トップページ > モータースポーツ > 2011年04月18日 > Xe8pB2Ma0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1042 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000111630044000000231435



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
小林可夢偉 115
【MP4-26】ルイス・ハミルトン応援スレ23
2011 発表された新車を眺めて右往左往するスレ Lap6
□■中国■□F1GP総合 LAP737□■トルコ■□
☆フェルナンド・アロンソ Part52☆
□■中国■□F1GP総合 LAP738□■トルコ■□
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap64
現役F1ドライバーを格付けするスレ
セルジオ・ペレスPart1
【パトロンの】ヴィタリー・ペトロフ【何が悪い】

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

小林可夢偉 115
54 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 00:16:08.38 ID:Xe8pB2Ma0
よくも悪くもマシンの性能の範囲で走るドライバーになっちゃってる。
この車はこうだとか、そんな発言が多い。

でもレースなんだから、しかもエースなんだし流れに任せる戦い方じゃなくて
自分で流れを引き寄せる部分も出していってほしいな。
超一流はそれができてる連中だし。
【MP4-26】ルイス・ハミルトン応援スレ23
822 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 00:24:28.61 ID:Xe8pB2Ma0
>>821
そこがまた成長でしょう

どうせ抜けるのは分かっているし、あそこは車とタイヤを守りつつ抜く場面。
万が一があってはいけない、一か八かは許されない、というか必要のない場面ですよ。
2011 発表された新車を眺めて右往左往するスレ Lap6
309 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 00:27:04.83 ID:Xe8pB2Ma0
最近のアームってボディ側が剛結合だったりするから、見た目と実際のジオメトリはちょっと違うかもしれない
□■中国■□F1GP総合 LAP737□■トルコ■□
893 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 00:44:17.01 ID:Xe8pB2Ma0
>>888
ほんとうにみんな嬉しそうだな
いい写真だ
こっちまで笑顔になっちまうw
□■中国■□F1GP総合 LAP737□■トルコ■□
901 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 00:52:36.31 ID:Xe8pB2Ma0
写真にあの女の子が入ってないところを見ると、中国語の通訳か臨時の広報担当とか
なにか現地の臨時スタッフだったのかな
☆フェルナンド・アロンソ Part52☆
477 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 05:12:19.07 ID:Xe8pB2Ma0
ON/OFF 操作はドライバーがするけど、それを受け付けるかどうかの判定は自動的にされてる。
今回は設定ミスで、動くべき区間で動かず、機能しちゃいけない区間で動くようになっていたってこと。
□■中国■□F1GP総合 LAP738□■トルコ■□
204 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 06:23:48.29 ID:Xe8pB2Ma0
枕と赤牛と馬が6台ともコケたら勝てる… かも
【MP4-26】ルイス・ハミルトン応援スレ23
848 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 07:07:21.65 ID:Xe8pB2Ma0
昨日みたいな最高に素晴らしいレースを楽しめないアンチはかわいそうだね。
□■中国■□F1GP総合 LAP738□■トルコ■□
232 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 08:08:57.84 ID:Xe8pB2Ma0
> 3位 マーク・ウェバー (レッドブル)
> 「僕たちはプライムタイヤでスタートすることに決めた。耐久性などの面でハードタイヤの
> 特徴を持っていないので、それが最も望ましいことではないとわかっている」
ttp://f1-gate.com/result/f1_11489.html

ハードがハードとして機能してないってことだね。
□■中国■□F1GP総合 LAP738□■トルコ■□
237 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 08:18:03.01 ID:Xe8pB2Ma0
> ピレリはそのタイヤカスの上を通ってもそこそこグリップして走れる神仕様だぞ

ラバーがあまり乗らないからダスティサイドとの差が少ないだけだと思うんだよな。
ぶっちゃけると
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap64
695 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 08:35:58.22 ID:Xe8pB2Ma0
そりゃ決勝は予選より5秒以上遅いタイムで走るからね。
決勝でも純粋にラップペースで比較してタイム差がコンマ3あれば勝負にならない。
現役F1ドライバーを格付けするスレ
221 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 08:42:15.32 ID:Xe8pB2Ma0
可夢偉を評価しないわけじゃないが、驚くような結果は見せてくれてないし
そこまで評価高くできないな。
2011 発表された新車を眺めて右往左往するスレ Lap6
311 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 08:45:55.87 ID:Xe8pB2Ma0
>>308
ロアがハの字だから… がうまく理解出来ない
ロアアームのボディ取付位置が高い… なら理解できるけど…
セルジオ・ペレスPart1
482 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 08:57:53.92 ID:Xe8pB2Ma0
琢磨二世は結構言えてるかも
□■中国■□F1GP総合 LAP738□■トルコ■□
252 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 09:03:11.40 ID:Xe8pB2Ma0
もしレッドブルが予選で最前列に並べなかったら勝率はずいぶん下がるんじゃないかね?
DRS使っても枕だとメルセデスパワー+KERSでディフェンスされるかもしれないし
現役F1ドライバーを格付けするスレ
223 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 09:14:22.38 ID:Xe8pB2Ma0
ロズベルグやバトンと並べるとどうもな…w
バトンはタイトル保持者だし、序盤はトップクラスにうまいし、ハミと組んでそう見劣りしないのは凄い。
一方ニコはスピードだけならトップクラスだし、セカンドグループの中ではクビサ並みにマシンにプラスαを
もたらしてるドライバー。

はたしてこの二人と並べてどうかっつーと、ちょっと身びいきが過ぎるような
【パトロンの】ヴィタリー・ペトロフ【何が悪い】
624 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 09:53:48.86 ID:Xe8pB2Ma0
もしクビサが乗ってたら毎回優勝争いに割り込んでくる小煩い… もとい
バイプレイヤーになっていただろうな。
セルジオ・ペレスPart1
488 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 12:05:46.63 ID:Xe8pB2Ma0
プロスト二世はバトンが襲名しました。
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap64
698 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 12:17:19.93 ID:Xe8pB2Ma0
パトンのピットミスも遠因にはレースペースの余裕の無さがある。
それはともかくコンマ3-5程度の違いというのは中国終盤のベッテルvsハミルトンのバトルが相当する。

見た目には手に汗握るバトルだが、それはレース終盤のトップ争いというシチュエーションが醸しだす緊迫感で
ベッテルが抑えきれる見込みは全くなかったね。
猫がねずみをいたぶるようなバトルだった。
ニック・ハイドフェルド part34
670 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 12:23:39.10 ID:Xe8pB2Ma0
ニックのおかげで可夢偉の評価がまた微妙になった
ミハエル・シューマッハを応援するスレpart100
190 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 12:45:42.77 ID:Xe8pB2Ma0
> 87ロータスホンダは今年で言えばメルセデスあたり

言い過ぎ
ザウバークラスだよ
【MP4-26】ルイス・ハミルトン応援スレ23
853 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 13:11:18.40 ID:Xe8pB2Ma0
> ルイス・ハミルトン(マクラーレン): 1位
> 「言葉が見つからない。本当に僕の最高のレースのひとつだった。
>
> スタート前、マシンの中に座って『よし、いくぞ』って考えていた。でもマシンがスタートしなかった。
> 何が起きているのか質問しなかった。僕は平静を保ち、スタッフに余分なストレスをかけないようにし
> たかった。やっとガレージを離れると、信号を見ながら赤に変わらないように祈りながらピットレーン
> を走ったよ。赤には変わらなかった! あれほどギリギリだったことはないね...
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51750492.html

チームへの愛があるよなあ
色々あっても、レースを戦う気持ち、チームへの感謝と一体感はホンモノだ。
□■中国■□F1GP総合 LAP738□■トルコ■□
342 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 13:27:02.49 ID:Xe8pB2Ma0
>>335
事前のミーティングであの部分はokの確認がされてたらしい
いつもながら日本の解説陣の取材は甘い
なにしに現地まで出かけてるんだか
ドライバーズミーティングの内容くらい事前にもらっとけと
□■中国■□F1GP総合 LAP738□■トルコ■□
344 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 13:28:30.56 ID:Xe8pB2Ma0
>>341
タイヤコンディションが違いすぎてバトルにならない状態だった
ミハエル・シューマッハを応援するスレpart100
193 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 13:37:20.60 ID:Xe8pB2Ma0
せっかくレースがあったばかりなのに、ご贔屓のドライバーの仕事ぶりでも評価してやれよ
ミハエル・シューマッハを応援するスレpart100
226 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 20:38:46.30 ID:Xe8pB2Ma0
いい加減今の話をしろw
□■中国■□F1GP総合 LAP738□■トルコ■□
522 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 20:53:45.86 ID:Xe8pB2Ma0
>>518
ボタンをエリア外で押すことはレギュ違反じゃないよ。
普通は作動しないようになってる
ミハエル・シューマッハを応援するスレpart100
232 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 21:44:41.19 ID:Xe8pB2Ma0
シューマッハの復帰は本人にとっては完全に失敗だったんじゃないのかな。
復帰しなければ尊敬されたままで居られただろうに、いまじゃ
他のドライバーから格下に見られていそう
2011 発表された新車を眺めて右往左往するスレ Lap6
317 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 21:57:34.16 ID:Xe8pB2Ma0
ウィリアムズは終わってしまうん?…って状況だね
F1もニューウェイ以降、才能のあるスターデザイナーが出てこなくなっちゃったなあ
2011 発表された新車を眺めて右往左往するスレ Lap6
318 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 21:58:44.66 ID:Xe8pB2Ma0
>>315
ああ、なるほど後ろから見てか
なっとく
ミハエル・シューマッハを応援するスレpart100
239 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 22:08:45.57 ID:Xe8pB2Ma0
もともと遅かったのか、遅くなったのかどっちなんだろう?
でもむかしは強かったよね。

今ドライビングを見ると明らかに荒い。
全くスムーズさや繊細さがなくて,、ステアリング、スロットルワークがニコに比べても恐ろしく雑。
あれじゃタイムでないわなー
ニック・ハイドフェルド part34
684 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 23:14:50.64 ID:Xe8pB2Ma0
惨敗って言うか同程度
小林可夢偉 115
546 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 23:16:26.33 ID:Xe8pB2Ma0
ニックのルノー入りで、残念ながら可夢偉がクビサレベルには遥かに及んでないことははっきりした。
【MP4-26】ルイス・ハミルトン応援スレ23
865 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 23:48:49.43 ID:Xe8pB2Ma0
>>862
もったいないことしたね
リアルタイムで見てたから興奮したよ
ハムも自分のベストレースに近いってコメントしてるからぜひ再放送でも見てみそ
小林可夢偉 115
561 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 23:57:20.10 ID:Xe8pB2Ma0
レッドブルのシートが空いたらトップチームのエース格も乗りたいだろうなあ
このストーブリーグはウェバーが鍵だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。