トップページ > モータースポーツ > 2011年06月14日 > DDex+bzy0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001001301000511



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
小林可夢偉 150

書き込みレス一覧

□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
267 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 13:58:06.86 ID:DDex+bzy0
>>266
まだ可夢偉がF1で通用しないと思い込んでるのか
アンチやるのもつらいだろいい加減
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
399 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 16:58:31.04 ID:DDex+bzy0
>>335
チームマネージャーにインタビューしたらこういう回答になるのは当たり前だな
テレビカメラの前で現ドライバーの交代をにおわせるようなことをいうわけがない
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
404 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 17:02:41.54 ID:DDex+bzy0
>>398
87年までのセナは明らかに車の性能に見合ってないポジションを予選でもぎ取ってたから決勝のペースが回りについていけなくて下がっていくことは多かったね
無理やりブロックしてぶつかったりとか
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
412 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 17:10:16.41 ID:DDex+bzy0
>>409
88年89年は抑えなきゃいけない後続なんてプロストしかいないぞ
前半で30秒以上差をつけちゃうレースがほとんどなんだから
ちゃんとビデオとか見てみな
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
416 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 17:15:42.93 ID:DDex+bzy0
>>413
なんだ脳内妄想だけで語ってたのか
88年のマシンが今のレッドブルどころじゃないチートってことも知らないんだな
ベネトンやマーチ、ウイリアムズに追い立てられてるwww
マシントラブルでもないかぎりそんな楽しいレースにはならなかったんだよ
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
609 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 19:58:05.55 ID:DDex+bzy0
ここまで全戦ポイント圏内でフィニッシュしてるのはベッテル・ウェーバー・バトンと可夢偉だけ
初戦の失格が残念だな
それがなかったらそろそろ話題としてとりあげられそうな記録だけどなあ
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
789 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 23:15:06.75 ID:DDex+bzy0
伊紙、小林可夢偉を「トップチームでも見劣りしない」
ISM 2011年6月14日(火)17時59分配信

 現地時間(以下、現地時間)14日、イタリアの新聞『ガゼッタ デッロ スポルト』紙が、
F1第7戦カナダGPにおける小林可夢偉について「トップチームでも見劣りしない」と
評価している。

 同紙の10点満点の採点によると、カナダGPの最高得点は劇的な勝利を収めた
マクラーレンのジェンソン バトンで『9』。ファイナルラップでJ.バトンにトップの座を明け
渡したレッドブルのセバスチャン ベッテル、チェッカー直前に小林をかわしたフェラーリの
フェリペ マッサが『8』となっている。

 そして小林も、「小林はトップチームでも見劣りしないしないことが確認された」と
その走りが認められ、『8』がつけられた。さらにメルセデスGPのミハエル シューマッハも、
「かつての輝きを見た」で『8』だった。

 一方で、J.バトンと接触しリタイアに終ったマクラーレンのルイス ハミルトンは
「思い上がりによるミスを連発」と批判され、レッドブルのマーク ウェバーともども『5』と
低い評価を下されている。


▽Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000110-ism-moto

□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
827 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 23:44:55.87 ID:DDex+bzy0
C30は低速コーナーのダウンフォースが足りないと言われるけど
ブボボボ禁止で相対的な低速コーナーの速度は上がるかな
小林可夢偉 150
19 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 23:49:01.03 ID:DDex+bzy0
いちいち怪しげな噂に反応するなよ
そもそもトヨタが可夢偉の移籍妨害したって何の得もないんだし
□■ヨーロッパ■□ F1GP総合 LAP771 □■イギリス■□
841 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 23:56:12.27 ID:DDex+bzy0
>>833
高速コーナーはそもそもアクセル踏んでるんだからブボボボにはならないじゃん
アクセルを抜いてる低速コーナーでも駆動力にならない方法で燃料燃やして排気ガスだしてるのがブボボボで
「駆動力にならないのに燃料燃やすとかエコじゃない」ってFIAが問題視してるわけだ
小林可夢偉 150
26 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/14(火) 23:58:14.97 ID:DDex+bzy0
イギリス以降のブボボボボ禁止でどれくらい影響あるんだろうね
ものすごい影響あったら楽しみだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。