トップページ > モータースポーツ > 2011年05月29日 > t8OlT2wg0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1522 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数300000432112500000101003843



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP755 □■カナダ■□
小林可夢偉 131
【MP4-26】ルイス・ハミルトン応援スレ24
小林可夢偉 132
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
セルジオ・ペレスPart2
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap65
小林可夢偉 133

書き込みレス一覧

□■モナコ■□ F1GP総合 LAP755 □■カナダ■□
650 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 00:04:41.84 ID:t8OlT2wg0
FIAがドライバーたちに耐衝撃姿勢を、ハンドルから手を離して云々と指導しているらしい
小林可夢偉 131
935 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 00:10:24.59 ID:t8OlT2wg0
ペレスもQ3進出で満足しておけばよかったのになあ
7位くらいを一発狙ってたのかね
まさに若さが出た
小林可夢偉 131
960 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 00:17:26.56 ID:t8OlT2wg0
>>945
あまり極端なこと言うなよ
予選前からせめて新人にだけは負けるなとしか言われてなかったと思うぞ
【MP4-26】ルイス・ハミルトン応援スレ24
741 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 06:19:49.55 ID:t8OlT2wg0
ペレスの事故処理でシケイン付近の路面がゴミで荒れてスリッピーだっただけだろう
事故処理車両がコースをいっぱい走ったし、細かい破片も散らばって
そもそもワンラップの限界アタックなんて出来る路面コンディションじゃなかった

小林可夢偉 132
392 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 06:25:49.05 ID:t8OlT2wg0
応援してるがこの結果は予想の範疇だからむしろ清々しい。
予選パフォーマンスを改善する必要があるという話が出るたびに、運が悪いとか
チームが・・・ とか擁護した挙げ句に排除にかかるキチガイ信者もこれで目が覚めただろうか。
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
44 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 06:45:30.65 ID:t8OlT2wg0
また予選再開後は意味のない時間だった。
ルールを改正して、赤旗中断後はロスタイムをいれて予選時間を少し延長して再開すべきだよ。

こんな消化不良の予選は面白くない。
興業として間違ってる。
小林可夢偉 132
412 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 06:58:34.63 ID:t8OlT2wg0
最近のチーム批判といい、チームとの関係が怪しくなってるのでなければいいが・・・
どこへ移籍を狙ってるにせよ、成績を出すにはチームとギクシャクしちゃダメだ。
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
48 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 07:24:48.93 ID:t8OlT2wg0
>>46
昨日みたいなツマラン結末を見せられるよりは100倍マシだろう。
ったくペレスは、よりにもよってモナコの予選をぶち壊しやがって。
小林可夢偉 132
425 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 07:47:51.27 ID:t8OlT2wg0
予選見てても走りに全く冴えがなかったよ。
あれは壁とバンプにビビってああなってしまうのだろうか。

とにかく、やっとここに来て可夢偉にできることと出来ないことがはっきりしてきた。
パフォーマンス的にはやはり中の上だと思う。
さすがにトップドライバー連中やニコ、クビサに並べることは出来ない。
小林可夢偉 132
431 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 07:56:13.80 ID:t8OlT2wg0
>>424
ハミルトンが、スペインでトロロに邪魔された、姉妹チームのオーダーじゃないかって抗議してたけど、
ホーナーの返しが面白かった。

『トロロの二台にはうちのドライバーたちも同様の文句を言っている』ってw
小林可夢偉 132
436 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 08:01:18.68 ID:t8OlT2wg0
>>434
というかペレスのS1は異常に速かった。
トップチーム並みのタイム出してた。
【MP4-26】ルイス・ハミルトン応援スレ24
744 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 08:44:54.36 ID:t8OlT2wg0
タイヤは心配ないし、普通に走れば5位以上はいけるだろうが、ベッテルはバトンと
アロンソに蓋してもらって余裕で逃げるだろうなあ。

プライムスティントに入ったころには遥か遠くにいる気がする。
アロンソは車があれだから食えるかもしれないが、バトンまでは厳しいか。

セルジオ・ペレスPart2
198 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 09:16:17.12 ID:t8OlT2wg0
>>196
速さは進歩しないがマネジメントは進歩できる。
新人のうちから小さくまとまってるようじゃ先が知れてる
小林可夢偉 132
516 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 10:19:08.66 ID:t8OlT2wg0
ハミルトン『彼は今週末とてもいい走りをしていた。オンボード映像を見ればわかると思う。』

ハミがペレスを褒めてるぞ。
小林可夢偉 132
577 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 11:42:29.42 ID:t8OlT2wg0
俺は元気があっていいとは思わない。
確かに調子が良かったのだろうし、素晴らしいタイムを出してQ3に入った。
そして新人が一番やりそうなミスをした。
腹がたったし、ペレスには惜しかったじゃなくて、大いに反省してもらいたい。

先人たちのおかげでずいぶん安全になったが、昔ならあれでドライバー生命が終わったても
おかしくない大事故だった。
大事故で一皮むけたハッキネンのように、これで冷静さと強さを身につけて帰ってきてほしいね

□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
119 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 11:46:54.23 ID:t8OlT2wg0
>>103
レースペースは互角だが、それはハミとベッテルを比べたらの話。
バトンがベッテルのハイペースバトルに挑めば、モンツァでの バトンvsアロンソの再現になるだろう。
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
130 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 12:03:01.27 ID:t8OlT2wg0
>>121
あれが互角に見えるのはニワカだけだよ。
先週のスペイン以外、ベッテルは後ろを見ながら見下ろしたレースをしてる。
あの時のアロンソは前のバトンを見下ろしたレースをしてた。

バトンのペースに合わせて楽に追走し、タイヤ交換のタイミングでプッシュしてリスクなく前に出て
バトンが付いてこれないペースにラップを上げて突き放して勝った。
役者が違う。
小林可夢偉 132
599 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 12:08:06.35 ID:t8OlT2wg0
>>578
実際に昔に比べて大事故は増えてるんだよね。
統計とると驚くほど増えている。

アグレッシブはいいが、、ほんとうに注意して欲しい。
だれかQ3前にヒトコト掛けたのかなあ
絶対に無理するなと、一言言ってやりたかったね。
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
138 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 12:14:11.77 ID:t8OlT2wg0
>>132
>>136
変わらんよ

ピットワークで抜けなければ、適当なところでプッシュしてぶち抜いただろう。
それくらい拮抗して見えて違いがあった。
キミらのレース眼は、まさににニワカのそれ
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
142 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 12:21:13.53 ID:t8OlT2wg0
>>139
抜かれてからバトンはまったくついていけなかっただろう?

先行していたときのバトンのドライビング、アロンソの余裕
それらが見えないと理解しにくいかもしれないが
小林可夢偉 132
637 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 12:49:13.74 ID:t8OlT2wg0
>>625
まず日本人であるところ

コミュニケーションに問題ない
物怖じしてない
決勝の戦い方がうまい

横レスだが、こんなトコロだろう、
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
409 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 18:50:37.77 ID:t8OlT2wg0
>>205
ひとつは他の人も言ってる理由、車重とタイヤサイズの関係と剛性かな
もう一つ大切なのは温度管理

レーシングタイヤは内圧で温度管理する
内圧を上げるほどタイヤ温度は上がりやすくなるから、すンごいスピードで走るF1では内圧をその程度にしておかないと
温度が上がりすぎるんじゃないかな。
小林可夢偉 132
989 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 20:31:42.71 ID:t8OlT2wg0
みんな自重しろw
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
519 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 20:33:35.94 ID:t8OlT2wg0
バトンが前に出てパレードしてくれたらいいな
夢が広がる
【MP4-26】ルイス・ハミルトン応援スレ24
761 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 20:34:42.12 ID:t8OlT2wg0
だから集中力の問題じゃなくてダスティだったの
事故現場は
理由は簡単に想像できると思うが
小林可夢偉 132
996 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 20:36:27.15 ID:t8OlT2wg0
スレが終わる…
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap65
198 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 20:40:35.99 ID:t8OlT2wg0
_
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
548 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 20:43:03.45 ID:t8OlT2wg0
可夢偉スレ立てていいかな?
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
556 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 20:45:19.86 ID:t8OlT2wg0
>>552
やってみる
133 でいいよね?
小林可夢偉 133
1 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 20:46:24.34 ID:t8OlT2wg0
公式サイト
http://www.kamui-kobayashi.com/
KAMUI’S REPORT
http://www.kamui-kobayashi.com/wpcontents/?cat=6
BLOG
http://www.kamui-kobayashi.com/wpcontents/?cat=7
ザウバー公式サイト
http://www.sauberf1team.com/de/home.cfm
小林可夢偉ニュースアンテナ
http://s1.shard.jp/kobayashikamui/
F1国勢調査 in 小林可夢偉スレ
http://enq-maker.com/fs5D8kV

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

前スレ
小林可夢偉 132
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1306596704/

□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
562 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 20:47:24.61 ID:t8OlT2wg0
たてましたん\(^o^)/

小林可夢偉 133
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1306669584/
【MP4-26】ルイス・ハミルトン応援スレ24
765 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 20:56:01.07 ID:t8OlT2wg0
グリップが落ちてれば安全に通過できるスピードだとタイム更新できないわけだし
しょうがないんじゃないの

□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
673 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 22:46:33.93 ID:t8OlT2wg0
やっぱ糞レースだがドラマは生まれちゃうんだよな、モナコって
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
709 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 22:51:29.86 ID:t8OlT2wg0
>>701
スーティルを避けようとブレーキ踏んだところにトロロが突っ込んだ
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
733 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 22:53:48.79 ID:t8OlT2wg0
フロントノーズみたいにリアウイングも簡単にユニット交換できるようにすればいいのにね。
けっこうよく壊れるのに
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
793 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 23:03:22.73 ID:t8OlT2wg0
>>741
なにもしてないんだけどいつのまにか5位に
4位のスーティルを撃墜したらスーティルがパンクして爆弾化
後方集団を一掃
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
851 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 23:15:38.03 ID:t8OlT2wg0
>>796
抜かれたあとがくっとペースが落ちた。
たぶん可夢偉にタイヤカットされたんだよ
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
863 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 23:16:46.15 ID:t8OlT2wg0
うーん、
糞レースだった
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
876 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 23:18:04.85 ID:t8OlT2wg0
>>858
バカヤロウ
あそこまで頭入れてるのにドア閉められまくってたら
モナコでバトルなんか成立しないぞ
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
916 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 23:23:17.19 ID:t8OlT2wg0
ハミは○にペナだろ
【MP4-26】ルイス・ハミルトン応援スレ24
767 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 23:24:41.45 ID:t8OlT2wg0
ハミはペトロフの後ろにいた時に50周くらいまで我慢して1ストップを狙うべきだった。
それなら余裕で4位以上だったのに
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
974 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 23:29:03.87 ID:t8OlT2wg0
ベッテルはほんとレース巧者になったな
【MP4-26】ルイス・ハミルトン応援スレ24
778 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 23:39:26.83 ID:t8OlT2wg0
>>772
あれもなー
マッサが逃げてくれれば鮮やかなパッシングだったんだろうが、紙一重だな。

てゆーかハミルトンって頭悪いよなw
意味不明な緊急ピットインとか
まさか可夢偉より後ろでゴールとか、ありえないっつの。

まあ予選のアンラッキーが全てだった。
優勝できるはずがドタバタのペナ食らいまくりの6位とか
はーあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。