トップページ > モータースポーツ > 2011年06月10日 > EazV/gFP0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/946 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000001000000010210008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【右往】2011 F1マシン分析スレpart3【左往】
【IRL】インディカーこそ見ておけよ 37【INDY】
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】19lap

書き込みレス一覧

【右往】2011 F1マシン分析スレpart3【左往】
209 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/10(金) 00:18:36.37 ID:EazV/gFP0
しかしこういうの見ると、もうエンジンでレースやってる場合じゃねえって感じはしちゃうよなメカフェチ的に
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=LifOs6WG3MY
【IRL】インディカーこそ見ておけよ 37【INDY】
198 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/10(金) 00:21:24.46 ID:EazV/gFP0
ジャックビルニューブに
【IRL】インディカーこそ見ておけよ 37【INDY】
203 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/10(金) 00:43:40.21 ID:EazV/gFP0
ドラッグは少なそうだけどダウンフォースもなさそうなんだよなあ
あと前輪が踏ん張れそうにないだろこれ
【右往】2011 F1マシン分析スレpart3【左往】
216 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/10(金) 09:30:53.66 ID:EazV/gFP0
>>215
今と大して変わらない馬力が出てたってことは、大して変わらない量の排気ガスは出てたってことだよエネルギー保存則的に
むしろ効率が上がってる(と思う)ぶん、今のほうが排気ガスは減ってる……もちろん排ガス増やす工夫してない場合だけど……と推測できるね
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】19lap
371 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/10(金) 17:58:22.54 ID:EazV/gFP0
何が事故原因だったっけ、いやF1じゃないけどさ
【IRL】インディカーこそ見ておけよ 37【INDY】
236 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/10(金) 19:19:11.56 ID:EazV/gFP0
ルマンはアウディがネットで流すとか言ってなかったか
日本語じゃないかもしれない&アウディが早々に全滅したら撤退しそうだけど
【右往】2011 F1マシン分析スレpart3【左往】
227 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/10(金) 19:34:32.08 ID:EazV/gFP0
ブレーキに厳しいんじゃなかったのかカナダ
【右往】2011 F1マシン分析スレpart3【左往】
231 :音速の名無しさん[sage]:2011/06/10(金) 20:18:50.60 ID:EazV/gFP0
というか、最近の「ブレーキダクト」って、バネ下直付けの小型ウイングと化してないかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。