トップページ > モータースポーツ > 2011年05月24日 > t8dBjsYF0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/965 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000320000009653334038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
小林可夢偉 128
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP752 □■カナダ■□

書き込みレス一覧

小林可夢偉 128
558 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 08:29:01.04 ID:t8dBjsYF0
>>557
いや、今回ディレスタが同じ感じの事やったら
こいつすげえと思うと思うが。
小林可夢偉 128
562 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 08:41:58.39 ID:t8dBjsYF0
>>560
いや、例え話しでさ。
スーさん9位でディレスタ10位なんだけど
流れが全く同じ場合。
小林可夢偉 128
566 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 08:49:46.70 ID:t8dBjsYF0
しかしメディアの人間って酷いの多いな。
小林可夢偉 128
577 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 09:11:33.22 ID:t8dBjsYF0
>>573
予選の流れからだよ?
国際映像でインパクトのあるパンクシーンも流れたから
俺だったらそうは思わないけど、あまり関心ない人だとそう思うかもね。
小林可夢偉 128
585 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 09:28:10.83 ID:t8dBjsYF0
>>580
いや、それは凄い事だけどさ。
そういうことじゃなくてたとえ話の事だってばさ。
つうかスーさんフィジケラに負けてるしデラやニックより速いと俺は思ってない。
それに今年トラブルはスーの方が多いし、可夢偉みたいに
どうやった?ってほどの変な(笑)レースはまだ見せていない。
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP752 □■カナダ■□
468 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 16:06:03.04 ID:t8dBjsYF0
とりあえず走らせて様子とデータ見て復帰できそうかどうか判断材料の1つにするんだろ。
本人のリハビリにもなるし。
俺は最終的にちと厳しいのではと思うのだが(たとえば来年下位グループで復帰とか)
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP752 □■カナダ■□
473 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 16:11:17.15 ID:t8dBjsYF0
まあそのいくつかの影にニューウェイがいるんですけどね。
小林可夢偉 128
737 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 16:22:27.34 ID:t8dBjsYF0
今のタイヤと予選方式じゃ前で遅いタイヤ使われたら終わりだわ。
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP752 □■カナダ■□
478 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 16:24:06.81 ID:t8dBjsYF0
ジャックは追われるほうが好きって言ってたな。
小林可夢偉 128
740 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 16:31:29.25 ID:t8dBjsYF0
来年はブロウン禁止だろうし選択肢がルノーなら残留でいいよ。
小林可夢偉 128
742 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 16:36:36.06 ID:t8dBjsYF0
メルセデスこそルノーに近いんじゃね。
だから明らかな上位は3チームかな。
小林可夢偉 128
753 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 16:47:02.45 ID:t8dBjsYF0
>>749
ザウバーは間違いなく表彰台狙えないマシンなので
互角、の幅をどう取るかもあるけど
厳密に言えばメルセデスとルノーが互角でやや下がザウバーと思われ。
上位陣の距離考えるとどうでもいい差だけどさ。
小林可夢偉 128
757 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 16:51:22.58 ID:t8dBjsYF0
ルノーはニックがまだ完全に慣れ切ってないのと
セカンドがペトちゃんだからアレだけど、
車としては間違いなく速い。
でも来年はブロウン無いから失速すると思うけどね。
小林可夢偉 128
762 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 16:56:19.70 ID:t8dBjsYF0
>>758
速くするデバイス無いんでセッティングの幅だけで対応してるのかもな。
小林可夢偉 128
768 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 17:09:39.29 ID:t8dBjsYF0
>>767
優の字に反応してしまったw
なんかちょっと欝w
小林可夢偉 128
773 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 17:14:33.81 ID:t8dBjsYF0
>>770
ブロウンに頼らないでこの位置のザウバーは
来年エンジンがメルセデスにでも変われば
確変する可能性もゼロじゃない。
エンジンが変わる確率がゼロだがw
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP752 □■カナダ■□
496 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 17:26:59.95 ID:t8dBjsYF0
あきらかに良い車なのにぎりぎりだったからな。昨年は。
今年はきちんと取って欲しい。
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP752 □■カナダ■□
500 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 17:37:19.68 ID:t8dBjsYF0
>>498
いやこれでぎりぎりまで去年みたいなドタバタで終わったらWC取っても
ダメダコイツ的評価しかされないんでないかな。
実際向こうのメディアは去年についてはあんまり認めて無いじゃん。
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP752 □■カナダ■□
508 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 17:44:34.99 ID:t8dBjsYF0
>>504
言うと思った。
じゃあハミルトンやアロンソを認めてない記事がどれくらいあんのよ。
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP752 □■カナダ■□
512 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 17:47:18.31 ID:t8dBjsYF0
バトンは・・・・まあ・・・w
最初は凄かったけどな。
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP752 □■カナダ■□
525 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 18:07:31.76 ID:t8dBjsYF0
>>523
そりゃあ飛びぬけたマシンが連続するのが稀だからな。
小林可夢偉 128
808 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 18:21:25.22 ID:t8dBjsYF0
>>801
出戻りルノーのアロンソはこれがあのアロンソかよ
って思うぐらい埋もれてたな。
時たま市街地で光ったぐらい。
まあその市街地もミソ付いたわけだが・・・
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP752 □■カナダ■□
536 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 18:30:28.18 ID:t8dBjsYF0
>>531
意味が分からない・・・
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP752 □■カナダ■□
540 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 18:38:57.78 ID:t8dBjsYF0
>>537
ますます意味がわからん。
ちゃんとF1見てるのか?
それに結果だけで判断するなら評論自体が必要ないし
レース見る必要もない。
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP752 □■カナダ■□
549 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 18:51:28.84 ID:t8dBjsYF0
>>546
GP2って身長高いほうが有利なんじゃなかった?
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP752 □■カナダ■□
561 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 19:18:04.85 ID:t8dBjsYF0
バーンもお忘れなく
小林可夢偉 128
849 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 19:52:33.26 ID:t8dBjsYF0
>>846
酒をあびる
小林可夢偉 128
853 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 19:58:21.93 ID:t8dBjsYF0
トルコのねーちゃんどうなったんだろw
小林可夢偉 128
862 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 20:27:00.55 ID:t8dBjsYF0
>>857
なあに、行く先がフェラーリならアットホームさ・・・
ってマッサが言ってました。
小林可夢偉 128
863 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 20:30:04.65 ID:t8dBjsYF0
>>856
さすがにモナコは何も起こらないって確率低いよな。
そもそも皆予選はタイヤ使いまくってくるだろ?
本選で突然終わったタイヤで壁に、なんてかなり確率高そう。
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP752 □■カナダ■□
611 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 20:36:38.88 ID:t8dBjsYF0
>>605
以前はアルなんとかさんと呼ばれてました。
ハイメって呼ばれないのはなんでだろう。
小林可夢偉 128
880 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 21:13:10.27 ID:t8dBjsYF0
クルサードのコラム
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51759533.html

>マクラーレンは、ルイスのマシンのトップギアを長く設定しなかったことで、自らを責めているかもしれない。
>彼はスタート-フィニッシュ・ストレートの大半でリミッタをかけており、7速ギアをすべて利用できていれば
>セバスチャンを追い越すことができたかもしれない。

>これは必ずしも判断ミスではなかった。マシンのセットアップは常に妥協を強いられる。
>マシンに10kgの燃料とソフト・タイヤを搭載して予選に出走した場合、160kgの燃料と中古タイヤでレースを
>スタートしなければならない。この両方のシナリオで完璧を期すことはできない。


これってつまり予選と決勝ではギア比の違いが重要って事だよね?
スリップがあるとは言え、ザウバーが上伸びるセッティングにしてるのは
やっぱり決勝用に振ってるからかな?
小林可夢偉 128
884 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 21:18:51.43 ID:t8dBjsYF0
あ、ごめん。
このサイト張っちゃ駄目だったな。
小林可夢偉 128
889 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 21:36:04.84 ID:t8dBjsYF0
>最も華やかではあるが、レーシングに関してはあまり面白くないモナコにも同じことが起きると予想したくなる。

あれ、先生もモナコつまらない派だったか。
小林可夢偉 128
910 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 22:01:28.84 ID:t8dBjsYF0
>>902
ただその頃よりも今のレースのほうが上位陣が荒れないのも
考慮する必要はあるな。
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP752 □■カナダ■□
670 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 22:32:52.15 ID:t8dBjsYF0
カーブでもDRS使えるRBの独り勝ちになったりして
□■モナコ■□ F1GP総合 LAP752 □■カナダ■□
681 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 22:44:25.43 ID:t8dBjsYF0
力はともかく細かい作業を思い通りやれるのかな
っていう心配は残るな。
小林可夢偉 128
934 :音速の名無しさん[sage]:2011/05/24(火) 22:50:34.20 ID:t8dBjsYF0
黒いスーパーボールいっぱい作れるんじゃね。
子供喜ぶぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。