トップページ > モータースポーツ > 2011年04月18日 > +QSUd/X6P

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1042 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01300001000000000001600012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■中国■□F1GP総合 LAP737□■トルコ■□
□■中国■□F1GP総合 LAP738□■トルコ■□
【ニコニコ】 ニコ・ロズベルグ 【先ずは優勝】

書き込みレス一覧

□■中国■□F1GP総合 LAP737□■トルコ■□
946 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 01:32:11.29 ID:+QSUd/X6P
メルセデスの戦略が光ったレースでしたな

ロス・ブラウン復活か?
□■中国■□F1GP総合 LAP738□■トルコ■□
42 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 02:09:27.87 ID:+QSUd/X6P
ロズベルグの「燃料足りねぇ!」は、いつかのマッサと同じで、
エンジンの冷却が上手く行かず、濃い目にガソリン吹かないといけなかったからなのかな?

しかし、惜しいな。表彰台もありえたんじゃないのか?
□■中国■□F1GP総合 LAP738□■トルコ■□
55 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 02:14:46.47 ID:+QSUd/X6P
>>45
それ、プラスになるのかねぇ
たしかにそんな気はするが
□■中国■□F1GP総合 LAP738□■トルコ■□
66 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 02:20:16.02 ID:+QSUd/X6P
ま、RBは明らかにサス柔らかいよね
オンボード見てると毎回思う
□■中国■□F1GP総合 LAP738□■トルコ■□
211 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 07:12:37.29 ID:+QSUd/X6P
ザウバーは完璧にメルセデスに負けちゃったね。

これでC30は6番目のマシン・・か
【ニコニコ】 ニコ・ロズベルグ 【先ずは優勝】
336 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 19:57:55.99 ID:+QSUd/X6P
>>311
ミハエルも足りなくなってたんだぜ?
ってかアクセル開度よりマッピングだろ。チームの問題
□■中国■□F1GP総合 LAP738□■トルコ■□
491 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 20:10:11.64 ID:+QSUd/X6P
>>489
大径ローター&パッド入れてたら評価した
□■中国■□F1GP総合 LAP738□■トルコ■□
501 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 20:26:33.50 ID:+QSUd/X6P
今回、メルセデスは余裕でルノー超えてきて、フェラーリと同等以上になったみたいだよね?

まさかの大躍進だな
□■中国■□F1GP総合 LAP738□■トルコ■□
506 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 20:33:30.73 ID:+QSUd/X6P
>>503
確かに、大きいアップデートしたわけじゃないしなぁ

マッサ、ロズベルグは戦略次第で二位・三位ぐらい狙えたのに惜しいな
□■中国■□F1GP総合 LAP738□■トルコ■□
509 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 20:39:02.29 ID:+QSUd/X6P
>>502
白線踏みがペナ無しなのはレース前のミーティングで決まってた。

3mmとはいえ明確な車両規定違反と一緒にすんなよ
□■中国■□F1GP総合 LAP738□■トルコ■□
513 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 20:42:52.49 ID:+QSUd/X6P
>>512
あ、そっちか。

それはFIAのミスだぜ。
フェラーリがDRSエリア設定するわけじゃない
□■中国■□F1GP総合 LAP738□■トルコ■□
519 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 20:48:13.78 ID:+QSUd/X6P
>>518
FIAのミスで可動エリアが狂ったんだぜ?
それをドライバーが動作されたからって、それでペナはオカシイだろ

利益とかそういう問題じゃない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。