トップページ > モータースポーツ > 2011年06月16日 > 9D3Oby9ti

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/978 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0131000000000000121000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
小林可夢偉 150
小林可夢偉 151

書き込みレス一覧

小林可夢偉 150
916 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/16(木) 01:42:44.64 ID:9D3Oby9ti
>>910
流体はゆるやかな速度変化だけでは負圧発生しないぞ
バルブ開け閉めレベルじゃあないと
小林可夢偉 150
936 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/16(木) 02:29:23.41 ID:9D3Oby9ti
>>928
さっき言ってたのは流体の速度変化だろ

場所による速度差とは全然違うよ?

ラグランジュ微分ってわかる?

ナヴィエストークスは?

ベルヌーイの定理くらいわかるよな?

聞きかじった知識で偉そうな顔すんなよ
小林可夢偉 150
946 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/16(木) 02:41:58.97 ID:9D3Oby9ti
>>942
つーか聞きかじっただけで理解してないからねー。

素人なら騙せるんだろうけどw

普通、速度差と速度変化を間違えることなんてありえないし。
小林可夢偉 150
954 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/16(木) 02:54:41.41 ID:9D3Oby9ti
>>949
936にはな
流体力学知ってたら分かるように
間違いが含まれてるんだよ
そこに気づかないなら、もうどうしようもないほど理解してないのが丸わかり
小林可夢偉 150
962 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/16(木) 03:03:43.57 ID:9D3Oby9ti
>>959
じゃあ間違いはなーにー?
小林可夢偉 151
209 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/16(木) 16:13:44.59 ID:9D3Oby9ti
>>132
ベンチュリー効果も非圧縮性流体の話なんだがwwww
小林可夢偉 151
237 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/16(木) 17:35:08.72 ID:9D3Oby9ti
>>234
チャンピオンシップ枠
フェラーリ
中段枠
ザウバー
下位枠
緑ロータス

好きな順はロータス>フェラーリ>ザウバー

ギリギリ入賞できないロータスとか
ギリギリ表彰台乗れないザウバーとか
ギリギリ優勝できないフェラーリとか
燃えるし萌える

変ですかね
小林可夢偉 151
244 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/16(木) 17:52:17.62 ID:9D3Oby9ti
>>242
いっそのこと赤白緑で応援行こうかな
赤フェラーリはイタリアチーム
白ザウバーはイタリアエンジン
緑ツルーリはイタリア人

小林可夢偉 151
253 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/16(木) 18:12:08.27 ID:9D3Oby9ti
>>248
別にイタリア好きじゃあないけどな!

あと少し!っていうチームとか
可夢偉を始め、ニックやコバライネン、トゥルーリといった乗るだけで苦労してる奴が好きだわ

クビサもなんとかルノーにのってあと一歩で優勝というのも多々あるからすきだったんだがorz
クビサ鈴鹿2位走行中は燃えた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。