トップページ > モータースポーツ > 2011年06月14日 > FBRJ3xv60

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000210304201043000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□

書き込みレス一覧

□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
118 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 08:37:52.78 ID:FBRJ3xv60
>>42
遜色ある
アロハミバトと比べてベッテルは1段レベルが落ちるな
最速マシンで先行逃げ切りなんてマッサでもできる
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
128 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 08:53:04.82 ID:FBRJ3xv60
>>123
顎の敵は過去の顎でありニコなんてただの目安にしかならない
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
145 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 09:48:24.85 ID:FBRJ3xv60
>>136
ゑみたいなカスとの同士討ちは勘弁だろうけど最速王者コンビは最高のステータスだから望むだろ
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
180 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 11:16:14.08 ID:FBRJ3xv60
>>173
雨&SC絡みだね
本来ハミルトンもカオスのレースに強いけどバトンは物凄く運とタイミングが良い
雨でも純粋な速さでは去年もハミルトンに太刀打ちできていないのに結果を出せる素晴らしさ
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
182 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 11:27:09.17 ID:FBRJ3xv60
>>178
マッサは今のマッサも評価されてないぞ

>>179
ハミルトンは全力で追い上げるレースは楽しいけど本当はベッテルみたいにペースコントロールしながら楽なレースするのがベストとか言ってたな
クルマ的にレッドブルしかできないけど
少なくともゑには出来ないんだし先行逃げ切りも立派だと思う
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
188 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 11:47:59.68 ID:FBRJ3xv60
>>186
今回のバトンは「もちろん嬉しかったけど別に優勝しなくても良かった」なんて言ってたぞw
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
227 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 13:01:52.53 ID:FBRJ3xv60
>>220
2009年のバトンの勝率みたいだなw

>>221
異次元レベルの最速マシンにチャンピオンが乗ってるんだから仕方ないな
流石に数年後には普通に評価されてるだろ
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
244 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 13:33:24.72 ID:FBRJ3xv60
後ろの方が圧倒的に速い場合は前に出すと事前に決めておけばいいのに
マクラーレンはチームオーダーはどうしても嫌なんだろうけど
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
253 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 13:46:44.99 ID:FBRJ3xv60
>>247
たぶん攻めようとしてのミスだからじゃないか?
モナコは本人の責任ではないところで予選を戦えなかった不運もあるし
本来ならモナコ、カナダで二連勝できる力があったはずなのに勿体ないな
アロンソに関しては去年の序盤アロンソとは思えないほど酷かったしマシンに余裕がないと難しいんだろうな
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
261 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 13:53:44.24 ID:FBRJ3xv60
>>258
ベッテル「ルイスはマシン降りた後ちゃんとクルクルパーしなきゃ」
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
278 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 14:11:29.50 ID:FBRJ3xv60
>>266
右京は凄いなw
ハミルトンに対するバトン以上だわ
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
290 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 14:30:05.78 ID:FBRJ3xv60
>>289
あれは去年のベストショット
アブダビの表彰台でハミバトに称えられるベッテルの美しい構図も敵わない
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
355 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 16:06:12.53 ID:FBRJ3xv60
バーニーもハミルトンとベッテルのコンビ望んでるから可能性はゼロではないだろうな
最低でも10年先まで一緒にやりたいと言ってるマクラーレンが簡単に手放すとは思えないが
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
510 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 18:29:01.45 ID:FBRJ3xv60
>>501
レッドブルに移籍してベッテルと二人で無双された方が残念なんだが
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
515 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 18:33:11.43 ID:FBRJ3xv60
>>506
カネ持ってるフェラーリとレッドブルは欲しがってるぞ
フェラーリはアロンソがいるから最近はラブコールやめてるけどな
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
529 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 18:40:34.69 ID:FBRJ3xv60
>>519
マクラーレンにいればタイトル争いに絡めるのは間違いないからな
でもハミルトンはコンストチャンプのクルマに乗った事ないんだよな
フェラーリブランドに興味ない代わりに最速マシンに乗りたくなる気持ちはわかるな
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
547 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 18:53:59.28 ID:FBRJ3xv60
>>535
ハミルトンの暴走をドメニカリが抑え切れると思えないしなw
アロンソとの再コンビは見たいけど
ドライバーの比重に関してはマクラーレンが二勝しててゑが勝てない事からもそれなりに大きいと思うぞ
ギャラを考えてもチームもそう思ってるだろ
仮に今年のマクラーレンがマッサとゑのコンビだったらアロンソに完敗してると思う
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
578 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 19:18:35.54 ID:FBRJ3xv60
>>573
現状だと実力でも負けるだろうな
マクラーレンは優勝を目指さないといけないチームだし、同じレースを戦ってても環境はやっぱり違う
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
581 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 19:22:13.44 ID:FBRJ3xv60
>>579
落ちぶれてしまったウィリアムズでアロハミコンビ復活がいいなw
ふたりとも普通にマッサには勝てるだろう
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
602 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 19:50:43.75 ID:FBRJ3xv60
>>595
ハミルトン「ジュース屋がフェラーリやマクラーレンを凹るなんてファンタスティックだよね」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。