トップページ > モータースポーツ > 2011年03月01日 > UASr9+im0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/683 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002000010074014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【クラッシュ芸は】佐藤琢磨541Crash【一流】
前の人が好きな車を無理やりけなすスレ 3
凄い話題!ハチロク復活その名もFT86
□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP716□■マレーシア■□

書き込みレス一覧

【クラッシュ芸は】佐藤琢磨541Crash【一流】
865 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 13:37:01.79 ID:UASr9+im0
だれにでも勝つチャンスが平等にあるのがインディの魅力

ふむふむ。なるほど。だから去年ケツ2でブチ切れたんだね、
八つ当たりしたんだね、駄々っこみたいに。
【クラッシュ芸は】佐藤琢磨541Crash【一流】
867 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 13:48:13.96 ID:UASr9+im0
平等つーならオレも勝たせろ、いい加減にしろ ってわけだ。
【クラッシュ芸は】佐藤琢磨541Crash【一流】
874 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 18:03:14.40 ID:UASr9+im0
にいちゃん マルチてどんなん?節子わからんわ
前の人が好きな車を無理やりけなすスレ 3
899 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 21:08:13.87 ID:UASr9+im0
トヨタは当時レギュレーションには抵触していないがその精神には
とか言われたものだが、今見るとベンツも五十歩百歩だな、何そのとって
つけたようなグリルはw


なんかスゴイ予感が・・これは作りましょう。
トヨタ技術会 Tースポーツ
凄い話題!ハチロク復活その名もFT86
874 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 21:11:02.59 ID:UASr9+im0
それにしても出す出す言うだけで具体性にかけるな。
もしかして時期インプレッサのフロアを流用するつもりなんだろうか?
で、86とか言うわりに、あとからターボ4駆とか簡単につくっちゃったり
ね。いや、絶対あやしいw
□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP716□■マレーシア■□
705 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 21:27:01.65 ID:UASr9+im0
それにしてもF1ってバカみたいにお金がかかるね。お金がかかるというより
かけられるってことなんだろうけど。その根源は分配金。これのおかげで金が
かけられるんだが、これのおかげで入場料、開催権、放映権、からサーキットの
弁当まで高くなってんだよな。ドMじいさんも中途半端なコストダウンじゃなくて
バーニーを巻き添えにするような辞め方で出来なかったものかな?
【クラッシュ芸は】佐藤琢磨541Crash【一流】
879 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 21:37:21.64 ID:UASr9+im0
>>871
脱糞して「聖域」を穢したくせに。
□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP716□■マレーシア■□
712 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 21:39:31.85 ID:UASr9+im0
最初はバーニーのガチの傀儡だったんだけどね。
□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP716□■マレーシア■□
716 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 21:43:08.15 ID:UASr9+im0
中途半端なコストダウン云々のせいでチーム間格差がさらに酷く
なってるでしょ?今のF1がいいかわるいかは後世にならないと
わかんないしね。
□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP716□■マレーシア■□
721 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 21:51:02.24 ID:UASr9+im0
ですから新興チームのことに決まってるじゃないですか?
その新興チームにしたってかなりの額を使ってるでしょ?
なのにバーニーのあの言い様。ちょっとね・・それとドMとやりあってるときに
入場料を安くするとかなんとか言って新シリーズ立ち上げ脅迫をやった
連中は、それをキレイさっぱり忘れて、いかにして見つからないように
お金をかけるか?そればっかに見えるんだな。
□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP716□■マレーシア■□
732 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 22:05:59.49 ID:UASr9+im0
>>730
流れはおっしゃるとおり。ただそれでいいんでしょうか?
観衆をバカにしてるんでしょうけど、バカにされてんですよ、政争のおかげで。
おまけにあまりにも金がかかるようになってるんで、スポンサーもカタギのスポンサー
は参入しずらくなってるでしょ?日本企業が参入を渋ってるのもわかる気がします。

□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP716□■マレーシア■□
739 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 22:16:50.75 ID:UASr9+im0
>>736
言葉が足りませんでした。観衆をバカにってのは権力闘争下において
入場料がどうのこうのって言ったじゃないですか?あれのことです。
クルマを速くするためといっても年々わけのわからないレギュレーション
が追加されて、それに対する進化であるから、これは文字通りマッチポンプ
ではないでしょうか?
□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP716□■マレーシア■□
746 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 22:32:03.38 ID:UASr9+im0
技術ですか、地面を走る飛行機の燃費は大型トレーラと同じで、なおかつ
そのエンジン技術は市販車とは全く関係がなく、役に立たない。
単純にルールをガソリン使用量制限にすればいいんだけど、旧来のスポーツカー
イメージつまりフェラーリのことですが、それに拘っちゃってる。そんな
風に感じるんですが?
【クラッシュ芸は】佐藤琢磨541Crash【一流】
882 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 22:43:25.82 ID:UASr9+im0
ビビビ ブビリィ一味の宣伝放送が傍受された ビビビ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。