トップページ > モータースポーツ > 2011年06月04日 > TWCP4vT+0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/978 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000431001110000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
457
アイルトン・セナって本当に速かったの?2
ミハエル・シューマッハを応援するスレpart103

書き込みレス一覧

アイルトン・セナって本当に速かったの?2
442 :音速の名無しさん[]:2011/06/04(土) 11:02:55.73 ID:TWCP4vT+0
>>440
85年は終盤突き放したけどオランダまではアルボレートがリードしてたわけだしな
圧勝はないわな

アイルトン・セナって本当に速かったの?2
443 :音速の名無しさん[]:2011/06/04(土) 11:05:43.09 ID:TWCP4vT+0
つかスリックって91年以降の話はボロ負けなもんだから
とうとう80年代の話始めちゃったのかw
まだチン毛も生えそろってない頃だろ
アイルトン・セナって本当に速かったの?2
448 :音速の名無しさん[]:2011/06/04(土) 11:35:07.87 ID:TWCP4vT+0
しかも97年から見始めたのに80年代の話して
リアルに見てた人達捕まえてニワカ扱いだからな
アイルトン・セナって本当に速かったの?2
449 :音速の名無しさん[]:2011/06/04(土) 11:40:20.83 ID:TWCP4vT+0
>>447
俺も調べる
野球やサッカーと違ってF1って結構記憶が曖昧
高校野球やワールドカップなんて時間経ってもかなり強烈に残ってるのになんでかな

ただスリックみたいに見てもないのにさも見てきたようには書けないけどな
さすが小説家だねw

アイルトン・セナって本当に速かったの?2
457 :音速の名無しさん[]:2011/06/04(土) 12:41:57.90 ID:TWCP4vT+0
>>450
87年は俺も見てないから何も言えないけど
どうやって全戦見たんだ?
アイルトン・セナって本当に速かったの?2
460 :457[]:2011/06/04(土) 12:55:21.40 ID:TWCP4vT+0
勘違いしてた
87年からはフジが全戦放送してたな
でも俺87年はあんまり見てねーや
ミハエル・シューマッハを応援するスレpart103
456 :音速の名無しさん[]:2011/06/04(土) 12:59:52.41 ID:TWCP4vT+0
おっといきなり名無しで登場
そもそもこのスレで何の脈絡もなく唐突にセナを出すのはスリックだけどな

つかバリチエロって誰だよ
ミハエル・シューマッハを応援するスレpart103
457 :音速の名無しさん[]:2011/06/04(土) 13:04:26.94 ID:TWCP4vT+0
>>455
勝率6割は凄まじいなw

シューマッハは17回出走で5回か
来年なんかの拍子で並ぶことがないとは言い切れないが
勝率.280だったら通算勝率よりずっと低いしな、得意だったとは言えなくなる
ミハエル・シューマッハを応援するスレpart103
493 :音速の名無しさん[]:2011/06/04(土) 16:41:38.13 ID:TWCP4vT+0
スリックって言うことなくなってゴリ押しする時って必ず名無しだな
ミハエル・シューマッハを応援するスレpart103
497 :音速の名無しさん[]:2011/06/04(土) 17:18:28.31 ID:TWCP4vT+0
>>496
少数?
現役、元ドライバー、メカニック、デザイナー、メディア、チーム関係者
でセナプロより顎が上って言明してる著名人って誰かいるかな?
もちろんセナプロよりファンジオやクラークが上って言う人はいるけど

ミハエル・シューマッハを応援するスレpart103
500 :音速の名無しさん[]:2011/06/04(土) 18:18:16.62 ID:TWCP4vT+0
>>498
161÷65=.4037

ちなみに顎
275÷68=.2472


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。