トップページ > モータースポーツ > 2011年01月27日 > XA64ewZx0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/481 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200200001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
全日本ロードレース中軽量級専用
【Moto2】MotoGP軽・中量級を語るVer.7.7【125cc】

書き込みレス一覧

全日本ロードレース中軽量級専用
846 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/27(木) 13:45:44 ID:XA64ewZx0
義務教育は休んではいけないのか?

葬式で休もうとレースで休もうと自由だろ?
【Moto2】MotoGP軽・中量級を語るVer.7.7【125cc】
868 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/27(木) 13:48:35 ID:XA64ewZx0
>>866
お前が払ってやるか、金出す人間を紹介してから言え
全日本ロードレース中軽量級専用
849 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/27(木) 16:07:10 ID:XA64ewZx0
屁理屈で叩いたりして お前頭大丈夫か?

最近寒いから暖かくして寝ろよ
全日本ロードレース中軽量級専用
852 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/27(木) 16:45:03 ID:XA64ewZx0
税金の話はどうした? あ? 問題視だけか?

見てくれだけの話なら本人が気にしなきゃ問題無いだろ

休んだらどんだけ税金が無駄になるか言ってみろって

すり替え仮面め
全日本ロードレース中軽量級専用
860 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/27(木) 21:28:13 ID:XA64ewZx0
>>857
その程度なら納得、良くはないかもしれんが休む自由もあるはず
義務教育の義務とは教育を受ける義務、多少休もうと逸脱はしてないと考える
親は子供の人生を誘導するわけだから、責任は親にあると思うよ
しかし人生のスケールで考えれば少し休んでもまったく影響は無いと思う

>>857
お前のほうが低学歴っぽい文章だとみんな感じてると思うよ
ちなみに俺はMFJもコースのライセンスも持ってるし子供もいるよ

謙汰の事叩いてるが、文化を創ってるんだからお前らより立派だとおもうよ

すり替え仮面も知らねぇとは、お前ら結婚もしてなくて子供いねーのか?
ライスポ読んでネット徘徊して文句垂れるしか能の無い奴が揃ってんな
早く仕事見つけて税金納めて日本に貢献しろよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。