トップページ > モータースポーツ > 2011年03月01日 > FMAgCSeoP

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/683 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02100000000000240040311220



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
2011 発表された新車を眺めて右往左往するスレ Lap6
【右往】2011 F1マシン分析スレpart2【左往】
□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP716□■マレーシア■□

書き込みレス一覧

2011 発表された新車を眺めて右往左往するスレ Lap6
4 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 01:34:33.93 ID:FMAgCSeoP
何でスレ立てたん?
マシン分析スレで十分だろ

【右往】2011 F1マシン分析スレpart2【左往】
22 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 01:37:33.01 ID:FMAgCSeoP
>>18
何で今シーズンの新車全チーム発表されたのにスレ立てしたんだよ
前スレで綺麗に終わったのに意味が分からん

2011 発表された新車を眺めて右往左往するスレ Lap6
6 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 02:23:51.56 ID:FMAgCSeoP
>>5
いやいやもう新車発表自体は済んでるんだから必要ないだろうて
http://f1-gate.com/hispania/f1_10692.html




2011 発表された新車を眺めて右往左往するスレ Lap6
17 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 14:50:51.62 ID:FMAgCSeoP
>>11
いや、ウィングやシャークフィンとかノーズとか細かい部分が全然違う
単なるカラーリング発表ではないことは一目瞭然でしょ

ttp://f1-gate.com/hispania/f1_10692.html
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51737746.html

トラックデビューしないと新車発表と言わないってなら
曖昧さを避けるためにスレタイ変えた方が良いんじゃないかな
【右往】2011 F1マシン分析スレpart2【左往】
44 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 14:54:37.96 ID:FMAgCSeoP
ID:IMyY4vn8O
ID:uYfc1nQc0

どっちにしろHRTのF110と新車のF111の違いもわからない人に
分析スレを仕切られたくない
2011 発表された新車を眺めて右往左往するスレ Lap6
20 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 15:15:40.11 ID:FMAgCSeoP
>>18
そういう曖昧さを避けるためにも尚のことスレタイを変えるべきだね
実際に走ってないと駄目って人、実車じゃないと駄目って人、web上の発表に納得できない人

2011 発表された新車を眺めて右往左往するスレ Lap6
22 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 15:19:52.51 ID:FMAgCSeoP
は?
2011 発表された新車を眺めて右往左往するスレ Lap6
25 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 15:24:58.63 ID:FMAgCSeoP
>>23
スレタイの「発表された新車」をどういうニュアンスで捕えるかが曖昧なんだよ
CGだろうが実車だろうが新車として発表された事に変わりはないわけだしさ
てか俺の目が悪いのもあるだろうけどCGに見えん、CGにしては精巧すぎるし
そんな精巧なCG作ってる予算あるとは思えんw

2011 発表された新車を眺めて右往左往するスレ Lap6
34 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 15:43:43.28 ID:FMAgCSeoP
>>30-31
やっぱCGかw

【右往】2011 F1マシン分析スレpart2【左往】
47 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 18:00:02.86 ID:FMAgCSeoP
>>46
凄い構造だなこれ、アンダーフロアに向けて直接排気させてんのか
□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP716□■マレーシア■□
642 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 18:22:55.66 ID:FMAgCSeoP
>>641
もめてくれるでしょ、ドライバーの力量が同じくらいだし
□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP716□■マレーシア■□
646 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 18:32:09.73 ID:FMAgCSeoP
ホンダとスーパーアグリのポジションか

□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP716□■マレーシア■□
652 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 18:39:22.40 ID:FMAgCSeoP
マクラーレンは過去の歴史上血迷ったことをすると低迷する傾向がある

2011 発表された新車を眺めて右往左往するスレ Lap6
54 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 20:23:46.06 ID:FMAgCSeoP
>>53
いやよく見なよ、変わったのはマシンのカラーリングだけか?
てか何でキレてんだよw
□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP716□■マレーシア■□
682 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 20:26:40.29 ID:FMAgCSeoP
>>678
エキゾーストノートのしょぼさも相まってスピード感全然ないッスよねぇ
□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP716□■マレーシア■□
692 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 20:45:38.64 ID:FMAgCSeoP
せっかく橋を通るコースなのに全然わかんないもんな
□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP716□■マレーシア■□
707 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 21:34:46.74 ID:FMAgCSeoP
フェラーリも表彰台に上がってない年はない

□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP716□■マレーシア■□
735 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 22:09:59.28 ID:FMAgCSeoP
主に発展途上国に向けて海外展開を考えてる日本にとって
今F1のスポンサーやるのは結構大きい利益になるんじゃないの?
日産もそれを目論んでレッドブルのスポンサーになったんだろうし

□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP716□■マレーシア■□
760 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 23:09:15.86 ID:FMAgCSeoP
しかしまだ若いのにDTMチャンピオンの肩書きかぁ
□■オーストラリア■□F1GP総合 LAP716□■マレーシア■□
780 :音速の名無しさん[sage]:2011/03/01(火) 23:55:23.92 ID:FMAgCSeoP
モンツァって高速サーキットだからバトルが多いとか
オーバーテイクが多いとかレース前によく話題になるけど実際は糞つまんないよね
旧ホッケンハイムもそうだった、レスダウンフォースセッティングのせいで
逆にマシンに近づけないからバトルが少ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。