トップページ > モータースポーツ > 2011年05月29日 > pBtEJRIH0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1522 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3020000000002010000003121336



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP755 □■カナダ■□
ジェンソン・バトン Part32
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP757 □■カナダ■□

書き込みレス一覧

□■モナコ■□ F1GP総合 LAP755 □■カナダ■□
747 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 00:37:20.26 ID:pBtEJRIH0
モナコで他の3倍のポイントもらえるならそうかもしれんが
別にモナコだって単なる1戦ですよっと
ジェンソン・バトン Part32
752 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 00:38:04.22 ID:pBtEJRIH0
なんで遅いチームに移らないといけないのだ
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP755 □■カナダ■□
758 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 00:40:24.34 ID:pBtEJRIH0
予選はグリッドを決めるんだろ
走らない奴がいたからって詰めたりしないだろ
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP755 □■カナダ■□
948 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 02:12:06.81 ID:pBtEJRIH0
>>945
シケインカットした周回のタイムが最速じゃないから抹消されても関係ないだろ
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP755 □■カナダ■□
959 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 02:15:53.79 ID:pBtEJRIH0
シケインカット対策したいならビデオゲームみたいに壁を作ればいいんだよ
カットしようとしたらクラッシュするから分かりやすいだろ
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
128 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 12:02:07.35 ID:pBtEJRIH0
>>119
つまりピットのせいでバトンが負けるというわけですね
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
132 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 12:05:02.62 ID:pBtEJRIH0
>>130
前に出れたのはマクラーレンのピットがカスだったからだぞ
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
245 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 14:34:30.34 ID:pBtEJRIH0
>>142
ピットが失敗しなければ抜かれずそのまま1位でゴールじゃないですか
抜かれた時点でついていけないのが分かってるから
抜かさないレースをしてたのにピットのせいで台無しだよ
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
598 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 21:25:42.51 ID:pBtEJRIH0
ピットのせいで負けるというのはこういうことだよ
ジェンソン・バトン Part32
773 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 21:49:17.78 ID:pBtEJRIH0
最強さんのピットタイミング神すぎじゃないですか?
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
618 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 21:53:53.09 ID:pBtEJRIH0
ここからタイヤ無交換で勝ってこそ王者というもの
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
662 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 22:45:05.43 ID:pBtEJRIH0
これで終わりなのか?
まだ2時間たってないぞ
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
667 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 22:45:52.12 ID:pBtEJRIH0
なんだよ・・・
FIAからしてベッテル贔屓してるじゃねえか・・・
ジェンソン・バトン Part32
775 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 22:47:13.75 ID:pBtEJRIH0
タイヤ選択がカスだったわ・・・
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
693 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 22:48:57.86 ID:pBtEJRIH0
2時間たってないんだから終わらせるなよ
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
699 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 22:49:48.79 ID:pBtEJRIH0
ベッテルとアロンソクラッシュしろ
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
707 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 22:50:45.36 ID:pBtEJRIH0
10分後にスタートかい?
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
732 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 22:53:48.55 ID:pBtEJRIH0
なんでタイヤ交換できるんだよ・・・
おかしいだろ・・・
再スタート後にピットインしろよ・・・
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
747 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 22:54:50.44 ID:pBtEJRIH0
>>741
セーフティカーで順位大幅に上げた
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
755 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 22:56:14.73 ID:pBtEJRIH0
皆タイヤ交換してるのか?
じゃあみんな失格になってHRTが優勝したりするの?
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
764 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 22:57:52.11 ID:pBtEJRIH0
ハミルトンがやってたらOKになると思ったのか? でベッテルも失格になれ
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
772 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 22:59:13.21 ID:pBtEJRIH0
残り実質5周ですか?
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
779 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 22:59:57.54 ID:pBtEJRIH0
間違ってチェーカーフラッグが振られずにバトンが先頭になるまでレース継続しろ
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
784 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 23:01:29.94 ID:pBtEJRIH0
>>781
SC先導中の周回で頼む
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
789 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 23:02:17.60 ID:pBtEJRIH0
>>786
おいやめろ
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
840 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 23:13:46.26 ID:pBtEJRIH0
FIAのベッテル贔屓が明らかになったな・・・
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
849 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 23:14:57.74 ID:pBtEJRIH0
バトンの3ストップが意味不明だった
2回目は絶対ソフトに変えてると思ったのにスーパーソフトとか何考えてるんだよ
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
853 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 23:15:44.62 ID:pBtEJRIH0
>>850
まじつまらんな・・・
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP756 □■カナダ■□
861 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 23:16:21.29 ID:pBtEJRIH0
同一周回じゃないなら何秒ペナルティくらっても順位下がらんな
ジェンソン・バトン Part32
777 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 23:35:21.57 ID:pBtEJRIH0
>>776
レッドブルか・・・
あれにバトンやアロンソやハミルトンが乗ってたら下位の車とバトルなんてしてなかっただろうな・・・
ジェンソン・バトン Part32
782 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 23:43:14.47 ID:pBtEJRIH0
ていうかなんで赤旗中に車弄るのがOKなんだよ
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP757 □■カナダ■□
22 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 23:50:17.74 ID:pBtEJRIH0
>>17
セーフティカーで速度制限されてるからピットレーンとの速度差が小さくなって実質ロスタイムが減る
ジェンソン・バトン Part32
786 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 23:53:51.78 ID:pBtEJRIH0
>>785
SC出る前だけどあそこはソフトで「2ストップもあるのか?」と思わせるべきだよな
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP757 □■カナダ■□
66 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 23:55:12.70 ID:pBtEJRIH0
バトンが勝ったら気持ちよく月曜日を迎えられたというのに
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP757 □■カナダ■□
85 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 23:57:24.04 ID:pBtEJRIH0
別にアロンソでもよかったよ
圧倒的性能の車に乗っててしかもFIAから贔屓されてるドライバーが勝つのが糞詰まらん
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP757 □■カナダ■□
107 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/29(日) 23:59:26.20 ID:pBtEJRIH0
カムイはまた評価を上げてしまったな
セーフティカーで棚ボタゲットしただけと思われるだろうが
クラッシュしてレース終えた奴が多数なところを見ると
結局車壊さずにゴールしてポイント取るのが重要なんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。