トップページ > モータースポーツ > 2011年04月16日 > FU5/8YNh0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1011 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000120215626



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
小林可夢偉 113

書き込みレス一覧

□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
156 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 18:30:40.75 ID:FU5/8YNh0
ディレスタすげぇな。大物が現れたかもしれん。
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
185 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 19:14:12.90 ID:FU5/8YNh0
>>174
あれより遅く出すつもりだったのか?
小林可夢偉 113
716 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 19:14:58.49 ID:FU5/8YNh0
>>708
あんなのそれぞれのメカニックのノリじゃねーの?
連なってたのならともかく、開いてんだし。
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
271 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 21:50:49.90 ID:FU5/8YNh0
誰か特定が不利っていうルールではないんだからここままでいいでしょ。
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
272 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 21:51:41.72 ID:FU5/8YNh0
>>270
話が変わってるw
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
318 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 22:13:09.84 ID:FU5/8YNh0
>>308
本人Q3進出確定的だったし、一周走りたかったんじゃね?
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
324 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 22:15:51.17 ID:FU5/8YNh0
そもそも赤旗出て不公平がないようにしろって言うのが無理がありすぎ。
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
334 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 22:20:42.72 ID:FU5/8YNh0
>>329
そうだと思う。止まってしまった瞬間めちゃくちゃ悔しそうだったしね。
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
340 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 22:25:00.25 ID:FU5/8YNh0
>>328
Q3走れないじゃん。
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
343 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 22:27:13.42 ID:FU5/8YNh0
>>342
問題なく走ったらペナ食らうだろねw
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
347 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 22:28:41.50 ID:FU5/8YNh0
まぁ今回のケースで唯一改善点があるとすれば、
セッション再開時のピットレーンに並び方だろな。
不公平とかじゃなく、あの場所で争ったら危険という意味で。
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
352 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 22:30:24.73 ID:FU5/8YNh0
>>348
絶対はやらねーよ。
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
359 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 22:34:14.50 ID:FU5/8YNh0
>>356
え?なんで?
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
368 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 22:41:04.59 ID:FU5/8YNh0
>>361
今回のケースだとルノーは大損しているし、これから作戦として流行るくらいなら
去年の終盤にマッサあたりがとっくにやってるからw
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
373 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 22:44:19.08 ID:FU5/8YNh0
>>370
あれは禁止しないと次からほぼ全員がマネして
予選後のコース整理大変になるからな。
そういうのはすぐ禁止になる。
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
374 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 22:45:05.23 ID:FU5/8YNh0
>>371
そういうことだね。
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
388 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 22:50:14.64 ID:FU5/8YNh0
>>383
さすがにチーム内でトラブルが無かったのにあったってのは通用しないよw
そんなドライバー即クビだwやるわけがない。
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
390 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 22:52:07.59 ID:FU5/8YNh0
>>382
ハイドフェルドが赤旗の影響をモロに受けて予選16位。
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
396 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 22:59:00.44 ID:FU5/8YNh0
>>391
あーなるほど。今回ペトロフが得したと思ってるんだね。
ペトロフはあのトラブルで今シーズンワーストグリッドになったんだよ。
あの時間帯で4番手のタイムを出したんだから、
今回もQ3で十分戦える車だったでしょ。

結果的にチームメイトをけ落としたけど、
そんなのチームが評価するわけがないじゃん。
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
397 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 22:59:59.96 ID:FU5/8YNh0
>>385
タイムを無効にしてもどうせ通過だから誰も抗議しなかったんだろな…
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
403 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 23:12:25.45 ID:FU5/8YNh0
>>401
スローダウン中にチームと話しているだろうから、あのへんはチームの指示だろうねぇ。
ボタン操作からすると、とりあえずニュートラルに入れて
転がしつつ対策考えようと思ったらニュートラルにすら入らなかったように見えた。
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
409 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 23:17:26.20 ID:FU5/8YNh0
そもそも丸く収まっていないのはこのスレであって
現場は丸く収まっているような気が…。
□■中国■□F1GP総合 LAP736□■トルコ■□
413 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 23:19:24.89 ID:FU5/8YNh0
Q3行けそうだったから、なんとかコース一周したいってのが明らかだからねぇ。
冷静なドライバーならグリーンに止めたんだろうけど。

でもグリーンに止めたらイエローだったよな。
あそこマーシャル遅いから、それでもそのまま終了が濃厚かな…。
小林可夢偉 113
860 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 23:20:32.50 ID:FU5/8YNh0
顎それほど邪魔じゃなかったみたいね。
こういう時にタラレバで熱くならないのが可夢偉らしい。
小林可夢偉 113
865 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 23:29:12.95 ID:FU5/8YNh0
>>862
うん。それ(Q3進出を妨げられた)ほど邪魔じゃなかったってことでしょ?
こういうとき過大に数字言ってギャーギャー言う人がほとんどだからね…。
走り終わった直後もこんな状況だから仕方ないって顔してたし。
小林可夢偉 113
874 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/16(土) 23:50:34.20 ID:FU5/8YNh0
>>854
グロックも似たようなこと言ってるねぇ。
たぶんクソタイヤのせいだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。