トップページ > モータースポーツ > 2011年04月11日 > 0mPrHMxk0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数06420000000000000030014121



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP733□■中国■□
国内のレーサーって年収どのぐらい?
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP734□■中国■□

書き込みレス一覧

□■マレーシア■□F1GP総合 LAP733□■中国■□
366 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 01:35:05.57 ID:0mPrHMxk0
いや久しぶりに面白いレースだったわ ニックがハミルトン追い越したシーンは今年一番の盛り上がりだな
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP733□■中国■□
377 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 01:37:31.06 ID:0mPrHMxk0
ハミルトンはアロンソ撃墜したつもりが自分もダメージ食らったな バトンみたいにフェアにバトルせいよ うそつくとか幅寄せとかFIAは失格にしろよ
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP733□■中国■□
389 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 01:41:39.41 ID:0mPrHMxk0
F1の華はオーバーテイクだからな 客も視聴者もオーバーテイク楽しみにしてるんだよ
オーバーテイクは阻止する幅寄せはどんどんペナルティでいいよ
カムイ見習えよ あんだけバトルして一度もぶつけず完走してる カムイ>ハミルトン
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP733□■中国■□
394 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 01:42:42.71 ID:0mPrHMxk0
>>388
サッカーは前半と後半の間に集中してCM流すんじゃね
F1は休憩時間ないからな
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP733□■中国■□
408 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 01:47:01.49 ID:0mPrHMxk0
肉の表彰台は何回目だった? 
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP733□■中国■□
444 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 01:57:39.77 ID:0mPrHMxk0
やっぱりF1は雨絡みが面白いな 人口的に雨降らす提案が出てくるの 頷ける
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP733□■中国■□
458 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 02:02:53.80 ID:0mPrHMxk0
しかしバトン本当にレース巧者だな 豪州でもマレーシアでも目立ってないのにポイントではきっちりハミルトンより上にいる
速くはないけど上手いドライバーだ バトン≒プロスト 
国内のレーサーって年収どのぐらい?
165 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 02:17:37.95 ID:0mPrHMxk0
相撲は国内完結だから 逆に言いえば頂点に上り詰めても2億が限界ということだろ
F1やインディのドライバーなら2億超えるチャンスは十分ある HONDA時代の琢磨は2億は超えてたと思うよ 一回も勝ってないのに
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP733□■中国■□
481 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 02:20:49.61 ID:0mPrHMxk0
ルノーがニッサンブランドだったらカムイが・・・ と思ったけど TOYOTAの色がついているから無理かな
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP733□■中国■□
514 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 02:53:12.57 ID:0mPrHMxk0
ベッテル 速い
バトン   巧い
ウエバー 汚い
アロンソ  強い
ペトロフ  遅い
こんなかんじかな 異論は認める
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP733□■中国■□
524 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 03:02:08.12 ID:0mPrHMxk0
>>518
というか1シーズン最多勝利記録も超えられるかも シュー一強のつまらないシーズンにはせんといて欲しい
ウエバーが頑張らんとベッテル独走だろな 今回のマレーが今シーズンのベストバウトになるかもな
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP733□■中国■□
547 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 03:19:37.49 ID:0mPrHMxk0
男なら一度は芸能人と付き合いたいと思うもんなんじゃないか
一般人は芸能人と食事するだけでテンション上がるからな
もっといい芸能人はトップレーサーにならんと無理だろし
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP733□■中国■□
955 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 18:20:36.06 ID:0mPrHMxk0
F1なんとか地震避けているな 開幕戦は中継中止の危機だったのにデモで流れて
マレーの前も大きな余震あったけどなんとか中継 F1持ってるな
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP733□■中国■□
962 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 18:25:41.16 ID:0mPrHMxk0
いや被災者の中にもF1開幕心待ちにしてた人もいると思うぞ
F1のない人生なんて・・・ ここにいる奴は皆そうだろ
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP733□■中国■□
969 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 18:33:34.20 ID:0mPrHMxk0
>>967
今週末にレースがあるというだけで  週の頭からなんか気分が軽いよな
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP734□■中国■□
54 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 21:11:56.03 ID:0mPrHMxk0
しょっちゅうドライバーが死傷する映像が流れるのは余り好ましくないよ
ドイツはそれが理由でシューが出てくるまでF1を無視してたはず
格闘技でも死亡事故が頻発する格闘技ゴールデンで放送できないでしょ
最低限の安全は保障されないとね 特に欧州は安全にうるさいからな ザナみたいな事故が頻発するようだと社会通念上存続不可能かも
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP734□■中国■□
105 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 22:35:38.78 ID:0mPrHMxk0
安全なのはいい事じゃん そんなに死亡事故が観たいのかよ
今のF1は娯楽なんだよ 昔は自動車技術の発展とか大儀があったけど いものF1は娯楽だよ
娯楽なんだから死亡事故なんてないほうがいいだろ
みなさんもマレーシアGP楽しんだだろ それでいいんだよ 娯楽なんだから楽しめればいいんだよ
危険=かっこいい とか思ってんのかな 世間ではわざわざ危険なことをする奴=馬鹿 と呼ばれんだよ
走り屋=公道でぶっとばして事故って死んであいつは公道でぶっとばすなんて男の中の男だ カッコいいとかいわれはずないだろ
馬鹿が迷惑かけやがってと言われるだけだよ 
安全で死者がいない 素晴らしいことじゃん
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP734□■中国■□
112 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 22:46:17.31 ID:0mPrHMxk0
そうかあ 昔からF1なんてオーバーテイク少ないだろ
伝説のモナコGP セナvsマンセルもモナコが狭くて抜けなかっただけだしな
二輪と違って四輪はなかなか抜けないでしょ オーバーテイクが観たければ二輪でも観てりゃいいんじゃね
昨日のマレーシアはなかなか楽しかったけどな F1に過度のオーバーテイクは期待してないしな
まあ点数が入りまくるバスケが好きか(二輪やナスカーみたいなオーバーテイク多いレース)
たまにしか点が入らない1点も入らない試合もあるサッカーが好きか(オーバーテイクがたまにしかないF1)
まあ好みの問題だけどな
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP734□■中国■□
116 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 22:53:02.27 ID:0mPrHMxk0
 ハミルトンのことか 進路妨害はいかんだろ
客も視聴者もオーバーテイク期待しているんだから追い越し妨害はペナルティでいいんじゃね
アメリカンレースでもすべてのブロック走行禁止していなかったか
シューみたいにわざとぶつける奴とかウエバーみたいな変態幅寄せはペナでいいんじゃねーか
オーバーテイクのないレースは スコアレスドローのサッカー みたいな
詰まんねー幅寄せしてオーバテイクシーンなくすなよ みたいな〜
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP734□■中国■□
120 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 22:59:10.92 ID:0mPrHMxk0
アロンソがハミリトンに接近した時皆バトルを期待しただろ
久々にトップレーサー同士のバトルが観られると私は期待した
そしたらあのざま 興ざめだよ フェアなバトルが観たいんだよな
カムイvsシューマッハは素晴らしかったな ああいうバトルがハミvsアロで観たかった
それが進路妨害で詰まんねー接触 ペナでいいよ
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP734□■中国■□
123 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/11(月) 23:03:05.24 ID:0mPrHMxk0
90年の日本GP セナvsプロスト の鈴鹿の一コーナーの接触あったろ
あんなもの 観たいファンいるのか 高いチケット買って トップレーサー同士の最高のフェアなバトル期待したよ
そしたらあのざまだぜ いつまでもあんなことやってりゃそりゃ鈴鹿も満員にならんわ ファンが離れていく一方だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。