トップページ > モータースポーツ > 2011年03月22日 > lZUUSAcF0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/476 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0310000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP721□■マレーシア■□

書き込みレス一覧

□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP721□■マレーシア■□
591 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/22(火) 01:00:38.71 ID:lZUUSAcF0
>>583
レース序盤数周だけは、オーバーテイクゾーンで追い抜きがたくさん見れると思うよ。
最初は比較的団子状態だから、マージンが1秒以内で可変リアウイング使い放題だし。
中盤〜終盤はタイヤ温存で追い抜き無しのトレイン状態だと思う。
マージン開いた状態でプッシュし追いかけてタイヤ壊すなんて出来ないし
それに、レースが進むにつれマーブル大量でライン外せない。


□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP721□■マレーシア■□
597 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/22(火) 01:33:36.19 ID:lZUUSAcF0
目的はマッサの嫁の
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡


□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP721□■マレーシア■□
602 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/22(火) 01:51:29.76 ID:lZUUSAcF0
パンクしてるのは
緑ロータスかインドのマシンだね
エアボックスの形状で分かるよ

□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP721□■マレーシア■□
607 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/22(火) 02:03:31.89 ID:lZUUSAcF0
>>606
サンクス。間違えました
輸送パッケージング用のタイヤが
パンクしたのしかなかったのか・・・



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。