トップページ > モータースポーツ > 2011年04月06日 > zlS9D3s+0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/543 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000130000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap64
記憶に残るクラッシュPart53

書き込みレス一覧

【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap64
416 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/06(水) 10:33:28.25 ID:zlS9D3s+0
マニュアルに戻せっていう人が多いけど
そもそもマニュアルの頃はそんなにシフトミスでの追い抜きが多かったの?
ていうか今時マニュアルシフトのレーシングカーなんかほとんど無いんだから
そんな時代遅れの事して欲しくないけどな。
仮にやったとしても追い抜きが増えるとも思わない。
記憶に残るクラッシュPart53
242 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/06(水) 11:06:00.66 ID:zlS9D3s+0
>>233
このコーナーはスピードが出るのに
すぐアウト側に壁があるから危ないよね。
跳ね返ってイン側にぶつかりコース上に止まるケースが多い。
エスケープゾーンを広くできないのかな。
鈴鹿の最終コーナーもこれに似てて危ないと思う
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap64
418 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/06(水) 11:32:11.04 ID:zlS9D3s+0
どうせ今導入したってミスが起こらないような物になるでしょ。
レバーを軽くするとか、オーバーレブしないように電子制御するとか。
昔のようなレースが見たいなら
昔のビデオ見てればいいんじゃないかな。
俺もそうしてるし。
記憶に残るクラッシュPart53
244 :音速の名無しさん[sage]:2011/04/06(水) 11:35:56.16 ID:zlS9D3s+0
http://www.youtube.com/watch?v=X2NXCi0sEhw

記憶が薄くなってたけど、原因はウエバーだったんだな。
ウエット路面だし、同じような状況だ。
改修しないとまた同じ事故が起こるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。