トップページ > モータースポーツ > 2011年04月28日 > JnEJurZs0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/556 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000112001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
ミハエル・シューマッハを応援するスレpart100

書き込みレス一覧

ミハエル・シューマッハを応援するスレpart100
939 :音速の名無しさん[]:2011/04/28(木) 12:36:58.68 ID:JnEJurZs0
>>936
少なくとも91年頃からニューウィの手がけたマシンは勝てる車と認識されてるよ
もっとも当時はパトリックヘッドの名前が大きすぎて
さほど名前は出てこなかったけどデザイン自体はニューウィ
しかしトラブルの多さは当時から、速いけど壊れる
91年のFW14もトラブルなければマンセルはタイトル取ってただろうね
シーズン通してほぼトラブル無しでいけたのはFW14Bぐらいじゃないか
ただスリックは大げさ
94年はFW16Bが出るまではクソマシンだし
MP4/16〜17はトラブル続出、03のMP4/18は開発が間に合わず型落ちの17Dで走る羽目に
顎がタイトル取ったシーズンでニューウィがデザインした車で「勝てる車」だったのは
個人的にはFW17、MP4/15だけだったと思う
MP4/15だってシーズン序盤はメカニカルトラブル続出だったけどな



ミハエル・シューマッハを応援するスレpart100
942 :音速の名無しさん[]:2011/04/28(木) 12:50:53.05 ID:JnEJurZs0
>>941
これは自演じゃなくて他の人が皮肉でへナさんって言ってるんじゃ?
顎に不利なデータは出さないだろ
ミハエル・シューマッハを応援するスレpart100
951 :音速の名無しさん[]:2011/04/28(木) 16:51:52.78 ID:JnEJurZs0
>>943
それもあるけどアクティブサスあっての空力だし
空力あってのアクティブサス
どっちがダメでもあそこまでの速さはなかったんじゃないかな
92年は頻繁にマンセルのコーナリングがスローリプレイされてたけど
マクラーレン以下のチームと比べてまったくロールしないし
ブレーキングでもほとんどノーズダイブしない
ドライバーは必死にブレーキングポイント探らなくても
車なりに走らせて軽く2位以下を1秒近く千切れる
ホントバケモノみたいな車だったな
ミハエル・シューマッハを応援するスレpart100
954 :音速の名無しさん[]:2011/04/28(木) 17:15:37.18 ID:JnEJurZs0
誰もニューウィを否定してないし
セナはびびって泣きながら降参もしていない
最強と言われたFW14B〜15に8勝もしてるんだからビビる必要もないだろ

ただオマエは97年から見始めたから当時のことを語る資格は無いってことはたしかだな


ミハエル・シューマッハを応援するスレpart100
957 :音速の名無しさん[]:2011/04/28(木) 18:08:16.66 ID:JnEJurZs0
97年から見始めたスリック君のために97年以降の話をしよう
97年のヘレスとか98年のカナダとか02オーストラリアとか06モナコとか10ハンガリーとか
オマエはどう思う?
ミハエル・シューマッハを応援するスレpart100
958 :音速の名無しさん[]:2011/04/28(木) 18:20:30.55 ID:JnEJurZs0
モンテゼモロやスターリングモスが
「彼の栄光は車のおかげ」と言ってるのはどう思う?
セナやプロストなんてMP4/4の時でさえ
「車のおかげ」なんて言われたことないのにねぇw
ミハエル・シューマッハを応援するスレpart100
967 :音速の名無しさん[]:2011/04/28(木) 21:33:59.40 ID:JnEJurZs0
>>963
突然42歳になったわけじゃなかろうに
なに言ってんだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。