トップページ > モータースポーツ > 2011年06月17日 > 4XNE/x1X0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/993 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010003000000000110309



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【MP4-26】ルイス・ハミルトン応援スレ26
小林可夢偉 151
【右往】2011 F1マシン分析スレpart3【左往】
【最強】 ジェンソン・バトン Part33 【伝説】

書き込みレス一覧

【MP4-26】ルイス・ハミルトン応援スレ26
368 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 05:58:42.48 ID:4XNE/x1X0
鬱陶しいからもうアンチに触るのはやめとけ
せっかくNGしてるのに意味無いじゃん
小林可夢偉 151
592 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 09:53:54.00 ID:4XNE/x1X0
予選パフォーマンスを順位化するために、最終アタックのタイムとセクターベストから期待される
理想ベストタイムとの差の平均を出してみました。
第7戦カナダまでの分で、ノータイムは外してます。

順位 ドライバー 平均差
1 J.トゥルーリ 0.013
2 F.アロンソ 0.023
3 S.ベッテル 0.034
4 J.ダンブロシオ 0.052
5 M.ウェバー 0.074
6 F.マッサ 0.084
7 T.グロック 0.086
8 V.ペトロフ 0.086
9 L.ハミルトン 0.091
10 V.リウッツィ 0.094
11 J.バトン 0.101
12 H.コバライネン 0.143
13 N.ハイドフェルド 0.167
14 R.バリチェロ 0.171
15 S.ペレス 0.189
16 小林 可夢偉 0.223
17 P.デ・ラ・ロサ 0.240
18 J.アルグエルスアリ 0.263
19 N.カーティケーヤン 0.269
20 S.ブエミ 0.293
21 N.ロズベルグ 0.302
22 M.シューマッハ 0.330
23 P.ディ・レスタ 0.360
24 P.マルドナード 0.395
25 A.スーティル 1.122
小林可夢偉 151
593 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 09:56:45.15 ID:4XNE/x1X0
>>592
一位の鶴さんはほとんどQ1位置なので意味ないです。
流石なのはアロンソとベッテル、意外にまとめ切れてないのはハミルトン
インドとMGPペアは最後をハードでお茶をにごすことが多いので、実際には可夢偉より上の可能性があります。

なので、ざっくり可夢偉は18位くらいじゃないでしょうか。
【右往】2011 F1マシン分析スレpart3【左往】
358 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 09:58:49.78 ID:4XNE/x1X0
ダブルクラッチ復活か
胸が熱くなるな
小林可夢偉 151
785 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 19:43:29.58 ID:4XNE/x1X0
ニュルの耐久も草レースということになるのだろうか
小林可夢偉 151
798 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 20:10:13.62 ID:4XNE/x1X0
>>795
トヨタのおかげでF1に乗れた可夢偉のスレでなに言ってんだ
【MP4-26】ルイス・ハミルトン応援スレ26
403 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 22:32:20.03 ID:4XNE/x1X0
アロハは人を不快にする天才
【右往】2011 F1マシン分析スレpart3【左往】
389 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 22:34:19.71 ID:4XNE/x1X0
>>387
あれ不思議だわー
輪っかの中は風を感じないのね
ちょっと離れると結構な風量がある。

ダイソンテクノロジーでディフューザー内を加速すりゃいいんじゃね?
【最強】 ジェンソン・バトン Part33 【伝説】
70 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/17(金) 22:35:24.75 ID:4XNE/x1X0
去年も前半はこんな感じだったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。