トップページ > モータースポーツ > 2011年03月22日 > wq5QhClQ0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/476 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002210000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP721□■マレーシア■□

書き込みレス一覧

□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP721□■マレーシア■□
648 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/22(火) 15:11:34.12 ID:wq5QhClQ0
マクラーレンが今年失敗した原因は、
FIAのレギュ操作が開発中にあったからですよ。
エキゾーストの耐熱カーボン材Pyrosicの使用が禁止され
代わりにセラミックコーティングにしたけど
エキゾーストの熱害が発生した。
やっぱり裏でチーム間の政治戦が繰り広けられてるのかも。


□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP721□■マレーシア■□
649 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/22(火) 15:13:48.78 ID:wq5QhClQ0
スマソ

政治戦が繰り広け=×
政治戦が繰り広げ=○
□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP721□■マレーシア■□
654 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/22(火) 16:24:43.56 ID:wq5QhClQ0
ロータスはペイドライバーの集団だね。
持ち込みスポンサーで小金集めてチーム運営してる感じ。
逆にトップチームはオーナーが金持ちだからペイドライバー少ない。


□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP721□■マレーシア■□
656 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/22(火) 16:52:34.55 ID:wq5QhClQ0
>>655
マシン走行時の耐熱性は
ファクトリーで確認出来ないと思うよ
メルセデスがKERSの冷却失敗したのもあるし
どうなんだろ風洞で実験出来るのかな?

□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP721□■マレーシア■□
658 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/22(火) 17:47:43.24 ID:wq5QhClQ0
>>657
その通り。高価すぎるという理由でFIAが禁止したみたいです。
それで、テクニカルレギュレーション15.1.1に使用する材料の細かい規定が
追加されたみたいですね
ttp://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/mclaren-probleme-mit-auspuff-und-frontfluegel-3543640.html




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。