小林可夢偉 151
706 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 16:39:54.51 ID:RTvT4l5G0
>>702
スーは予選も決勝も負けてるから評価落としてるんだよ
ディレに対してカムイなら予選負けても決勝で圧勝するよ
ユーロF3でも最後のほう速かったのはカムイのほうだったから
小林可夢偉 151
712 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 16:42:41.67 ID:RTvT4l5G0
>>710
そうだよね
今のF1って昔のMT車以上に操作が複雑で難解だよ
小林可夢偉 151
717 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 16:45:36.17 ID:RTvT4l5G0
>>678
>この間のモナコ、トロロッソ時代のベッテルがザウバー乗ってたら抜かれてないだろうし
>カナダも最後マッサに抜かれてなかったんじゃ無いかな

いくらベッテルでもDRSのある今年じゃ抜かれちゃったんじゃないかな

ザウバーより1,2秒速いレッドブルやフェラーリにDRS使われたらAセナだって防ぐの無理だよ
小林可夢偉 151
721 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 17:01:58.52 ID:RTvT4l5G0
>>720
車体のすみずみまで自分の体かのような感覚を感じれるんだろうね
だからFウイングも絶対に壊さないし
【F1】中嶋一貴様 総合6【脱落者】
874 :音速の名無しさん[]:2011/06/17(金) 19:58:34.36 ID:RTvT4l5G0
>>873
日本でプロ野球やるほうがよっぽど安定した高収入が確約されるぞ
メジャーなんて試合数多いし移動が大変だし今は知名度もそんなに得られないし
小林可夢偉 VS ペトロフ VS ヒュルケンベルグ
478 :音速の名無しさん[]:2011/06/17(金) 20:01:30.02 ID:RTvT4l5G0
緑ロータスがもう少し速くなって鶴の後釜でヒュルケン入れば中団グループの争いももっと激烈になって面白そうだけど
出来れば処女も速くなってグロックも目立つようになれば尚良い
F1ストーブリーグ2011-2012 その2
455 :音速の名無しさん[]:2011/06/17(金) 20:07:22.28 ID:RTvT4l5G0
これバレンシアからカムイ、ルノーINあるよマジで
だからデラロサ云々の話題がでてるんじゃないか!?
【F1】中嶋一貴様 総合6【脱落者】
879 :音速の名無しさん[]:2011/06/17(金) 21:16:54.35 ID:RTvT4l5G0
今年FNチャンプになって来年GP2に再チャレンジが現実的かな
ウィリに2年も乗った奴がまたGP2とか大ヒンシュクものだけど
まあそれでランク3位以内に入ればF1復帰見えてくるんじゃないか
F1ストーブリーグ2011-2012 その2
463 :音速の名無しさん[]:2011/06/17(金) 21:41:11.11 ID:RTvT4l5G0
ザウバー残留か

つまんねえの

俺はトルコから真紅のスーツ着ると思ってたよぉ
● 2輪ロードレース総合 217(MotoGP/SBK etc.) ●
109 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 21:53:22.87 ID:RTvT4l5G0
>>107
ボーリングがなければ起こりえなかった。
アメリカ人はセテに感謝すべきですね。
● 2輪ロードレース総合 217(MotoGP/SBK etc.) ●
122 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 22:35:19.85 ID:RTvT4l5G0
ロッシやダニ果ては青山まで、とにかく糞味噌に言って
まわりを落とさないとヘイデンを褒められないことだけはよくわかる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。