トップページ > モータースポーツ > 2011年04月06日 > lAIC9yDyO

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/543 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000030000110000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
国内のレーサーって年収どのぐらい?
【右往】2011 F1マシン分析スレpart2【左往】
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part119
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】18lap

書き込みレス一覧

国内のレーサーって年収どのぐらい?
95 :音速の名無しさん[age]:2011/04/06(水) 00:08:41.02 ID:lAIC9yDyO
>>93
職業と学歴教えて

そんなに貯金できるなんてうらやましい
【右往】2011 F1マシン分析スレpart2【左往】
804 :音速の名無しさん[age]:2011/04/06(水) 11:13:16.73 ID:lAIC9yDyO
>>787
788は特殊な例だけど

コーナーのレイアウトや縁石の形状によっては、縁石を大きめに使うことによって、
コーナーを直線的に抜けられたり コーナーの脱出速度が速くなったりするわな

もちろん、縁石を使わずに小回りしたほうがいいコーナーもあるわけだが

F1のレースゲームを買ってやればわかるんじゃない?
国内のレーサーって年収どのぐらい?
99 :音速の名無しさん[age]:2011/04/06(水) 11:16:23.55 ID:lAIC9yDyO
>>98
これは片山右京の仲介だよ

99年か98年か忘れたが、ル・マンに観戦に来ていた伊達を右京がクルムに紹介したのが始まり
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part119
51 :音速の名無しさん[age]:2011/04/06(水) 11:41:18.85 ID:lAIC9yDyO
>>48
カーグラ風ってありえねーだろ


フジテレビの中継はべつにバラエティーっぽいということはないだろ

ただ、
実況アナウンサーが声を張り上げてうるさすぎるのと、用いる用語と内容が幼稚すぎて 中学生相手の番組になってしまってることと、
ファン層以外にもわかりやすいようにと、専門知識や専門用語やレースのストラテジー系の話しを避けて
根性ガッツなどの精神論でレースの素晴らしさを伝えよう的な聞くに耐えない幼稚な解説、
そして、極めつけは、小学生相手と思うくらいバカバカしいテロップを画面にいれてくる

とにかく 大学生や成人が恥ずかしくなく見れるような番組にしてほしい

スポーツ番組は番組構成をどうやっても視聴率は変わらないのだから、
ゴルフや野球中継のように冷静に放送してくれ

とにかくファンを第一に考えることが重要だね
国内のレーサーって年収どのぐらい?
107 :音速の名無しさん[age]:2011/04/06(水) 16:39:02.84 ID:lAIC9yDyO
>>105
ワークスチームでル・マンに出たりGTに出たりしてたから金持ちだろ

ワークスチームにいるというのは収入面では非常に有利だよ

90年代とか、虎がエフポンで走ってて国内最速ドライバーとかだったけど、飯田みたくGTワークスでシコシコしてたほうがずっと高所得だったと思うよ


話しは国内じゃないけど、
佐藤琢磨はホンダ時代に六億くらいもらってたじゃん
はっきり言ってあんな成績だとプライベートチームだったら数千万かペイドライバーだよ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】18lap
39 :音速の名無しさん[age]:2011/04/06(水) 17:58:57.03 ID:lAIC9yDyO
それぐらいの震度なら外を歩いていても気づかないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。